goo blog サービス終了のお知らせ 

オトナの休日バイク遊び

休日はバイクでのんびりしたいね

☆温泉de花火をmiruツー

2009年07月26日 | ◇ ツーリング

 

今回のツーリングは、仕事仲間と一緒に夏の風物を満喫したく・・・
露天風呂に入りながら花火を観ようと企画しました!

 自宅近くのマクドナルドに8:00に集合し
朝マックしながらミーティングをおこない9:00頃出発です。


ハイハイ 交差点では、ちゃんと並んでね~
チョットぉ Z1000のキミ 停止線ハミ出してるよ!
・・・あ オレもか(笑)


R299 高麗川沿いでポツリポツリと小雨が降るものの
行き先には少し晴れ間が見えるので、レインウェアーにも
着替えずそのまま進みます。


バイコー前のコンビニにて休憩後は、
お昼を食べにバイクの町・・・小鹿野へ向かいます

秩父市を抜けると日差しが強くなり、気温が高くなってきました。

=== 11:30 小鹿野 ===


以前にも来たことがある「鹿の子」さんへ


小鹿野名物 わらじ丼をガッツリといただきました!
この店特製の辛子をかけて食べるのがおススメです

メンバーの中には、わらじ丼が初めてだった人もいましたが
おおいに満足した様子で、よかったよかった♪

メンバーのバイク安全祈願をするため神社へ向かいます


R299沿いにある小鹿神社   あっちぃ~ (-。-;)


あまりにも暑いからといっても・・・
タンクトップでのお参りはどうかと? (-”-;) 服を着なさいッ

小鹿野からK37両神を経由しR140へ
奥秩父から山梨へ入ります

=== 14:20 山梨入り ===


雁坂トンネル内は涼しいというより、寒かったですね

道の駅 みとみで小休憩

今年の夏もまた、100円桃が売られてましたよ


甘くて大きい冷やし桃 とってもジューシーでしたよぉ~♪


メンバーもかぶりつき! 中には2個も食べる人も・・・
自分も2個いっちゃいました(笑)

=== 16:00 笛吹フルーツ公園 ===


のんびりと、山梨の風景を眺めていると ウトウト・・・
しばしお休みタイムとなります

=== 17:00 ほったらかし温泉 ===


ほったらかしです
あっちとこっち どっちにするかは そっちでね・・・

なるほど! オレっちの勝手にさせてもらい、今夜はあっちへ。


意外と人も少なく のんびり花火が観れそう


19:30頃にもなると周囲も真っ暗 山梨の夜景がキレイです


しばらくすると打ち上げ花火が始まりました

<!-- 温泉から観る花火 -->

温泉に浸かりながら、花火を見下ろすなって・・・
なんて贅沢なツーリングでしょう 気分は最高です!
冷えたビールがあったら、もっとイイのに (笑)

長湯に入って、お腹の空きもイイ感じになったので
夜ゴハンでも食べて帰る事になりました。

で・・・やっぱり・・・いつもの・・・パスタ屋さんへ

=== アルデンテ ===


毎度~ おじゃましますッ!
注文の品もいつもの・・・そう


絶品カルボナーラ
メンバー7名全員 同じ品を注文
いつも美味しくて・・・ホント感謝していますよ!

22:00 山梨をあとに帰宅します


22:30 談合坂にて
いつもはバイクが沢山停まっているのに、もう遅い時間ですから
走っているのは、ウチらだけかなぁ~?

0:40 自宅着
心地良い疲労感と満足感で、もうグッスリと寝ちゃいました。
(∪。∪)。。。Zzz



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。