goo blog サービス終了のお知らせ 

たまねこ*古布とmy garden

孫たちの運動会

日の出の記録

(5月19日 5:15)実際の撮影時間とは違います。



日の出の位置は、

12月から6月の半年間で60度近く日の出の位置が変わり、

1年間で1往復することになります。

日の出の方角は、

昼と夜の長さが同じの春分の日(3月21日)が真東。

その後徐々に北側へ移動し夏至(6月21日)でもっとも北に行き、

それから徐々に東に戻って

秋分の日(9月23日)でまた昼と夜の長さが同じになり、

今度は南側に移動して冬至12月22日)でもっとも南にいき、

再び東へと戻って行くそうですが…早起きが苦手でね。

次は夏至の日に観察してみます。

ちなみに

夏:太陽は北東に近い方角から昇り、ほぼ真上を通過して、

北西に近い方角に沈む。

春秋:太陽は真東から昇り、南方面を通過して、真西に沈む。

冬:太陽は南東に近い方角から昇り、

南を通過して、南西の方角に沈むそう…小学校で習ったかな?

小学校と言えば、昨日孫たちの運動会を見に行きました。

一年生のダンシング玉入れが超可愛かった!



二人のおじいちゃん、暑さに耐えながらも、

孫たちを見守りました。




にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ

にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ナチュラルライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事