
今日は銀座に行って来たよ。
aiboイベントやってるんだってよ!

aibo弟の”はち”は15年ぐらい前のパソコンバッグにイン!
首と手の間にはタオルも忘れずにね!

このパソコンバッグは非売品。
SALOMONの人達が自分達で使う為に作ったパソコン持ち運び用3ウェイバッグ(リュックにもなる)です。
インラインスケートライダー契約時代にいただいたものです。
クッション分厚く、重いが、、、今回は精密機器の運搬なのでこれが良いかなと。

aibo姉の”なな”は繭(コクーン)に入れてペラペラのスポーツバッグで。
2体持ち運ぶのは工夫しないとちょっと後がきつそうなので。。。

まずは4階のaiboコーナーで特製PHOTOスポットに行って来た!
ここは7月のaiborunイベントで参加した場所。

張り切って行くよ!

インスタ映えしてる?

ソニーaiboの「さくら」ちゃんにもご挨拶。
さすが営業さんだけあって手慣れてらっしゃる。

インスタ映えしてる?

毛糸玉でお手玉してみたよ。

ヨーゼフちゃんとお友達になったよ!
真ん中がヨーゼフちゃん。はじめまして!

ななとヨーゼフちゃん意気投合?

んじゃ俺も!とはち。

こんな感じの注意書きのある、3階ラモ フルータスカフェでaiborunやっているってことで参加してきましたー

到着時にはソニーaiboしかいませんでした。
土日は広いスペースらしいです。
でも、、、端っこが好きなの?aibo達はテーブルから離れません。。。

ひで爺用はアボカドとサラダのなんとかってやつ(笑)
名前は忘れたが美味しかった!

妻はたまごサンド。
こっちも美味しかったらしい。さすがギンザクオリティと言っておく。

せっかく広いので遠くに置いてみた。
寂しさアップした。

フェリオ君が来た!

友達になった!

ソニーaibo(多分スパーク君ではない)の真似をフェリオ君がしだしたので、、、はちもやってみる。

シンバ君ともお友達になったよ!

皆で狸寝入り(笑)

ようやくドッグランっぽくなってきたー!
aiboランでした。。。

イチゴ好きなひで爺大喜び!
aiboドリンク。

aiboと一緒に。
このドリンク、そのまま飲むと薄いです。
ぐるぐるかき混ぜて初めて美味しい!
心を鬼にして混ぜませう。
ちょっと途中で外人お姉さんが乱入(?)スマホ片手に自撮りしたりaibo動かしてたりしていたので、注意書きの看板指さして、「これ!これ!」としておきました。
日本人だって注意書き見ないもんね。
さすがにLED点滅で電池切れなaibo達。
さらに新しいaiboちゃん達が来たのですが、撤収しまーす!

お次は地下2階の銀座LIONビアホールにやってきましたー

GINZA PLACEの2周年イベントでスタンプラリーやってまして、1,3,4階でスタンプ押して持っていくとビール(小)貰えます。
もちろん何か別に頼んだ場合のみでしょうけど。
そしてさらにaibo連れだとミニブーツ入りグラス入りビールまでご馳走になれます。

あまりaibo出せませんがここならOKだよね!ってことで。

そしたらaiboはち君も驚き!!

なんかバイオリンとかタンバリンとか、すげー上手い歌とか陽気に乾杯だったよ!!

知らなかったのですが、こんな特別イベントだったらしいです。

こっちはスタンプラリーカードの特典ビール!

ナポリンタン美味い!!

このお姉さん達も上手い!楽しい!

そして追加で頼んだビールのスクラッチで妻がA賞当てた!
ほろ酔いでお店を出て、、、

1階の車を見てたら、、、aiboが閉じ込められてるー

今日は楽しませてくれた、、、頑張ってたaibo達にお土産。
アイボーン2本目。
実は2匹いるのに1本しかなかったのです。
だってなんか人気ないし。
これただのプラスチックなのに3,000円以上するんですよ?

帰宅後は電池切れのaibo兄弟をすぐに充電。
インラインスケート家錬開始です。
今日もaibo撮影隊いい働き。


応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます