goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえずワイド馬連

ナンチャッテ指数(略してN指数(笑))をベースにした管理人の馬券記録

机上実験その後

2009年10月31日 10時14分04秒 | Weblog
ここのところ暇を見ながら検討を続けている馬券決定手法の話だが、その後、実験対象を過去662レースまで増やした。これは、4/18~10/25までの、私が予想を行った古馬レース(不良馬場は除いた)である。この662レースの予想結果を使い、それに対していろいろな買い目抽出法を試しながら回収率を計測する机上実験を今も続けている。

ここで言う「予想結果」とは、出走各馬の勝利確率を全馬に渡って”一応”算出したもので、そこにひどい誤差が含まれているのは承知の上である。拙い予想をなんとか買い方でカバーできないか・・・というのがこの実験の目的なのだ。

いろいろ条件を細分化して観察すべきだろうが、まだそこまで時間を取れておらず、とりあえず全体的な傾向・・・つまり、
・競馬場は全9場ごっちゃ混ぜ
・芝・ダートごっちゃ混ぜ
・距離区分ごっちゃ混ぜ
・クラスごっちゃ混ぜ
・良馬場~重馬場ごっちゃ混ぜ
という条件で馬単均等買いについて実験した結果が下のグラフ。横軸は購入点数。縦軸は回収率。



4つのグラフは買い目抽出法の別で、簡単に言えば、オッズ無視型(空色)、オッズ重視型(茶色)、オッズ軽視型(緑)、オッズ軽視改良型(藍色)の4つだ。先週の段階(その時点のサンプル数は420レース)での結果とほぼ同じく、5点買いのあたりにピークができており、この辺を狙えば回収率を上げられそうだ・・・というのが現在の認識。

しかし、さすがに芝/ダートくらいは区別しないとまずいだろ・・・ということで、分離して処理してみたところ、ほぼ同じ位置に回収率のピークが見られた。芝の場合5点、ダートの場合6点のあたり。

その後、競馬場ごとに分離処理してみたところ、競馬場によって全く異なる傾向が出てしまい、今のところ収拾がついていない状況。全部で9場あるため、細分することによってサンプル数が激減した影響と思いたいが、そうではなく、本質的に何かが違うようだ。毎年同じ傾向なのか、さらに、毎開催同じ傾向なのか、興味のあるところだし、本当に回収率向上に寄与しようと思えば、この辺が肝になる気もする。今後探っていきたい。

さきの芝5点、ダート6点買いというのは、平坦小回りの競馬場(特に新潟・小倉)で良績が出るようだ。というか、自分の予想ロジック自体がそうなってしまっているのかも知れない。確かに、今年の実馬券成績もそれに近い傾向がある。さきのごっちゃ混ぜ検討の結果は、平坦小回りの成績が色濃く出たものであるため、そうでない競馬場への安易な適用は危険なのかも知れない。

10/25 菊花賞 他

2009年10月25日 10時30分24秒 | Weblog
昨日土曜は収支±0K円、回収率101%のチャラ。払戻の半分近くは京都11Rで補助的に買ったワイドの当りで、肝心の馬単は安いのが3つだけ。馬単的中率だけは予定通りだったので、まぁいいか。ひきつづき馬単中心で。

日曜。今日は菊花賞。東京は小雨稍重。京都・福島は良馬場。

○京都 12R 観月橋ステークス (1600万下,ダ1800m)
・馬単  05→03 (15.2倍) 400円
・馬単  03→05 (13.3倍) 400円
・馬単  05→11 (26.5倍) 400円
・馬単  11→05 (38.9倍) 400円
・馬単  05→10 (121倍) 400円
・馬単  10→05 (241倍) 400円
・馬単  3,11,10 BOX 100×6=600円
(計3000円)

■東京 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1600m)
・馬単  05→01 (21.8倍) 400円
・馬単  05→07 (45.9倍) 400円
・馬単  05→03 (21.2倍) 400円
・馬単  05→09 (34.9倍) 400円
・馬単  05→06 (48.4倍) 400円
・馬単  07→05 (56.9倍) 200円
・馬単  01→05 (18.5倍) 200円
・馬単  03→05 (18.6倍) 200円
・馬単  09→05 (38.3倍) 200円
・馬単  06→05 (57.4倍) 200円
(計3000円)

◇福島 12R 蔵王特別 (500万下,芝2600m)
・馬単  16→11 (21.5倍) 300円
・馬単  16→02 (15.8倍) 300円
・馬単  16→04 (11.2倍) 300円
・馬単  11→16 (41.0倍) 300円
・馬単  02→16 (32.9倍) 300円
・馬単  04→16 (20.1倍) 300円
・馬単  16→03 (28.6倍) 300円
・馬単  03→16 (51.5倍) 100円
(計2200円)

○京都 11R 菊花賞 (G1,芝3000m)
・馬単  18→17 (333倍) 300円
・馬単  18→14 (182倍) 300円
・馬単  18→04 (1136倍) 300円
・馬単  17→18 (284倍) 300円
・馬単  04→18 (1355倍) 300円
・馬単  14→18 (105倍) 300円
・馬単  04→17 (1046倍) 100円
・馬単  17→04 (742倍) 100円
・馬単  17→14 (98.7倍) 100円
・馬単  04→14 (432倍) 100円
・馬単  14→17 (61.2倍) 100円
・馬単  14→04 (218倍) 100円
・ワイド 18,17,4 BOX 200×3=600円
・三連複 18,14,17,4 BOX 100×4=400円
(計3400円)

■東京 11R テレビ静岡賞 (1600万下,芝1800m)
・馬単  07→17 (144倍) 300円
・馬単  17→07 (225倍) 300円
・馬単  07→12 (312倍) 300円
・馬単  12→07 (650倍) 300円
・馬単  07→01 (213倍) 300円
・馬単  07→15 (32.5倍) 300円
・馬単  01→07 (375倍) 100円
・馬単  15→07 (53.3倍) 100円
・ワイド ⑦-17,15,12,1 流し 200×4=800円
(計2800円)

◇福島 11R 福島民友カップ (OP,芝1200m)
・馬単  08→05 (41.6倍) 400円
・馬単  05→08 (25.0倍) 400円
・馬単  14→05 (36.6倍) 400円
・馬単  05→14 (22.7倍) 400円
・馬単  08→14 (96.8倍) 100円
・馬単  14→08 (81.1倍) 100円
(計1800円)

○京都 10R 桂川ステークス (1600万下,芝1200m)
・馬単  16→11 (161倍) 400円
・馬単  11→16 (158倍) 400円
・馬単  16→13 (48.8倍) 400円
・馬単  13→16 (41.5倍) 400円
・馬単  16→08 (28.8倍) 400円
・馬単  11→13 (139倍) 100円
・馬単  08→16 (17.3倍) 100円
・馬単  13→11 (120倍) 100円
・馬単  11→08 (90.9倍) 100円
・馬単  08→11 (54.4倍) 100円
(計2500円)

■東京 10R 神無月ステークス (1600万下,ダ1400m)
・馬単  10→09 (32.2倍) 400円
・馬単  10→08 (60.8倍) 400円
・馬単  10→04 (55.9倍) 400円
・馬単  09→10 (24.1倍) 400円
・馬単  08→10 (52.9倍) 400円
・馬単  04→10 (66.3倍) 400円
・馬単  10→12 (44.2倍) 100円
・馬単  12→10 (42.2倍) 100円
・馬連  ⑩-11,14,7,16 流し 100×4=400円
(計3000円)

◇福島 10R 三春駒特別 (1000万下,芝2000m)
・馬単  01→08 (70.0倍) 300円
・馬単  08→01 (55.7倍) 300円
・馬単  08→06 (42.0倍) 300円
・馬単  06→08 (33.6倍) 300円
・馬単  01→06 (45.1倍) 100円
・馬単  08→09 (25.0倍) 100円
・馬単  06→01 (35.0倍) 100円
・馬単  09→08 (15.4倍) 100円
(計1600円)

○京都 9R 北野特別 (1000万下,芝2000m)
・馬単  09→02 (35.6倍) 300円
・馬単  09→05 (45.4倍) 300円
・馬単  02→09 (15.7倍) 300円
・馬単  05→09 (27.6倍) 300円
・馬単  09→04 (110倍) 100円
・馬単  04→09 (127倍) 100円
・馬単  09→03 (37.0倍) 100円
・馬単  03→09 (17.4倍) 100円
(計1600円)

■東京 9R 神奈川新聞杯 (1000万下,芝1600m)
・馬単  02→08 (18.1倍) 300円
・馬単  02→07 (12.2倍) 300円
・馬単  08→02 (30.7倍) 300円
・馬単  07→02 (14.7倍) 300円
・馬単  02→01 (25.5倍) 100円
・馬単  01→02 (44.4倍) 100円
・馬単  08→07 (44.0倍) 100円
・馬単  07→08 (30.5倍) 100円
(計1600円)

◇福島 9R 3歳上500万下 (500万下,ダ1700m)
・馬単  07→04 (23.2倍) 200円
・馬単  04→07 (27.1倍) 200円
・馬単  07→08 (21.0倍) 200円
・馬単  08→07 (27.8倍) 200円
・馬単  07→03 (21.5倍) 200円
・馬単  03→07 (29.4倍) 200円
・馬連  4,8,3 BOX 100×3=300円
(計1500円)

■東京 8R 3歳上500万下 (500万下,芝1800m)
・馬単  15→03 (38.1倍) 300円
・馬単  03→15 (43.9倍) 300円
・馬単  15→07 (30.1倍) 300円
・馬単  15→04 (53.2倍) 300円
・馬単  04→15 (59.2倍) 100円
・馬単  07→15 (25.5倍) 100円
・馬連  3,7,4 BOX 100×3=300円
(計1700円)

◇福島 8R 3歳上500万下 (500万下,芝1200m)
・馬単  09→02 (141倍) 200円
・馬単  02→09 (78.7倍) 200円
・馬単  02→11 (37.6倍) 200円
・馬単  11→02 (50.4倍) 200円
・馬単  02→15 (24.4倍) 200円
・馬単  15→02 (33.5倍) 200円
・馬連  9,15,11 BOX 100×3=300円
(計1500円)

○京都 7R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1200m)
・馬単  06→02 (16.7倍) 300円
・馬単  06→04 (17.5倍) 300円
・馬単  06→08 (71.1倍) 300円
・馬単  06→11 (31.7倍) 300円
・馬単  02→06 (24.3倍) 300円
・馬単  04→06 (26.3倍) 100円
・馬単  08→06 (145倍) 100円
・馬単  11→06 (54.1倍) 100円
(計1800円)

■東京 7R 3歳上500万下 (500万下,芝1600m)
・馬単  14→07 (82.3倍) 200円
・馬単  07→14 (116倍) 200円
・馬単  14→13 (107倍) 200円
・馬単  14→11 (54.6倍) 200円
・馬単  13→14 (128倍) 200円
・馬単  11→14 (73.4倍) 200円
・馬連  7,11,13 BOX 100×3=300円
(計1500円)

○京都 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1900m)
・馬単  04→12 (24.4倍) 200円
・馬単  12→04 (25.6倍) 200円
・馬単  04→14 (350倍) 200円
・馬単  14→04 (470倍) 200円
・馬単  04→15 (24.2倍) 200円
・馬単  15→04 (24.5倍) 100円
・馬連  12,14,15 BOX 100×3=300円
(計1400円)

■東京 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1600m)
・馬単  11→06 (17.7倍) 200円
・馬単  06→11 (26.0倍) 200円
・馬単  11→09 (23.5倍) 200円
・馬単  11→04 (17.1倍) 200円
・馬単  11→05 (31.4倍) 200円
・馬単  09→11 (40.3倍) 100円
・馬単  04→11 (28.8倍) 100円
・馬単  05→11 (66.8倍) 100円
(計1300円)

◇福島 6R 3歳上500万下 (500万下,芝2000m)
・馬単  10→09 (21.0倍) 200円
・馬単  09→10 (20.7倍) 200円
・馬単  10→15 (33.4倍) 200円
・馬単  15→10 (32.9倍) 200円
・馬単  09→15 (26.8倍) 100円
・馬単  15→09 (31.4倍) 100円
(計1000円)

■東京 5R 3歳上500万下 (500万下,ダ1300m)
・馬単  15→12 (60.8倍) 300円
・馬単  12→15 (53.2倍) 300円
・馬単  15→16 (34.9倍) 300円
・馬単  16→15 (24.7倍) 300円
・馬単  12→16 (37.9倍) 100円
・馬単  16→12 (27.5倍) 100円
(計1400円)

◇福島 5R 3歳上500万下 (500万下,ダ1150m)
・馬単  07→04 (81.8倍) 200円
・馬単  04→07 (127倍) 200円
・馬単  07→10 (19.1倍) 200円
・馬単  10→07 (14.9倍) 200円
・馬単  07→05 (71.9倍) 100円
・馬単  05→07 (90.8倍) 100円
・馬連  ③-⑦  100円
・馬連  ⑦-⑫  100円
・馬連  ④-⑩  100円
(計1300円)

◇福島 4R 3歳上500万下 (500万下,芝1200m)
・馬単  07→16 (34.7倍) 200円
・馬単  16→07 (51.1倍) 200円
・馬単  07→01 (30.9倍) 200円
・馬単  01→07 (57.5倍) 200円
・馬単  16→01 (154倍) 100円
・馬単  01→16 (195倍) 100円
・ワイド ⑥-7,16,1 流し 100×3=300円
(計1300円)

◇福島 3R 3歳上500万下 (500万下,ダ1700m)
有力馬太りすぎだろ。
・馬単  01→06 (30.4倍) 200円
・馬単  06→01 (22.5倍) 200円
・馬単  01→11 (68.1倍) 200円
・馬単  11→01 (78.5倍) 200円
・馬単  11→06 (61.0倍) 100円
・馬単  06→11 (42.6倍) 100円
・馬単  01→14 (52.3倍) 100円
・馬単  14→01 (55.4倍) 100円
・馬連  ⑥-⑭  100円
・馬連  ⑪-⑭  100円
(計1400円)

