ではでは、カップチーズケーキの作り方でも
載せちゃおうかな~w
まずは、材料です。【25,6個くらい分】
・小麦粉(大2) ・砂糖(大5) ・レモン汁(適量 お好みで)
・卵(2個) ・生クリーム(200cc 店で売ってる縦長の1本分)
・クリームチーズ(200g)
では、生地を作っていきましょう。
1、クリームチーズを箱(袋?)から出して、別皿に乗せて
レンジで軽く【30秒くらい?】加熱してやわらかくします。
2、加熱してる間に、ボールに小麦粉、砂糖、卵、レモン汁を入れて
混ぜておきます。
3、やわらかくしたクリームチーズをボールに入れてよーーく混ぜ合わせます。
4、クリームチーズが溶けたら、最後に生クリームを入れて
更によーーーく混ぜて、生地が滑らかになれば生地の出来上がりです。
さあ、次はカップに入れていきます。
1、カップの中をマーガリン又はバターを指で塗っていきます。
『焼きあがったケーキを綺麗に取り出すためです。』
2、そのカップに生地を入れていきます。
『半分くらいまで入れたら、トントンと置いて空気を抜きます。ケーキ作りの時にやりますよねw』
3、トースターに大体付いてるオボンみたいなやつの上に
綺麗に並べていきます。
4、トースターに入れたら、上からアルミホイルをかぶせて
トースター時間で大体15分くらい焼きます。
5、チンって鳴ったら、中まで熱が通ってるか串で刺して
生地が付くようなら更に5分程焼きます。
6、最後に、アルミホイルを取って焼き色を付けるために
更に5分~7分焼きます。
これで、出来上がりです

出来上がったばかりの、ホクホクなのも美味しいので
味見程度に食べてみて下さい。
あとは、冷蔵庫の中に入れて冷やしたものを
食べてみて下さい。
ちなみに、これも作り方をネットで見つけましたw
是非、作ってみてはいかがでしょうか
とっても、簡単なのでオススメですw
載せちゃおうかな~w
まずは、材料です。【25,6個くらい分】
・小麦粉(大2) ・砂糖(大5) ・レモン汁(適量 お好みで)
・卵(2個) ・生クリーム(200cc 店で売ってる縦長の1本分)
・クリームチーズ(200g)
では、生地を作っていきましょう。
1、クリームチーズを箱(袋?)から出して、別皿に乗せて
レンジで軽く【30秒くらい?】加熱してやわらかくします。
2、加熱してる間に、ボールに小麦粉、砂糖、卵、レモン汁を入れて
混ぜておきます。
3、やわらかくしたクリームチーズをボールに入れてよーーく混ぜ合わせます。
4、クリームチーズが溶けたら、最後に生クリームを入れて
更によーーーく混ぜて、生地が滑らかになれば生地の出来上がりです。
さあ、次はカップに入れていきます。
1、カップの中をマーガリン又はバターを指で塗っていきます。
『焼きあがったケーキを綺麗に取り出すためです。』
2、そのカップに生地を入れていきます。
『半分くらいまで入れたら、トントンと置いて空気を抜きます。ケーキ作りの時にやりますよねw』
3、トースターに大体付いてるオボンみたいなやつの上に
綺麗に並べていきます。
4、トースターに入れたら、上からアルミホイルをかぶせて
トースター時間で大体15分くらい焼きます。
5、チンって鳴ったら、中まで熱が通ってるか串で刺して
生地が付くようなら更に5分程焼きます。
6、最後に、アルミホイルを取って焼き色を付けるために
更に5分~7分焼きます。
これで、出来上がりです


出来上がったばかりの、ホクホクなのも美味しいので
味見程度に食べてみて下さい。
あとは、冷蔵庫の中に入れて冷やしたものを
食べてみて下さい。
ちなみに、これも作り方をネットで見つけましたw
是非、作ってみてはいかがでしょうか

とっても、簡単なのでオススメですw