goo blog サービス終了のお知らせ 

x.sano

For communication

けいおんを全話見てしまった

2011-03-08 10:34:53 | Weblog

感動した。どうしようもなくハマった。つらい。切ない。


この忙しいのに何やってるんだロゥ俺。でもなかなか出てこれない。


なにが面白いのか冷静に分析することでなんとか出てこようと思うんですが、、、マンガもちょっと読んだが、比較してみると、ライブ映像がかなり効果的にはいってるのがすごい。あと唯のキャラが相当立ってて、長所がすごく強調されてるので、なんか幸せな気分になれる。なんか、細かく色々感動があったり、みんな仲が良かったり、ライブが良かったりするのは、唯がいるからというので納得出来る。梓視点とか入り込んでしまうと。。。俺キモイwwwww


こんなにはまったのは過去そんなにはないんですが・・・ハリーポッターか。あれは活字でしかも英語だから読むのに不自由したのにすごくハマったからそっちの方が魔力は強いかもしれない。でももうブックオフに売ってやる。


高校時代とかに思いを馳せてしまう。自分なりには充実していたけど、お話みたいにはいかない。もちろん創作だから理想化してるんだし矛盾も気づかなくされてるんだしくぁwせd。でもなんで胸が締め付けられるような思いになるのだろう。卒業しちゃうからかなぁ。さみしいなぁ。自分の過去のことを考えると、先のことしか考えてなかったので寂しいとかなかったわ。若いときは人生が永遠に続くと思っているわけだし。はぁ、なんだかわからないね。


司法浪人の就職

2008-06-30 16:26:39 | Weblog
なんだったか、日本はハラキリの文化なので失敗を(社会として)許さないという記載がありました。妙に納得してしまった。
もちろん、出すぎる杭は打たれないというのとちょっと話は違いますが、恐るべき雑草魂を持った大物は挫折を糧としてのし上がってきます。でもそうじゃなくて、なかなか自分では道を切り開けない名も無い人たちの小さな挑戦。僕も失敗を恐れる小市民です。が、そんなノリに風穴を開けたい。ムリしないで生きてください。

http://www.elite-network.co.jp/x/j/tenshoku/voice_detail/?file_no=268&no=254
http://ameblo.jp/fakeplastictrees/
http://ameblo.jp/fight-time/entry-10032175395.html
http://takowaxxx.exblog.jp/i6/
http://okwave.jp/qa1128052.html

Kyoumo Nemui yo

2007-05-23 15:39:08 | Weblog
今日はサッカーをしました。無得点。がんばらないと。
今日意識したのは、やられても上を向いて、目標を持ってみようということ。(きゃっ) まぁ、気持ちがわりと前向きなときはいいプレーができましたよ。

さて、プレーで最近考えているのは、まぁミニゲームだけど、
①外に開くのはめんどくさいのでなるべく中でもらっていきなり勝負すること
 外に開いてDFがついてくると、意外と出すところが無くて、横パスをカットされていきなり大ピンチというのが多いのね。で、まぁ、ポストプレーですよ。中の脂っこい所にいれば、ミスっても間違えてゴールしちゃうかもしれないし、いいですよね。まぁこれはとにかく首を振りまくらないといけないです。首を振るのがそんなに慣れてないので結構厳しいです。
②フェイントを・・・
 相手が構えているときは勝負できないのよね。。。何か方法は無いものか。

スリープ

2007-05-21 16:38:21 | Weblog
最近、昼間ランチ後に良く眠くなるのです。そして眠ってしまうのです。ちょっとヒマだというのもあるのです。でも気持ちいいです。朝寝よりもずっと。朝寝は、適切な時間以降寝ると大抵悪夢を見ます。
でも客先なのでまずいのです。そうです。今起きたところなのです。

Fishing #1

2007-05-12 22:44:06 | Weblog
今日は川崎まで行きました。上州屋のお兄ちゃんのススメにしたがって、大井と思っていたけど川崎まで足を伸ばす。

しかし

結果は・・・

ボウズ

ヒトデばっかり釣れました。
もっと精進します。

how to getting weight

2007-05-11 15:33:37 | Weblog
会社の健康診断記録から体重の推移を考察。

2007/5 78.8kg 食事量を抑制し、少しずつ減少
2007/3 86.7kg 最大
2006/11/07 82.7kg 一気に増加。毎晩なかうっていたのが原因か。
2005/10/21 70.5kg つづく微増。。。運動不足が祟っているか。別のEプロジェクトに参加。
2004/10/07 67.9kg リゲインして元のところまで回復。このころEプロジェクト終わる。
2002/04/26 66.9kg 入社直後→この年は5kgくらい減った気がする。

グラフを見ると、2004年までは、2002年の減少はあったものの一定ペースで中年ブトリへの道を歩んでいたが、2005年急加速したことが見て取れる。そこで急にダイエットを始めたわけだが、なかなか減らないとはいえグラフの傾きとしてはかなり好感触である。

5日・・・

2007-05-05 13:35:59 | Weblog
サッカーをする。#1はとにかく楽しく。みんなのがんばりに刺激を受ける。#2では自分がやらねば・・・と気負ったものの、謙虚さが足りなかったか大事なところでミスして無得点。

野球ではアドバイスどおりに引っ張りでエラーを誘う。しかしアウトコースを踏み込んで引っ張るのは難しい。引っ掛けてピッチャーゴロとか最悪だし。

そして苦手なゴルフにも。。。相変わらず当たらない。9ホール66たたいてビリ。普通にやってもからぶり、ここぞの神頼みもからぶり、、、スカスカスカ
平常心?でしょうか、まずは心を整えないといけませんな。

4日

2007-05-04 13:29:32 | Weblog
朝はちょっと寝坊で7時ごろ起きて高崎からクルマで榛名山に向かう。8時ごろついて、ロープウェーでのぼろうかとおもったけど9時始発なので歩いて上る。およそ300mの高低差を一気にのぼる。足に来る。脈拍も上がる。ハァハァ
なんとかのぼる。早めなので人も少なく、歌など歌ってご満悦。景色もきれいだなぁ。

そして始発のロープウェーで降りる。この時間すでに上ろうとする人は長蛇の列で、ホントに早く上ってよかったなあと感激。次に温泉をめざすもまだ早くてやっていないということで、榛名湖でボートを楽しむ。本当に綺麗でした。まさに 風光明媚 とはこのこと、な榛名湖。このへんに住みたいなぁ。

あとは運動会、短歌 & 写真発表会、将棋 など。これは願いどおりひたすらに楽しかった。夕方はYJR氏発案で歌声を響かせる。感動のひととき。充実