10/24 富士S 他

2009年10月24日 10時24分15秒 | Weblog
先週は収支-21K、回収率72%。3週連続の負け。

東京、京都は3週目。福島は開幕。いずれも良馬場。
前記事に書いた馬単作戦IIを今日から試してみる。
胡散臭い作戦なので少額で。

◇福島 3R 3歳上500万下 (500万下,ダ1000m)
・馬単  04→12 (24.6倍) 200円
・馬単  12→04 (41.2倍) 200円
・馬単  04→01 (20.0倍) 200円
・馬単  01→04 (45.0倍) 200円
・馬単  04→10 (48.7倍) 100円
・馬単  10→04 (123倍) 100円
(計1000円)

◇福島 4R 3歳上500万下 (500万下,ダ1700m)
・馬単  12→01 (59.8倍) 200円
・馬単  01→12 (52.9倍) 200円
・馬単  12→15 (59.4倍) 200円
・馬単  12→09 (60.3倍) 200円
・馬単  15→12 (58.0倍) 100円
・馬単  09→12 (63.0倍) 100円
(計1000円)

◇福島 5R 3歳上500万下 (500万下,芝1700m)
・馬単  03→05 (23.7倍) 200円
・馬単  05→03 (42.7倍) 200円
・馬単  06→05 (53.3倍) 200円
・馬単  05→06 (65.6倍) 200円
・単勝  ⑤スズカジェット  100円
・複勝  ⑤スズカジェット  400円
(計1300円)

◇福島 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1150m)
・馬単  12→01 (21.4倍) 200円
・馬単  01→02 (11.0倍) 200円
・馬単  12→02 (195倍) 200円
・馬単  12→11 (118倍) 200円
・馬単  11→01 (32.5倍) 200円
・馬単  02→01 (32.4倍) 200円
・馬単  02→12 (201倍) 100円
・馬単  12→04 (109倍) 100円
・馬単  01→07 (44.6倍) 100円
・馬単  11→12 (125倍) 100円
(計1600円)

■東京 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
・馬単  03→01 (10.8倍) 200円
・馬単  03→16 (134倍) 200円
・馬単  16→03 (232倍) 200円
・馬単  01→16 (45.9倍) 200円
・馬単  16→01 (136倍) 200円
・馬単  03→06 (68.6倍) 100円
・馬単  03→12 (263倍) 100円
・馬単  03→10 (36.9倍) 100円
(計1300円)

◇福島 7R 3歳上500万下 (500万下,芝1800m)
・馬単  15→01 (45.0倍) 200円
・馬単  01→15 (37.8倍) 200円
・馬単  15→07 (96.0倍) 200円
・馬単  15→06 (239倍) 200円
・馬単  06→15 (299倍) 100円
・馬単  07→15 (82.1倍) 100円
・馬単  15→11 (85.4倍) 100円
・馬単  11→15 (119倍) 100円
・ワイド ①-⑮  400円
(計1600円)

○京都 7R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
・馬単  13→15 (70.8倍) 200円
・馬単  13→06 (89.4倍) 200円
・馬単  13→07 (359倍) 200円
・馬単  13→04 (98.4倍) 200円
・馬単  13→12 (351倍) 100円
・馬単  15→13 (65.1倍) 100円
・馬単  13→10 (130倍) 100円
・馬単  06→13 (86.3倍) 100円
(計1200円)

■東京 7R 3歳上500万下 (500万下,ダ1600m)
・馬単  03→07 (68.5倍) 200円
・馬単  07→03 (108倍) 200円
・馬単  03→04 (65.5倍) 200円
・馬単  04→03 (60.2倍) 200円
・馬単  07→04 (52.6倍) 100円
・馬単  04→07 (63.6倍) 100円
・ワイド ③-4,7 流し 200×2=400円
(計1400円)

◇福島 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ1700m)
・馬単  04→08 (19.0倍) 200円
・馬単  04→01 (40.8倍) 200円
・馬単  08→04 (16.5倍) 200円
・馬単  01→04 (51.1倍) 200円
・馬単  04→13 (20.9倍) 200円
・馬単  13→04 (17.3倍) 100円
(計1100円)

○京都 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・馬単  12→02 (133倍) 200円
・馬単  12→13 (58.1倍) 200円
・馬単  02→12 (101倍) 200円
・馬単  13→12 (34.2倍) 200円
・馬単  12→05 (150倍) 200円
・馬単  12→15 (294倍) 100円
・馬単  05→12 (109倍) 100円
・馬単  15→12 (330倍) 100円
・馬単  12→14 (149倍) 100円
(計1400円)

■東京 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ2100m)
・馬単  08→03 (14.7倍) 200円
・馬単  08→09 (21.2倍) 200円
・馬単  08→02 (31.2倍) 200円
・馬単  08→11 (32.0倍) 200円
・馬単  08→04 (36.9倍) 200円
(計1000円)

◇福島 9R 3歳上500万下 (500万下,芝1200m)
・馬単  08→14 (25.8倍) 300円
・馬単  14→08 (34.2倍) 300円
・馬単  08→04 (17.7倍) 300円
・馬単  04→08 (17.2倍) 300円
・馬単  08→16 (56.7倍) 100円
・馬単  16→08 (76.3倍) 100円
(計1400円)

○京都 9R 三年坂特別 (1000万下,芝1600m)
・馬単  03→01 (66.7倍) 200円
・馬単  03→02 (277倍) 200円
・馬単  02→01 (44.2倍) 200円
・馬単  02→03 (252倍) 200円
・馬単  03→07 (221倍) 200円
・馬単  07→01 (32.7倍) 200円
・馬単  07→03 (181倍) 100円
・馬単  02→07 (193倍) 100円
・馬単  07→02 (152倍) 100円
(計1500円)

◇福島 10R 小名浜特別 (500万下,ダ1700m)
・馬単  10→07 (15.1倍) 200円
・馬単  10→14 (21.1倍) 200円
・馬単  14→10 (37.3倍) 200円
・馬単  10→09 (127倍) 200円
・馬単  09→10 (231倍) 100円
(計900円)

○京都 10R 古都ステークス (1600万下,芝2200m)
・馬単  13→02 (42.2倍) 300円
・馬単  02→13 (29.1倍) 300円
・馬単  02→05 (147倍) 300円
・馬単  02→12 (11.4倍) 300円
・馬単  05→02 (229倍) 100円
・馬単  13→05 (305倍) 100円
・馬単  02→04 (370倍) 100円
・ワイド ②-⑬  500円
(計2000円)

■東京 10R 南武特別 (1000万下,芝2400m)
・馬単  11→02 (43.9倍) 400円
・馬単  02→11 (30.4倍) 400円
・馬単  02→10 (34.3倍) 400円
・馬単  10→02 (61.1倍) 400円
・馬単  11→10 (102倍) 100円
・馬単  10→11 (108倍) 100円
(計1800円)

◇福島 11R 会津特別 (1000万下,芝1200m)
・馬単  10→07 (110倍) 300円
・馬単  07→10 (76.5倍) 300円
・馬単  07→16 (148倍) 300円
・馬単  16→07 (233倍) 300円
・馬単  10→16 (337倍) 100円
・馬単  16→10 (378倍) 100円
・ワイド 7,10,16 BOX 300×3=900円
(計2300円)

○京都 11R 室町ステークス (OP,ダ1200m)
・馬単  07→06 (168倍) 300円
・馬単  06→07 (120倍) 300円
・馬単  07→02 (48.2倍) 300円
・馬単  02→07 (26.3倍) 300円
・馬単  06→02 (60.7倍) 300円
・馬単  02→06 (35.0倍) 300円
・馬単  07→01 (665倍) 100円
・馬単  07→15 (63.5倍) 100円
・馬単  01→07 (666倍) 100円
・馬単  15→07 (42.1倍) 100円
・ワイド 1,6,7 BOX 200×3=600円
(計2800円)

■東京 11R 富士ステークス (G3,芝1600m)
・馬単  01→16 (25.2倍) 400円
・馬単  16→01 (36.1倍) 400円
・馬単  01→18 (39.9倍) 400円
・馬単  01→10 (309倍) 400円
・馬単  01→07 (19.8倍) 400円
・馬単  01→08 (65.3倍) 100円
・馬単  18→01 (61.0倍) 100円
・馬単  01→13 (39.4倍) 100円
・馬単  01→15 (234倍) 100円
・馬単  10→01 (560倍) 100円
(計2500円)

◇福島 12R 高湯温泉特別 (500万下,芝2000m)
・馬単  10→04 (28.7倍) 200円
・馬単  04→10 (24.6倍) 200円
・馬単  10→15 (46.6倍) 200円
・馬単  15→10 (43.2倍) 200円
・馬単  10→08 (40.9倍) 200円
・馬単  08→10 (40.6倍) 200円
・馬単  10→03 (41.4倍) 100円
・馬単  10→13 (657倍) 100円
・馬単  03→10 (69.0倍) 100円
・馬単  13→10 (1039倍) 100円
・馬単  10→07 (116倍) 100円
・馬単  07→10 (119倍) 100円
・単勝  ⑩メイショウジンム  400円
(計2200円)

○京都 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1900m)
・馬単  07→10 (36.2倍) 300円
・馬単  07→04 (39.5倍) 300円
・馬単  10→07 (36.2倍) 300円
・馬単  07→14 (419倍) 300円
・馬単  04→07 (34.0倍) 100円
・馬単  14→07 (589倍) 100円
(計1400円)

■東京 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1400m)
最後は結局BOX買いみたいになっちゃったなぁ。
・馬単  02→11 (24.3倍) 200円
・馬単  11→02 (57.0倍) 200円
・馬単  07→02 (100倍) 200円
・馬単  02→07 (29.7倍) 200円
・馬単  02→05 (12.2倍) 200円
・馬単  05→02 (24.1倍) 200円
・馬単  11→07 (313倍) 100円
・馬単  07→11 (375倍) 100円
・馬単  11→05 (129倍) 100円
・馬単  05→11 (115倍) 100円
・馬単  07→05 (195倍) 100円
・馬単  05→07 (123倍) 100円
(計1800円)

===つづく===

馬単作戦 II

2009年10月24日 06時40分26秒 | Weblog
ここ2カ月ほど馬券収支が悪く、さすがにこれではマズいので買い方だけでも工夫してみようかと重い腰を上げてみたものの、やはりそう簡単ではなく悶絶している今日この頃である。

先週の段階では過去130レースの検討結果から「馬単15点」という戦略候補を出していた。しかしその後、過去レースのサンプルを420まで増やして再検討したところ、15点ではあまりに買い過ぎであることが見えてきた。詳細は省くが、各馬の評価法を工夫すると、「4~6点買い」の所に回収率のピークが出るようだ。そのピークがデータの偏りからくる偶然の産物なのか、それとも必然なのか、実はよくわかってない。でもまぁ、すぐに実戦で試してみたくなるのが人情。というわけで、とりあえず今週はこれで行くぞ。

この買い方では、的中率が14%くらいしか出ない。この的中率だと、悲しいかな、丸一日ボウズということも、10日に1回くらいの割り合いで起こる計算になる(一日15レースとして、(1-0.14)^15 ≒ 0.1)。

根性のない私には、大連敗はキツいため、回収率悪化を承知で100円馬券を数点追加したり、少額のワイドなどを追加したりして心の安寧(笑)を図るつもりだ。

こんな感じの買い方だから、少々負けが続いても、1ヶ月くらいは頑張ってみる必要があるのかなぁ。
ま、それでダメなら競馬から撤退だな。

ちなみに、下図のような小さな専用ソフトを作って買い目を抽出したり、実験を行ったりしている。職場の目を欺くため画面を英語表記にしているが、よく見ると「発走」とか書いてるし(笑)。



10/18 秋華賞・府中牝馬S 他

2009年10月18日 11時29分05秒 | Weblog
昨日は収支-21K円、回収率38%。馬単作戦空振り(笑)。安いのが3つ当たっただけだもんなぁ。

オッズを併記してみてよくわかったが、これ、とても来そうにない出目も多く含んでんのな。まぁ評価ミスでリストアップされてんだろうけど、オッズがオッズだから怖くて切れないんだわ(笑)。買い方うんぬんの前に、もうちょっと現実的な評価値を出せるようにしろ…ということだな。

全レース馬単作戦というのも芸がないので、新旧織り交ぜて行こう。

■東京 5R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
軸を立てづらいので馬単作戦で。絞れた⑧ヤマタケディガーあたりに期待。
・馬単  01→09 (38.5倍) 100円
・馬単  01→08 (251倍) 100円
・馬単  08→01 (260倍) 100円
・馬単  01→05 (190倍) 100円
・馬単  05→01 (222倍) 100円
・馬単  09→01 (17.1倍) 100円
・馬単  08→09 (71.3倍) 100円
・馬単  05→09 (76.2倍) 100円
・馬単  09→08 (31.8倍) 100円
・馬単  09→05 (35.6倍) 100円
・馬単  01→15 (59.0倍) 100円
・馬単  08→05 (341倍) 100円
・馬単  05→08 (315倍) 100円
・馬単  08→15 (122倍) 100円
・馬単  05→15 (134倍) 100円
(計1500円)

○京都 5R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・馬単  08→07 (18.7倍) 100円
・馬単  07→08 (30.1倍) 100円
・馬単  08→14 (11.5倍) 100円
・馬単  08→10 (60.7倍) 100円
・馬単  10→08 (124倍) 100円
・馬単  08→02 (80.4倍) 100円
・馬単  14→08 (11.5倍) 100円
・馬単  02→08 (149倍) 100円
・馬単  08→12 (13.2倍) 100円
・馬単  07→14 (53.9倍) 100円
・馬単  07→10 (266倍) 100円
・馬単  10→07 (321倍) 100円
・馬単  08→09 (38.1倍) 100円
(計1300円)

