あっつ~~

いきなり過ぎるやろ~~
・・
先週・・まだ・・冬用羽毛布団で丁度良く寝ていたのに・・
いきなり
・・
蹴っ飛ばして・・もう見たくないほど・・
暑い
・・
30度超えだもんね
・・
慌てて・・夏用布団の準備をしました・・
そして・・・
蹴飛ばしてしまった・・冬用布団は・・
洗濯して・・・押し入れに入ってもらいました
・・
秋の終わりまで・・・サヨウナラ
・・
気温の大きな上下で・・・
ナナやタケルも・・
暑くて・・グッタリ
・・
な・・・ワケはなく・・
暑くても・・さらにパワーアップです
・・
それでこそ・・「子供」です
・・
悠那が産まれて・・24日が経った・・昨日・・・
ナナの保育園のイベントも一段落したので・・
美春ちゃんは・・昨日から木曜日まで・・
里帰りしてます
・・
なので・・・我が家は・・・
シーーーーーーーン・・・・・・・・・・・・・・・
静かでございます・・・
・・
寂しいけどね・・・
私も・・・チョット・・・・「息抜き」でございます
・・
てんやわんやのバタバタな日常が・・・
静かな・・普通の日常になってます・・
少し・・気持ち・・落ち着く「時」を過ごさせていただきます
・・
私と同じよーーな・・
気持ちを味わっているのが・・・・・・
「てっちゃん」
・・では・・ないでしょうか
・・
てっちゃん!・・元気ですよ~~
・・
今年の10月で「10歳」になる・・・
老兎ですが
・・
まだ・・時々・・・華麗なジャンピングもします
・・
ナナの産声も・・タケルの産声も・・・
そして・・今・・悠那の産声も・・
聞きながら・・過ごしてきた・・てっちゃん・・・
まぁ~~・・毎日・・「うるさいナ~~
」って・・言いませんが・・
思っているでしょうね
・・
昨夜から・・一気に・・シーーーーーーーンとした家の中で・・
てっちゃんは・・たぶん・・・
まったりとした時間を過ごしていると思います
・・
でも・・私と一緒で・・・
反面・・寂しいなぁ~とも思っているかもね
・・

最近の・・てっちゃんの集合写真
・・
まだまだ・・10歳でも・・元気です!・・・
きっと・・・
ナナとタケルと悠那の泣き声が・・
てっちゃんに・・・パワー与えてるのかも
(違うか
)・・
木曜日まで・・
静かな・・日常を満喫したいと思います


いきなり過ぎるやろ~~

先週・・まだ・・冬用羽毛布団で丁度良く寝ていたのに・・
いきなり

蹴っ飛ばして・・もう見たくないほど・・

暑い

30度超えだもんね

慌てて・・夏用布団の準備をしました・・
そして・・・
蹴飛ばしてしまった・・冬用布団は・・
洗濯して・・・押し入れに入ってもらいました

秋の終わりまで・・・サヨウナラ

気温の大きな上下で・・・
ナナやタケルも・・
暑くて・・グッタリ

な・・・ワケはなく・・

暑くても・・さらにパワーアップです

それでこそ・・「子供」です

悠那が産まれて・・24日が経った・・昨日・・・
ナナの保育園のイベントも一段落したので・・
美春ちゃんは・・昨日から木曜日まで・・
里帰りしてます

なので・・・我が家は・・・
シーーーーーーーン・・・・・・・・・・・・・・・
静かでございます・・・

寂しいけどね・・・
私も・・・チョット・・・・「息抜き」でございます

てんやわんやのバタバタな日常が・・・
静かな・・普通の日常になってます・・
少し・・気持ち・・落ち着く「時」を過ごさせていただきます

私と同じよーーな・・
気持ちを味わっているのが・・・・・・
「てっちゃん」


てっちゃん!・・元気ですよ~~

今年の10月で「10歳」になる・・・
老兎ですが

まだ・・時々・・・華麗なジャンピングもします


ナナの産声も・・タケルの産声も・・・
そして・・今・・悠那の産声も・・
聞きながら・・過ごしてきた・・てっちゃん・・・
まぁ~~・・毎日・・「うるさいナ~~

思っているでしょうね

昨夜から・・一気に・・シーーーーーーーンとした家の中で・・
てっちゃんは・・たぶん・・・
まったりとした時間を過ごしていると思います

でも・・私と一緒で・・・
反面・・寂しいなぁ~とも思っているかもね


最近の・・てっちゃんの集合写真

まだまだ・・10歳でも・・元気です!・・・
きっと・・・
ナナとタケルと悠那の泣き声が・・
てっちゃんに・・・パワー与えてるのかも

(違うか

木曜日まで・・
静かな・・日常を満喫したいと思います

10歳とは思えない若々しい様子に嬉しくなりました。
自転車、実は3号まだ乗れないんです。
小学校一年なにに・・
上二人の時は付き合ってあげてたのに・・
パパ頑張って教えてあげてぇ~💦
お久しぶりで~す!!
はい!てっちゃん元気です!
今でも・・ケージに戻る時・・少し離れた所からジャンプして中に入り・・
「どーだ!」って感じです(笑)
自転車!チョットしたきっかけって言うのは分かっているのですが・・
その!きっかけ!がね
パパに頑張ってもらいましょ