「白浜中央海水浴場」で朝9時~4時まで遊び続けました。
8月の初めだというのに、まだ海水温度が冷たく、風も強かったので、いつもは魚がたくさん見れるのですが、今回は4~5種類の魚が数匹見られる程度でした。
興奮しているこども達は体力も考えず、海に入りっぱなしでしたが、時々堤防に上って、するめをつけた糸で行うカニ採りに誘いました。これが予想以上に面白く、大人達は夢中。おかげで全員背中が真っ赤に焼けてしまいました。
(寒い時対策に準備しておくといいですよ。)
白浜中央海水浴場はファミリーが多く、堤防に囲まれているので、比較的波が穏やかで、砂浜なのにも関わらず少し沖に出ると魚が見れるので、お勧めなビーチです。遠浅で小さな子供も安心なビーチです。派手な海の家はありませんが、必要なものは揃い、トイレもあります。
食事は友人お薦めの「寿司竹」「ゑび満」に行きました。夏は予約をしないと入れません。
「寿司竹」の地魚寿司セットは1800円でいろんな魚を食べることができ、特に金目鯛はとろけるように美味しかったです。小食のうちの子供はなんと、1人前では足りず追加してました。。。。
赤海老の頭を焼いて作ったお味噌汁、むちゃくちゃ美味しかったです。(ちなみに私は海老が嫌い。)
地のモノを新鮮なうちに食べるのが一番の贅沢だなーと感じました。
「ゑび満」もやはり人気店なので、予約がないと入れません。1800円の地魚定食を食べたのですが、焼き魚、煮魚、お刺身があり、とてもじゃないけど1人では食べきれませんでした。
寿司竹が繊細なら、海老満は豪快。
両店とも美味しかったです。
金目鯛の煮付けも最高、普段あまり焼き魚を食べないこども達もよく食べました。この定食、うちの場合、こども2人と私とでやっと食べきれた感じでした。
下田に行く予定のある人はぜひチェックしてみてください!!
(帰りは沼津から40km渋滞・・・大変でした。)
下田お勧めビーチ
http://shimoda-city.info/sea.html
寿司竹
http://www.geocities.jp/kxkmb997/TEL FAX 0558-22-2026
住所 静岡県下田市2-4-6 駐車場2台
ゑび満
http://www15.ocn.ne.jp/~ebi-man/newpage2.htm
静岡県下田市3丁目3-12
0558-22-2166