■東京 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1600m)
・馬単  05→16 (31.0倍) 100円
・馬単  16→05 (16.8倍) 100円
・馬単  05→03 (62.1倍) 100円
・馬単  03→16 (41.7倍) 100円
・馬単  03→05 (68.5倍) 100円
・馬単  05→07 (44.5倍) 100円
・馬単  16→03 (22.5倍) 100円
・馬単  05→15 (57.8倍) 100円
・馬単  07→05 (47.1倍) 100円
・馬単  07→16 (22.2倍) 100円
・馬単  15→05 (61.1倍) 100円
・馬単  16→07 (11.8倍) 100円
・馬単  15→16 (22.1倍) 100円
・馬単  05→10 (209倍) 100円
(計1400円)

○京都 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1200m)
・馬単  14→10 (64.4倍) 100円
・馬単  14→08 (46.0倍) 100円
・馬単  14→05 (9.7倍) 100円
・馬単  14→06 (75.8倍) 100円
・馬単  14→12 (173倍) 100円
・馬単  14→11 (144倍) 100円
・馬単  14→04 (13.4倍) 100円
・馬単  08→14 (97.5倍) 100円
・馬単  10→14 (112倍) 100円
・馬単  05→14 (15.5倍) 100円
・馬単  14→01 (53.5倍) 100円
・馬単  14→07 (64.5倍) 100円
・馬単  06→14 (146倍) 100円
・馬単  12→14 (342倍) 100円
・馬単  11→14 (295倍) 100円
・馬単  04→14 (15.1倍) 100円
・馬単  14→15 (277倍) 100円
(計1700円)

■東京 7R 3歳上500万下 (500万下,芝1600m)
・馬単  01→13 (1650倍) 100円
・馬単  13→01 (1387倍) 100円
・馬単  01→07 (1293倍) 100円
・馬単  07→01 (1167倍) 100円
・馬単  01→10 (329倍) 100円
・馬単  01→04 (610倍) 100円
・馬単  01→08 (449倍) 100円
・馬単  04→01 (547倍) 100円
・馬単  10→01 (191倍) 100円
・馬単  08→01 (292倍) 100円
・馬単  01→11 (346倍) 100円
・馬単  01→16 (3544倍) 100円
・馬単  16→01 (4556倍) 100円
・馬単  11→01 (214倍) 100円
(計1400円)

○京都 7R 3歳上500万下 (500万下,芝2400m)
・馬単  10→14 (1175倍) 100円
・馬単  14→07 (123倍) 100円
・馬単  14→10 (722倍) 100円
・馬単  14→06 (209倍) 100円
・馬単  06→14 (230倍) 100円
・馬単  07→14 (105倍) 100円
・馬単  02→14 (421倍) 100円
・馬単  07→02 (492倍) 100円
・馬単  02→07 (532倍) 100円
・馬単  14→02 (247倍) 100円
・馬単  07→10 (352倍) 100円
・馬単  02→10 (2513倍) 100円
・馬単  14→08 (162倍) 100円
・馬単  06→10 (729倍) 100円
・馬単  10→07 (384倍) 100円
・馬単  06→07 (108倍) 100円
・馬単  07→06 (96.1倍) 100円
・馬単  10→06 (612倍) 100円
・馬単  10→02 (1822倍) 100円
(計1900円)

■東京 8R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1300m)
・馬単  07→03 (21.8倍) 200円
・馬単  07→04 (187倍) 200円
・馬単  03→07 (23.9倍) 200円
・馬単  04→07 (292倍) 200円
・馬単  07→12 (26.6倍) 200円
・馬単  07→13 (39.1倍) 200円
・馬単  12→07 (24.1倍) 200円
・馬単  13→07 (40.1倍) 200円
・馬単  04→03 (302倍) 200円
・馬単  03→12 (29.3倍) 200円
・馬単  04→12 (359倍) 100円
・馬単  03→04 (154倍) 100円
・馬単  12→03 (26.0倍) 100円
・馬単  04→13 (572倍) 100円
・馬単  03→13 (46.1倍) 100円
・馬単  07→10 (61.3倍) 100円
・馬単  12→04 (214倍) 100円
(計2700円)

○京都 8R 壬生特別 (1000万下,芝1200m)
・馬単  14→01 (131倍) 200円
・馬単  01→14 (87.6倍) 200円
・馬単  14→05 (105倍) 200円
・馬単  14→13 (78.9倍) 200円
・馬単  14→07 (231倍) 200円
・馬単  13→14 (50.0倍) 200円
・馬単  05→14 (61.4倍) 200円
・馬単  07→14 (152倍) 200円
・馬単  01→05 (21.2倍) 200円
・馬単  05→01 (21.0倍) 200円
・馬単  01→13 (16.1倍) 200円
・馬単  14→02 (777倍) 100円
・馬単  13→05 (17.1倍) 100円
・馬単  13→01 (15.1倍) 100円
・馬単  05→13 (17.5倍) 100円
・馬単  07→01 (52.8倍) 100円
・馬単  02→13 (405倍) 100円
・馬単  02→14 (751倍) 100円
・馬単  07→13 (38.5倍) 100円
・馬単  14→15 (1486倍) 100円
(計3100円)

○京都 9R 愛宕特別 (1000万下,ダ1800m)
・馬単  16→05 (94.1倍) 200円
・馬単  05→16 (217倍) 200円
・馬単  16→07 (15.7倍) 200円
・馬単  07→16 (31.5倍) 200円
・馬単  16→04 (235倍) 200円
・馬単  16→01 (81.0倍) 200円
・馬単  04→16 (670倍) 200円
・馬単  16→12 (16.7倍) 200円
・馬単  01→16 (184倍) 200円
・馬単  16→03 (47.9倍) 200円
・馬単  12→16 (30.6倍) 200円
・馬単  03→16 (102倍) 200円
・馬単  05→07 (436倍) 100円
・馬単  16→09 (245倍) 100円
・馬単  09→16 (826倍) 100円
(計2700円)

■東京 10R 白秋ステークス (1600万下,芝1400m)
・単勝  ⑭スガノメダリスト  1000円
・馬単  14→08 (1077倍) 100円
・馬単  08→14 (1608倍) 100円
・馬単  14→16 (65.6倍) 100円
・馬単  14→12 (191倍) 100円
・馬単  16→14 (78.5倍) 100円
・馬単  14→13 (81.7倍) 100円
・馬単  12→14 (273倍) 100円
・馬単  14→18 (82.4倍) 100円
・馬単  14→10 (274倍) 100円
・馬単  13→14 (90.5倍) 100円
・馬単  10→14 (339倍) 100円
・馬単  18→14 (88.4倍) 100円
・馬単  14→02 (240倍) 100円
・馬単  14→05 (315倍) 100円
・馬単  02→14 (272倍) 100円
・馬単  05→14 (471倍) 100円
・馬単  14→09 (28.6倍) 100円
・馬単  14→07 (1909倍) 100円
・馬単  07→14 (2746倍) 100円
・馬単  14→04 (70.1倍) 100円
(計3000円)

○京都 10R 清水ステークス (1600万下,芝1600m)
馬単作戦休止。
・ワイド ②-⑰  1100円
・ワイド ⑪-2,17 流し 300×2=600円
・馬連  ②-⑰  500円
・馬連  ⑪-2,17 流し 100×2=200円
・三連複 ②⑰-全 流し 100×16=1600円
(計4000円)

■東京 11R 府中牝馬ステークス (G3,芝1800m)
・単勝  ⑤ブーケフレグランス  400円
・複勝  ⑤ブーケフレグランス  1200円
・ワイド ⑤-⑩  300円
・馬連  ⑤-全 流し 100×17=1700円
(計3600円)

○京都 11R 秋華賞 (G1,芝2000m)
再開。
・馬単  12→03 (32.8倍) 200円
・馬単  03→12 (16.6倍) 200円
・馬単  12→05 (35.0倍) 200円
・馬単  11→03 (571倍) 200円
・馬単  05→12 (17.9倍) 200円
・馬単  10→03 (101倍) 200円
・馬単  13→03 (596倍) 200円
・馬単  15→03 (335倍) 200円
・馬単  11→05 (815倍) 200円
・馬単  03→11 (199倍) 200円
・馬単  03→10 (38.5倍) 200円
・馬単  13→05 (879倍) 200円
・馬単  17→03 (149倍) 200円
・馬単  03→13 (198倍) 200円
・馬単  10→05 (115倍) 200円
・馬単  15→05 (456倍) 100円
・馬単  18→03 (278倍) 100円
・馬単  03→15 (111倍) 100円
・馬単  05→11 (265倍) 100円
・馬単  03→18 (109倍) 100円
・馬単  05→13 (316倍) 100円
(計3600円)

■東京 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1600m)
・単勝  ⑧クイックリープ  1000円
・ワイド ⑧-⑮  800円
・馬単  ⑧⇔15,14,6,11,5,16,12,1,3 MULTI 100×18=1800円
・三連複 ⑧⑮-14,6,11,5,16,12,1,3 流し 100×8=800円
(計4400円)

○京都 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1400m)
・馬単  10→02 (27.4倍) 200円
・馬単  15→10 (103倍) 200円
・馬単  10→15 (76.7倍) 200円
・馬単  10→08 (55.4倍) 200円
・馬単  08→10 (62.8倍) 200円
・馬単  13→10 (1202倍) 200円
・馬単  10→13 (751倍) 200円
・馬単  02→10 (17.2倍) 200円
・馬単  07→10 (523倍) 200円
・馬単  10→07 (301倍) 200円
・馬単  08→02 (34.5倍) 200円
・馬単  15→08 (104倍) 200円
・馬単  15→02 (40.4倍) 200円
・馬単  08→15 (86.4倍) 200円
・馬単  02→08 (19.3倍) 200円
・馬単  02→13 (306倍) 100円
・馬単  13→02 (447倍) 100円
・馬単  02→15 (21.3倍) 200円
・馬単  15→13 (916倍) 100円
・馬単  07→02 (231倍) 100円
・馬単  13→08 (832倍) 100円
・馬単  08→13 (642倍) 100円
・馬単  10→04 (155倍) 100円
・馬単  04→10 (231倍) 100円
・馬単  13→15 (976倍) 100円
・馬単  07→15 (652倍) 100円
・馬単  15→07 (517倍) 100円
(計4300円)

10/17 馬単派に宗旨替えか

2009年10月17日 11時48分21秒 | Weblog
先週も惨敗。さすがにそろそろヤバいので、ここらで違う買い方を試してみる。

券種は馬単。機械的に抽出した15点を均等買い。
16点以降は、特に期待値の高い馬券が隣接していれば、数点以下の範囲で拾うこととする。この延長部分については、掛け金を下げる場合もある。

理論的な裏付けはないが、過去5週間の予想データ(130レースくらい)に適用してみると、15点買い程度が最も良い成績となったので、この点数とした。少し多すぎる気もするが、的中率が低すぎると面白くないので、まぁとりあえず妥当なところだろう。

実は三連複と三連単についてもシミュレートしてみたが、成績が芳しくなかったので馬単のみとした。馬連については、まだ実験していない。あと、掛け金に強弱を付ける買い方もあると思うが、面倒臭いので、これもまだ実験していない。

しかし、この買い方、軸を決めないから、観戦時にどの馬を見るか悩むなぁ…。
レースがつまらなくなりそうだ。

()内は買い目抽出時のオッズ。

■東京 5R 3歳上500万下 (500万下,ダ1600m)
こういう堅そうなレースは向かないかも。
・馬単  11→10 (9.7倍) 100円
・馬単  10→11 (17.4倍) 100円
・馬単  11→09 (10.6倍) 100円
・馬単  11→02 (15.4倍) 100円
・馬単  11→14 (30.6倍) 100円
・馬単  11→15 (13.3倍) 100円
・馬単  11→01 (216倍) 100円
・馬単  11→07 (17.3倍) 100円
・馬単  11→12 (30.9倍) 100円
・馬単  09→11 (26.4倍) 100円
・馬単  02→11 (39.7倍) 100円
・馬単  11→05 (18.3倍) 100円
・馬単  11→16 (77.9倍) 100円
・馬単  14→11 (80.9倍) 100円
・馬単  15→11 (35.3倍) 100円
・馬単  11→08 (467倍) 100円
・馬単  01→11 (498倍) 100円
(計1700円)

○京都 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1200m)
こういうレースのほうが向いてる感じかな。
・馬単  03→09 (97.2倍) 100円
・馬単  09→03 (87.4倍) 100円
・馬単  03→13 (23.9倍) 100円
・馬単  03→16 (48.1倍) 100円
・馬単  03→14 (254倍) 100円
・馬単  14→03 (306倍) 100円
・馬単  16→03 (31.5倍) 100円
・馬単  13→03 (8.8倍) 100円
・馬単  09→16 (64.7倍) 100円
・馬単  09→13 (30.4倍) 100円
・馬単  13→09 (19.9倍) 100円
・馬単  03→11 (283倍) 100円
・馬単  16→09 (36.9倍) 100円
・馬単  11→03 (351倍) 100円
・馬単  14→09 (205倍) 100円
・馬単  09→14 (125倍) 100円
・馬単  14→16 (192倍) 100円
・馬単  14→13 (83.6倍) 100円
(計1800円)

■東京 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1300m)
あ~、ワイド①-⑤買いて~。
・馬単  01→05 (39.5倍) 100円
・馬単  05→01 (41.8倍) 100円
・馬単  01→09 (162倍) 100円
・馬単  01→15 (42.7倍) 100円
・馬単  01→06 (58.6倍) 100円
・馬単  09→01 (254倍) 100円
・馬単  01→07 (430倍) 100円
・馬単  15→01 (40.6倍) 100円
・馬単  01→13 (204倍) 100円
・馬単  06→01 (60.6倍) 100円
・馬単  01→02 (141倍) 100円
・馬単  07→01 (671倍) 100円
・馬単  01→11 (188倍) 100円
・馬単  02→01 (241倍) 100円
・馬単  01→10 (718倍) 100円
・馬単  13→01 (208倍) 100円
(計1600円)

○京都 7R 3歳上500万下 (500万下,ダ1900m)
・馬単  13→14 (10.2倍) 100円
・馬単  13→06 (89.5倍) 100円
・馬単  13→07 (8.0倍) 100円
・馬単  14→13 (34.0倍) 100円
・馬単  13→10 (16.7倍) 100円
・馬単  07→13 (18.6倍) 100円
・馬単  10→13 (78.0倍) 100円
・馬単  06→13 (195倍) 100円
・馬単  13→04 (17.6倍) 100円
・馬単  13→08 (65.9倍) 100円
・馬単  04→13 (49.5倍) 100円
・馬単  13→12 (6.9倍) 100円
・馬単  14→06 (633倍) 100円
・馬単  14→07 (64.2倍) 100円
・馬単  14→10 (210倍) 100円
・馬単  10→14 (253倍) 100円
・馬単  06→14 (649倍) 100円
・馬単  08→13 (156倍) 100円
・馬単  13→02 (135倍) 100円
(計1900円)

■東京 7R 3歳上500万下 (500万下,芝2400m)
・馬単  12→09 (122倍) 100円
・馬単  09→12 (107倍) 100円
・馬単  12→07 (88.0倍) 100円
・馬単  12→04 (203倍) 100円
・馬単  04→12 (228倍) 100円
・馬単  07→12 (55.9倍) 100円
・馬単  08→12 (1109倍) 100円
・馬単  09→07 (32.7倍) 100円
・馬単  12→03 (54.0倍) 100円
・馬単  12→08 (485倍) 100円
・馬単  09→04 (93.4倍) 100円
・馬単  04→09 (104倍) 100円
・馬単  07→09 (22.6倍) 100円
・馬単  04→07 (90.9倍) 100円
・馬単  08→09 (515倍) 100円
・馬単  09→08 (299倍) 100円
・馬単  08→07 (451倍) 100円
(計1700円)

○京都 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
・馬単  11→12 (23.6倍) 100円
・馬単  12→11 (18.8倍) 100円
・馬単  11→08 (37.0倍) 100円
・馬単  08→11 (33.1倍) 100円
・馬単  12→08 (12.6倍) 100円
・馬単  11→03 (130倍) 100円
・馬単  08→12 (15.6倍) 100円
・馬単  03→11 (169倍) 100円
・馬単  12→03 (40.3倍) 100円
・馬単  03→12 (82.8倍) 100円
・馬単  11→16 (51.6倍) 100円
・馬単  08→03 (70.0倍) 100円
・馬単  16→11 (46.8倍) 100円
・馬単  11→13 (106倍) 100円
・馬単  03→08 (110倍) 100円
(計1500円)

■東京 8R 昇仙峡特別 (1000万下,芝1800m)
・馬単  02→05 (22.3倍) 200円
・馬単  05→02 (15.9倍) 200円
・馬単  02→07 (27.6倍) 200円
・馬単  02→14 (113倍) 200円
・馬単  07→02 (19.9倍) 200円
・馬単  14→02 (147倍) 200円
・馬単  02→01 (74.5倍) 200円
・馬単  02→03 (72.4倍) 200円
・馬単  01→02 (74.5倍) 200円
・馬単  05→07 (10.3倍) 200円
・馬単  07→05 (11.4倍) 200円
・馬単  05→14 (37.9倍) 200円
・馬単  03→02 (98.1倍) 200円
・馬単  14→05 (84.5倍) 200円
・馬単  07→14 (42.1倍) 200円
・馬単  14→07 (84.0倍) 100円
(計3100円)

○京都 9R 堀川特別 (1000万下,芝1800m)
・馬単  03→04 (34.9倍) 200円
・馬単  04→03 (44.3倍) 200円
・馬単  03→02 (28.2倍) 200円
・馬単  03→11 (13.7倍) 200円
・馬単  02→03 (34.7倍) 200円
・馬単  11→03 (11.1倍) 200円
・馬単  03→08 (35.9倍) 200円
・馬単  03→09 (33.1倍) 200円
・馬単  03→10 (53.2倍) 200円
・馬単  08→03 (47.3倍) 200円
・馬単  09→03 (51.4倍) 200円
・馬単  10→03 (83.4倍) 200円
・馬単  03→12 (219倍) 200円
・馬単  04→02 (45.9倍) 200円
・馬単  02→04 (45.0倍) 200円
・馬単  12→03 (395倍) 100円
(計3100円)

■東京 10R 秋嶺ステークス (1600万下,ダ1600m)
・馬単  12→01 (39.4倍) 200円
・馬単  01→12 (30.9倍) 200円
・馬単  01→11 (28.2倍) 200円
・馬単  11→01 (24.7倍) 200円
・馬単  01→07 (182倍) 200円
・馬単  07→01 (315倍) 200円
・馬単  01→16 (133倍) 200円
・馬単  12→11 (28.7倍) 200円
・馬単  07→12 (379倍) 200円
・馬単  16→01 (187倍) 200円
・馬単  12→07 (226倍) 200円
・馬単  11→12 (23.3倍) 200円
・馬単  01→14 (749倍) 200円
・馬単  14→01 (1588倍) 200円
・馬単  07→11 (271倍) 200円
・馬単  11→07 (131倍) 100円
・馬単  12→16 (122倍) 100円
・馬単  16→12 (169倍) 100円
・馬単  01→02 (100倍) 100円
・馬単  14→12 (1398倍) 100円
・馬単  16→11 (155倍) 100円
・馬単  12→14 (724倍) 100円
(計3700円)

○京都 11R デイリー杯2歳S (G2,芝1600m)
初芝。
・馬単  11→13 (327倍) 100円
・馬単  13→11 (284倍) 100円
・馬単  11→02 (846倍) 100円
・馬単  11→03 (575倍) 100円
・馬単  11→07 (696倍) 100円
・馬単  02→11 (889倍) 100円
・馬単  03→11 (581倍) 100円
・馬単  07→11 (618倍) 100円
・馬単  11→06 (425倍) 100円
・馬単  11→04 (773倍) 100円
・馬単  11→12 (1108倍) 100円
・馬単  11→05 (415倍) 100円
・馬単  11→09 (2136倍) 100円
・馬単  04→11 (712倍) 100円
・馬単  12→11 (1098倍) 100円
・馬単  06→11 (271倍) 100円
・馬単  05→11 (221倍) 100円
・馬単  09→11 (2491倍) 100円
・馬単  11→01 (773倍) 100円
・馬単  01→11 (656倍) 100円
(計2000円)

■東京 11R アイルランドT (OP,芝2000m)
・馬単  09→01 (312倍) 200円
・馬単  05→01 (232倍) 200円
・馬単  01→05 (123倍) 200円
・馬単  01→09 (141倍) 200円
・馬単  01→02 (25.4倍) 200円
・馬単  01→11 (65.9倍) 200円
・馬単  01→06 (46.6倍) 200円
・馬単  02→01 (28.5倍) 200円
・馬単  11→01 (96.8倍) 200円
・馬単  06→01 (65.0倍) 200円
・馬単  01→12 (90.5倍) 200円
・馬単  01→15 (15.3倍) 200円
・馬単  01→14 (287倍) 200円
・馬単  09→02 (564倍) 200円
・馬単  09→05 (1609倍) 100円
・馬単  14→01 (557倍) 100円
・馬単  05→09 (1402倍) 100円
・馬単  05→02 (330倍) 100円
・馬単  02→09 (345倍) 100円
・馬単  12→01 (89.4倍) 100円
・馬単  09→06 (866倍) 100円
・馬単  09→11 (1064倍) 100円
(計3600円)

