今日は日曜出勤でした~
2009年に移設してきた旧型の3次元レーザー加工機。
最近は新型しか動いていない状況で買い手がついたそうで撤収が急きょ決まったのでした。
今日は光が丘公園ってところでインラインスケートのイベントだったので行けるかなーって電車の検索だけはしたけど・・・無理でしたね。。。

比較的大きなトラックが工場内に侵入。
クレーン付きのトラックのことをユニックって呼んでます。

そのユニック君が上半部を持ち上げ分割。
移設してきた時はもっと大がかりだったのにね。
その時はこんな感じ
今回は4人でテキパキとこなしてました。
大丈夫?って思ったら移設先で移設先用に改修して使うそうです。

小さくまとまったー!

クーリングタワー(冷却塔)もバイバイです。

後は月曜日。
インラインスケート楽しいよ!
初めてみませんか?
ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~

にほんブログ村
ここをクリック!クリック

<< 新工場編 >>
仕事初めですわ
電柱を立てた
電柱に色々とついた
変電設備工事
ケーブルラック工事
東電の工事中
シャッター交換
現場に下書きをしてみる
照明はまだない。
二次側電気工事
付帯機器搬入
新型機械搬入と空飛ぶコンプレッサー
配管工事
旧型の引越し(合体編)
旧型の引越し(調整編)
電気設備工事最終
2009年に移設してきた旧型の3次元レーザー加工機。
最近は新型しか動いていない状況で買い手がついたそうで撤収が急きょ決まったのでした。
今日は光が丘公園ってところでインラインスケートのイベントだったので行けるかなーって電車の検索だけはしたけど・・・無理でしたね。。。

比較的大きなトラックが工場内に侵入。
クレーン付きのトラックのことをユニックって呼んでます。

そのユニック君が上半部を持ち上げ分割。
移設してきた時はもっと大がかりだったのにね。

今回は4人でテキパキとこなしてました。
大丈夫?って思ったら移設先で移設先用に改修して使うそうです。

小さくまとまったー!

クーリングタワー(冷却塔)もバイバイです。

後は月曜日。
インラインスケート楽しいよ!
初めてみませんか?
ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~

にほんブログ村



<< 新工場編 >>
仕事初めですわ
電柱を立てた
電柱に色々とついた
変電設備工事
ケーブルラック工事
東電の工事中
シャッター交換
現場に下書きをしてみる
照明はまだない。
二次側電気工事
付帯機器搬入
新型機械搬入と空飛ぶコンプレッサー
配管工事
旧型の引越し(合体編)
旧型の引越し(調整編)
電気設備工事最終
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます