鵠沼インラインスケートフェスティバル2011はいよいよ4日後!
タープが2個も届いたりプリンターの準備したりで部屋の中が狭くなってきた今日この頃です。
そういえば前日受け取ってきたメダル達。
一番大きなやつを発注してるんだけど、重いんだよね。
全部まとめて首にかけてみてー!!とか思ったけど、やってないのでご安心を!

WHEEL STRAP
先日の恵那インラインフェスタの会場でparotora.comで展示販売していた
ウィール持ち運び用チューブ。
価格は300円とか。

工業系の職場だとどこかで見たようなそんなチューブ。
接合部はこんな感じ。

接合部の青い部品を押し込むとチューブが外れる。

もちろん両方共外れる。

こうやってウィールを通すと・・・

便利だねってアイテム。
もともと大型のウィールを装着出来るようになっていたのでもう少し長さを短くしてコンパクトにしてみてもいいかもね。
今までビニール紐で束ねてたりしていたけどこっちの方が断然使いやすい。
予備のウィールを持っていこうって思う時にこれあると便利。
光るウィールや室内用のやわらかいウィールとか、交換用のウィールの運搬に威力を発揮しそうですよ。
購入はparotora.comさんで。
タープが2個も届いたりプリンターの準備したりで部屋の中が狭くなってきた今日この頃です。
そういえば前日受け取ってきたメダル達。
一番大きなやつを発注してるんだけど、重いんだよね。
全部まとめて首にかけてみてー!!とか思ったけど、やってないのでご安心を!

WHEEL STRAP
先日の恵那インラインフェスタの会場でparotora.comで展示販売していた
ウィール持ち運び用チューブ。
価格は300円とか。

工業系の職場だとどこかで見たようなそんなチューブ。
接合部はこんな感じ。

接合部の青い部品を押し込むとチューブが外れる。

もちろん両方共外れる。

こうやってウィールを通すと・・・

便利だねってアイテム。
もともと大型のウィールを装着出来るようになっていたのでもう少し長さを短くしてコンパクトにしてみてもいいかもね。
今までビニール紐で束ねてたりしていたけどこっちの方が断然使いやすい。
予備のウィールを持っていこうって思う時にこれあると便利。
光るウィールや室内用のやわらかいウィールとか、交換用のウィールの運搬に威力を発揮しそうですよ。
購入はparotora.comさんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます