goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の部屋。

俺の日常を淡々と書き綴ってます。

B’zのことでしょう。その14

2005-11-05 21:41:26 | B'zネタ

宇宙開発ボンバー!!!毎度おなじみ流浪のブログでございます(´▽`*)
さて皆さん「PleasureⅡ」の発売が迫ってきておりますが、
特典映像である4曲のうち、どれをダウンロードするか決めました???
オレはまだです・・・。っつ~か4曲中は1曲は少ねぇだろっ(*`Д´)φ

そんな今日は1999年6月9日に発売された
26thシングル「ギリギリchop」で逝ってみましょう(^ー^)ノ

1st beat 「ギリギリchop」
タイアップ:読売テレビ・日本テレビ系全国ネットアニメ「名探偵コナン」テーマ
長さ:4分01秒
レビュー:B’zシングル中最速の曲。
      もうメチャクチャになりたいときに聴きたい。
      これ歌えたらかなりの喉の持ち主やろな(  ´ロ`)ノ
      ちなみにタイトルに意味はないそうです(笑)
      ギリギリパンチでもギリギリ固めでも良かったらしい。
      個人的には「Brotherhood」に入ってる(Version51)はオススメ。

2nd beat 「ONE」
タイアップ:東宝洋画系映画「名探偵コナン世紀末の魔術師」主題歌
長さ:4分10秒
レビュー:一転してしっとりした曲。
      バラベスにも入ってる人気のある曲じゃねぇかなぁ!
      ビデオの「THE true meaning of "Brotherhood"?」
      の中で松本さんのプライベートスタジオ的な場所で
      稲葉さんが寝転びながらこの曲の歌詞を書いてます。
      それ以上にオレはあそこの部屋に行ってみたい・・・。

ジャケ写はスーパーのカゴに乗る稲葉さん。
そしてそれを押す松本さん。
初回限定盤にはコナンのシート的なものが付いてたはず。
しかも全部で5色か4色あったはず。
その全部の色をいまだに新品で売ってるCD屋を知ってます。
中古CD屋じゃないのにレア物続出です(笑)

「今日の落書き」
「たいやき」
から「きらーぱす」です。
まぁこれがキラーパスかどうか・・・。


B’zのことでしょう。その13。

2005-10-29 21:36:21 | B'zネタ

ど~も~(^ー^)ノ毎度おなじみ流浪のブログでございます(´ー`)y-~~
もう11月ですなぁ~(;´Д`)早すぎるっxtぅつx!!!!
それはさておき見ましたか!???新聞の全面広告!!
オレは友達に讀賣新聞をもらってまで見ました!!
見てない人は、YO!CHECK IT OUT YO!!ですよ!!!

さて、、、そんな今日は2000年2月09日発売の・・・。
29thシングル「今夜月の見える丘に」で逝ってみます・・・。

1st beat 「今夜月の見える丘に」
タイアップ:TBS系日曜劇場「ビューティフルライフ」主題歌
長さ:4分13秒
レビュー:この曲は結構好きな人多いんじゃないかなぁ~(  -∀-)ノ
      もうキムタク効果でしょう!ドラマが良かった・・・・(;´Д⊂)
      ちなみにこのシングル版を含め3パターンあります!
      まぁギターソロが違うだけですが聞き比べるのも良し。

2nd beat 「だからその手を離して -Mixture style-」
タイアップ:未確認
長さ:4分08秒
レビュー:いわずとしれたデビューシングルをもう一度・・・・。
      もう変わりすぎです!!!かっこよすぎ!!!
      二人の成長が良く分かりますね!!!
      「Mixture」と原曲を聞き比べるのも良し。

ジャケ写は本を読む2人。
稲葉さんはローリングストーンズの本を読んでます。
松本さんは不明( ̄▽ ̄)
タイトルが表に書いてないのは珍しいんじゃね???
CDの方にドカーンと「今夜月の見える丘に」って書いてます。
だから知らない人は裏めくらないとタイトルが分からないっていう・・・。

「今日の落書き」
「カラオケ」
から「ケーキ」です。
もうこの歳で自分の年齢を把握できなくなってきました・・・。


B'zのことでしょう。その12。

2005-10-19 21:28:16 | B'zネタ

ど~も~(^ー^)ノ毎度おなじみ流浪のブログでございます(´ー`)y-~~
皆さん買いましたか~???「Theatre of Strings」
もうヘッドホン付けて聴くとサイコーですよっ!!!
もうギターの音が良いのよっ(  ´ロ`)ノ
しかも馴染みのある曲がたくさん入っててとても楽しめました。

さて、そんな今回は2000年5月24日に発売の。。。
28thシングル「May」で行ってみましょー(  -∀-)ノ

1st beat 「May」
タイアップ:サントリースーパーチューハイCMソング
長さ:4分17秒
レビュー:オレが思うに。。。シングルとしての知名度は低いかも・・・。
      でも歌詞とか結構好きやなぁ(  ´∀`)ノ
      特にココが好き!!!
      「急に君が夢にでてきてあせった 僕は君の夢にでることあるかい」

2nd beat 「You pray,I stay」
タイアップ:未確認
長さ:4分14秒
レビュー:オレ的には結構好きな曲。ギターが唸ってるし。
      ギュイーーーーンって。稲葉さん’sボイスも超高音やし。
      あとプレイは「PLAY」じゃなくて「PRAY」ですよ(  ´ロ`)∩

まぁこんな感じでしょうか・・・・。
今度の「PleasureⅡ」にも入ってるし知名度が上がれば良いですね!
この頃の松本さんが結構好きかもなぁ~( ´_ゝ`)ノ
短髪でね!それにしても知名度低いなぁ・・・。

「今日の落書き」
「グロいグーパンチ」から「ちょっぴんぐらいと」です。
打ち下ろしの右パンチですね。


B’zのことでしょう。その11

2005-10-17 21:41:15 | B'zネタ

ど~も~(^ー^)ノ毎度おなじみ流浪のブログでございます(´ー`)y-~~
最近、寒くなったり暑くなったりとかなり過ごしにくい毎日ですが、
みなさんはどうお過ごしでしょうか???
オレは相変わらず過去の思い出に耽りながら勉強しております。
ちょっとずつではありますが成果が出始めている今日この頃。
明日は松本さんのソロアルバムをフライングでGETするついでに、
久々にブラブラ買い物をするつもりです( ´_ゝ`)ノ
雨降ったらこの世を恨みます・・・・。

さて、そんな今日は・・・。
2000年7月12日に発売された29thシングル・・・。
「juice」で行ってみましょー(*´д`)

1st beat 「juice」
タイアップ:テレビ朝日系「おネプ!」ED
長さ:4分02秒
レビュー:もうバリバリのライブ系ソングですね!!
      かなりブッ飛んだ曲っすね(  ´∀`)ノ
      曲とか歌詞もね(笑)
      アルバム「ELEVEN」にはPM mixが入ってます。
      オレ的にはPMの方が好きかな???
      たぶん初めて聴いた人にはどっちがどっちか
      分からんでしょうけどね(笑)

2nd beat 「UBU」
タイアップ:未確認
長さ:3分41秒
レビュー:もうかなり2nd beatって感じ。
      アルバムに入るって感じでもないし・・・。
      でも「juice」の後にこの曲っていうのは、
      結構いい組み合わせやと思いますね(  -∀-)ノ

もうジャケ写からしてカッチョイイ!
普通にポスター欲しいくらいやし!
ちなみに描いてるのはオレが好きなデザイナー。
ロッキンジェリービーン氏どえす(  ´ロ`)ノ
初回限定盤はピクチャーレーベルで
ライブの日程がプリントされてる。
ちなみにオレは普通盤を見たことがない!
2枚目買ったら、それも初回版やったしorz
そういやこのプロモも話題になったなぁ~。
札幌でゲリラライブやってんなぁ!!
羨ましい・・・(  ´Д`)ノ
つ~かPV集出してくれぇ~!!!!

「今日の落書き」
「プッシング」
から「ぐろいぷっしんぐ」です。
何度やられたことか・・・・。


B'zのことでしょう。その10

2005-10-12 08:49:12 | B'zネタ

ありゃさぁ~(;´Д`)毎度なじみ流浪のブログだよぉ~(;´Д`)
いやぁ来週には発売ですね「Theatre Of Strings」
個人的には松本さんソロ作品は好きなので、
毎回楽しみにしてますなぁ(´ー`)y-~~
でも「華」テイストなやつが良いなぁ~(  ´∀`)ノ

さてはてそんな今回は、
「PleasureⅡ」の13曲目にもなっている2000年10月04日発売の
30thシングル「RING」で行ってみましょー( ̄▽ ̄)

1st beat 「RING」
タイアップ:読売テレビ・日本テレビ系「明日を抱きしめて」主題歌
長さ:4分02秒
レビュー:個人的には結構すきやねんけどなぁ~(  ´ロ`)ノ
      あんまり売れてないシングルやなぁ~。
      ぜひとも「PleasureⅡ」で再確認してもらいたいな!
      このなんとも物悲しい雰囲気。
      歌詞も相当気合が入ってますし。
      個人的にはサビの「オゥオー」ってトコが好き。

2nd beat 「guilty」
タイアップ:未確認
長さ:3分28秒
レビュー:なんとも言えん曲やなぁ~(;´Д`)
      Aメロ、Bメロは好きやねんけどなぁ軽快で。
      サビがなぁ・・・。詰めが甘いっつ~か・・・。
      まぁとにかく微妙ってことですね( ´_ゝ`)ノ

このジャケ写を初めて見た時、
右側の花が得体の知れないバケモンに見えたのは、
オレだけでしょうか(笑)

「今日の落書き」
「スルー」
から「うしろかすらいでぃんぐ」です。
ついに文章突入です・・・。


B’zのことでしょう。その9

2005-10-02 20:50:14 | B'zネタ

ありゃさぁ~(;´Д`)毎度おなじみ流浪のブログだよぉ~(;´Д`)
もうなんだかんだ言って10月っすよ!6分の5が終了しちまいました。
センターまであと3ヶ月かぁ・・・。やべぇ~なぁ(笑)

そんな今日は2001年3月14日発売の
31st single 「ultra soul」です。

1st beat 「ultra soul」
タイアップ:世界水泳福岡2001大会公式ソング
長さ:3分39秒
レビュー:ライブでは定番な夏ソングっすね(  ´ロ`)ノ
      ライブで「ウルトラソウル!!」 んとこでジャンプするので、
      軽く地震が起こるそうですね(笑)
      なので地元大阪ドームは苦情殺到だそう・・・。
      ちなみにこの曲を初めてラジオで聞いたとき、
      「ウルトラソウル」を「ぶっとばそう」と聴き間違えてました・・・。

2nd beat 「スイマーよ 2001!!」
タイアップ:未確認
長さ:3分27秒
レビュー:タイアップにあわせてなのか
      「Survive」に収録の「スイマーよ!!」が再収録されてます。
      個人的にはこっちの方が好きやね。
      歌詞がいいのでそっちもチェックしてもらえれば嬉しいっす(  ´∀`)ノ

3rd beat 「ROCK man」
タイアップ:あったような・・・・なかったような・・・・。
長さ:3分49秒
レビュー:近代的なロックですかねぇ~。
      ドラムは打ち込み、シンセサイザーガンガンってな感じで。
      でもキライじゃないですな(´ー`)y-~~
      最後のギターをイヤホンで聴くと頭いてぇ・・・・。

この前やってたウォーターボーイズ選手権みたいなやつで、
大阪の太成高校が「ultara soul」でシンクロしてましたね( ´_ゝ`)ノ
オレも友達と高3の文化祭のときにシンクロをしようってことになって、
担当の先生に直談判へ行ったんすけど、
フツーに断られたことを思い出しました。
あん時、あんな型にはまった大人にはならないと誓ったわ(*`д´)ノ

「今日の落書き」
「ココア」
から「あいす」です。
アイスは基本的にチョコ味です・・・・。


B’zのことでしょう。その8

2005-09-23 21:51:20 | B'zネタ

もすっ(  ´Д`)ノ 毎度おなじみ流浪のボロギでございます(´ー`)y-~~
今日は稲葉さんの誕生日でしたねぇ~(  ´ロ`)∩
おめでたう!!これからも良い歌詞&良い声で頑張ってもらいたい!

さて今回は・・・。2002年8月8日発売の・・・。
32ndシングル「GOLD」で行きたいと思ってます(  -∀-)ノ

1st beat 「GOLD」
タイアップ:世界水泳福岡2001大会公式ソング
長さ:5分36秒
レビュー:壮大な曲っすねぇ~(  ´ロ`)ノ
      歌詞カードの松本さんのギター欲しぃ(*´д`)
      今度のベストのトリを飾る曲。
      あの曲の中やったらトリにふさわしいかな・・・。
      めっちゃ余韻にひたれそうな感じ・・・・。

2nd beat 「ultra soul ~Splash Style~」
タイアップ:未確認
長さ:3分32秒
レビュー:B’zの数多くある「~Style」の中で、
      
この曲はあんまり好きじゃないなぁ~(´ヘ`;)
      
なんか「ultra soul」感が無い・・・・。
      
それに稲葉さんの声が機械っぽいし・・・。
 
3rd beat 「まっかなシルク」
タイアップ:未確認
長さ:3分08秒
レビュー:これは結構ハードな感じでいいっすね!
      なんといってもギターがかっちょええ~っすわ(* ^ー゜)ノ
      稲葉さんの語り部分もセクシーやねぇ~。ハァハァ言ってるし(笑)
      あぁやっぱサビのギターがかっちょええわぁ~(  ´∀`)ノ

ベストの曲が発表されてましたが、
オレ的にはいまいちピンとくるもんがなかったかも・・・。
結局、中身よりもオマケに釣られて買っちゃうねんなぁ。。。

「今日の落書き」
「子機」
から「きち」です。
もう何がなんだか分かりませんが基地のつもりです・・・・。


B'zのことでしょう。その7

2005-09-21 10:03:40 | B'zネタ

もすっ(  ´Д`)ノ 毎度おなじみ流浪のボロギでございます(´ー`)y-~~
今日はB'zのバースデーっすね!
オレがファンになってもう7年くらいになるのかぁ・・・。

さて今回は2002年6月5日に発売された
33rdシングル 「熱き鼓動の果て」で行ってみましょ( ´_ゝ`)ノ

1st beat 「熱き鼓動の果て」
タイアップ:TV ASAHI NETWORK SPORTS 2002 テーマソング

       パンパシ水泳横浜2002大会公式テーマソング
長さ:4分08秒
レビュー:
ライブで聴きたい系の曲
ですな(  ´ロ`)∩
      もう夏真っ盛りって感じです!
      いやマジで夏夏夏って感じですわ(笑)

2nd beat 「夜よ明けないで」
タイアップ:未確認
長さ:4分26秒
レビュー:
この曲はハードなずっしりとした感じ
ですな。
      「いつまで続くの この高揚感♪」っていうささやき部分。
      好きやけど、「明日の僕らは飢餓」ってとこが、
      「明日の僕らワキガ」に聞こえてしまう(笑)

3rd beat 「挑めよ儚いこの時に」
タイアップ:未確認
長さ:3分31秒
レビュー:
このCDの中では一番好きな曲。
      っていうかかなり好きやな!
      タイトルからして好きやし!
      一時期、座右の銘にしてた。
       河内音頭をベースにした曲らしいなぁ!

何故かこのCDは2枚持ってるっていう・・・。
いやはやもう発売されてこんなに経つのか。。。
ってコトしか思い浮かばん・・・・・。

「今日の落書き」
「うさぎ」
から「ぎこ」です。
ギコとモナーの違いがわからん・・・。


B’zのことでしょう。その6

2005-09-12 11:01:13 | B'zネタ

もすっ(  ´Д`)ノ 毎度おなじみ流浪のボロギでございます(´ー`)y-~~
いやぁ~選挙終わりましたね~。
なんか今後の日本が大きく変わりそうな予感がしてまいりましたが、
オレのブログは変わりなくやっていきたいと思っております(  ´∀`)

・・・ということで今回は、
2003年3月26日発売の34thシングル・・・。
「IT’S SHOWTIME!!」でいってみましょう(  ´∀`)ノ

1st beat 「IT’S SHOWTIME!!」
タイアップ:TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003
長さ:4分01秒
レビュー
:もうこれを初めて聴いたとき、シビれましたね(  ´ロ`)ノ
      惚れ直したというか。
              「♪悔いのない時間が~」のところの
      ギターの部分とかかっけぇ~(;´Д`)
      個人的には「BIG MACHINE」に入ってる方が好きっす!
      やっぱドラムは生音じゃないとダメっしょ!

2nd beat 「New Messaage」
タイアップ:未確認
長さ:3分57秒
レビュー
:一転して爽やかな曲。
      「a BEAUTIFUL REEL」の最後の方でかかってましたね。
      サビはいつ聴いても気持ちよくなっちゃうなぁ~。
      最後のギターパートも好きやし(* ^ー゜)ノ

そういや結構このジャケ写は話題になってましたよねぇ~。
稲葉さんの髪の毛ツンツン+Tシャツにモザイク。
まぁミッ○ー系は著作権がヤバいらしいっすから、
仕方ないでしょうけどね(#+_+)
それにこのシングルと同時に10枚リマスター版リリースされてたなぁ~。
オリコンのランキングほとんどB’zで愉快やった(笑)
オレも全部買っちゃってたし・・・。あのボーナスに騙されて・・・。

っつ~かいつのまにか、
B’zの3rdベスト「PleasureⅡ」の発売決定してるしΣ(-Д- ;)
収録曲がかなり気になるところ・・・・。
まぁシングル曲ばっかやろな・・・。
そうなるとボーナストラックとか特典によるなぁ~。
でもやっぱり楽しみ(*´д`)

「今日の落書き」
「ウキ」
から「きす」です。
なんてヤラしい名前なんでしょう・・・。


B’zのことでしょう。その5

2005-09-06 08:54:52 | B'zネタ

もすっ(  ´Д`)ノ 毎度おなじみ流浪のボロギでございます(´ー`)y-~~
台風14号、脅威っすねぇ~。オレん家川沿いやから
洪水が心配やわぁ~~~~~~(´ヘ`;)

さて、今日は2003年7月16日に発売された
35thシングル「野性のENERGY」で行ってみましょう(  -∀-)ノ
オレはこのCDを買いに行って、
停学になったという思い出があります(笑)

1st beat 「野性のENERGY」
タイアップ:TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003

       テーマソング
長さ:4分38秒
レビュー
夏真っ盛りってな感じの爽やかソング。
      もうギターが爽やかすぎる
      ボーカルも爽やかやし!
      もう爽やかとしか言いようがない
      ちなみにアルバム版とは最後のトコが違います(  ´∀`)ノ

2nd beat 「旅☆EVERYDAY」
タイアップ:未確認
長さ:3分00秒
レビュー
:これまた爽やか系ソングやね。
      これまたギターがいい感じ
      サビはコーラスとギターとの絡み具合が絶妙(  ´ロ`)ノ
      あとはブラスバンドもいいスパイスになってる

まぁこんな感じでしょうか!
次回は「IT’S SHOWTIME!!」やなぁ。
懐かしいなぁ~(;´Д⊂)

「今日の落書き」
「家」から「えこまーく」です。
地球は守らなきゃいけねぇなぁ・・・。