○京都 12R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・馬単  15→11 (19.6倍) 200円
・馬単  11→15 (13.1倍) 200円
・馬単  15→09 (27.8倍) 200円
・馬単  15→05 (33.8倍) 200円
・馬単  09→15 (28.9倍) 200円
・馬単  15→03 (436倍) 200円
・馬単  05→15 (30.5倍) 200円
・馬単  03→15 (751倍) 200円
・馬単  09→11 (18.7倍) 200円
・馬単  11→09 (11.6倍) 200円
・馬単  11→05 (15.0倍) 200円
・馬単  05→11 (19.5倍) 200円
・馬単  11→03 (298倍) 200円
・馬単  15→01 (169倍) 200円
・馬単  03→11 (479倍) 100円
・馬単  01→15 (265倍) 100円
(計3000円)

■東京 12R 3歳上1000万下 (1000万下,芝1600m)
・馬単  04→14 (192倍) 200円
・馬単  14→04 (109倍) 200円
・馬単  14→11 (39.4倍) 200円
・馬単  11→14 (59.5倍) 200円
・馬単  04→11 (356倍) 200円
・馬単  14→07 (41.8倍) 200円
・馬単  07→14 (59.5倍) 200円
・馬単  04→07 (330倍) 200円
・馬単  11→04 (146倍) 200円
・馬単  14→01 (17.7倍) 200円
・馬単  07→04 (228倍) 200円
・馬単  04→01 (179倍) 200円
・馬単  04→12 (164倍) 200円
・馬単  14→09 (689倍) 100円
・馬単  11→07 (111倍) 100円
・馬単  09→14 (955倍) 100円
・馬単  01→04 (103倍) 100円
(計3000円)

10/11 毎日王冠、京都大賞典 他

2009年10月11日 12時57分34秒 | Weblog
昨日土曜は収支-29K円、回収率41%。負けの流れが止まりませんな。

ここのところの大不調で、今年の回収率は86%程度まで降下してしまっている。90%以上はないと経済的にキツくて、趣味としてやって行けなくなってしまう。

間違いなくどっか間違ってる(?)んだろうなぁ。
今年の3歳は強いのかな。3歳馬の評価値が不当に低くて、買わずに来られてハズすパターンが多い気がしたから少しパッチ当てたけど、こんなもんじゃ足りないだろうな。

今日は開催2日目の日曜。毎日王冠と京都大賞典の日。晴天。良馬場。

■東京 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
・ワイド ⑨-⑬ 1000円
・馬連  ⑨-⑬ 400円
・三連複 ⑨⑬-5,6,1,7,4,14 流し 100×6=600円
(計2000円)

■東京 7R 3歳上500万下 (500万下,芝2000m)
・単勝  ⑫レジームチェンジ 700円
・単勝  ⑱イケドラゴン 300円
・ワイド ⑫-⑱ 300円
・ワイド ⑨-12,18 流し 100×2=200円
・馬連  9,12,18 BOX 100×3=300円
・三連複 ⑨-⑫-⑱ 100円
(計1900円)

○京都 8R 3歳上500万下 (500万下,芝1800m)
・単勝  ⑱ウォークラウン 1000円
・複勝  ⑱ウォークラウン 2500円
・ワイド 18,2,9 BOX 200×3=600円
・馬連  18,2,9 BOX 100×3=300円
(計4400円)

■東京 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ2100m)
・馬単  ①⇔3,4,6 MULTI 200×6=1200円
・馬連  3,4,6 BOX 100×3=300円
・三連単 ①⇔3,4,6 MULTI 100×18=1800円
・三連複 ③-④-⑥ 100円
(計3400円)

○京都 9R 久多特別 (1000万下,芝1400m)
・馬連  ⑭-18,16 流し 700×2=1400円
・馬連  ⑱-⑯ 300円
・馬連  ②-14,18,16 流し 100×3=300円
・三連単 14,18,16 BOX 100×6=600円
・三連複 ②-14,18,16 流し 100×3=300円
(計2900円)

■東京 9R 相模湖特別 (1000万下,芝1400m)
・単勝  ⑫アースシンボル 300円
・複勝  ⑫アースシンボル 1000円
・ワイド 3,12,14 BOX 400×3=1200円
・馬連  3,12,14 BOX 200×3=600円
・三連複 ③-⑫-⑭ 100円
(計3200円)

○京都 10R 藤森ステークス (1600万下,ダ1400m)
・ワイド ⑯-⑥ 1000円
・馬連  ⑯-⑥ 500円
・三連複 ⑯⑥-1,9,14,3,8 流し 200×5=1000円
・三連複 ⑯⑥-15,2,5,4,7,10,12,11,13 流し 100×9=900円
(計3400円)

■東京 10R オクトーバーS (1600万下,芝2400m)
・単勝  ①アメジストリング 500円
・ワイド ①-6,8  400×2=800円
・馬連  ①-6,15,8,5,7,14 流し 200×6=1200円
・三連複 ①-6,15,8,5,7,14 流し 100×15=1500円
(計4000円)

○京都 11R 京都大賞典 (G2,芝2400m)
・ワイド ⑧-③ 2000円
・馬連  ⑧-③ 600円
・三連単 ⑧③⇔14,10,2,13 MULTI 100×24=2400円
(計5000円)

■東京 11R 毎日王冠 (G2,芝1800m)
・単勝  ⑪ナムラクレセント 500円
・ワイド ⑥-⑪ 3000円
・馬連  ⑥-⑪ 1000円
・三連複 ⑥⑪-7,4,5,2,1,9,10 流し 200×7=1400円
・三連複 ⑥⑪-8,3 流し 100×2=200円
・三連単 6,11⇒6,11⇒7,4,5,2,1,9,10 FORM 100×14=1400円
(計7500円)

○京都 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1800m)
・単勝  ③バアゼルリバー 400円
・複勝  ③バアゼルリバー 1000円
・ワイド ③-⑪ 1000円
・馬連  ③-⑪ 400円
・三連複 ③⑪-5,10,15,9,12 流し 100×5=500円
(計3300円)

■東京 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1400m)
・単勝  ⑫フェルクークー 700円
・ワイド ⑯-⑫ 1200円
・ワイド ⑤-16,12 流し 300×2=600円
・馬連  ⑯-⑫ 400円
・馬連  ⑤-16,12 流し 100×2=200円
・三連複 ⑯⑫-5,7,15,1,6,8,9,10,11 流し 100×9=900円
(計4000円)

10/10

2009年10月10日 12時33分04秒 | Weblog
先週も惨敗。結局、前開催は週ごとに-56K、-41K、+18K、-45Kと、こんなご時世なのに景気良くカネを捨ててしまった。4週のトータル収支は-125K円、回収率は65%。もうアホかと。バカかと。

さすがにここまで負けると、「競馬などやっておれんわ!」…と投げ出すのが健康な人間の行動だと思うが、ここぞのタイミングで東京・京都開幕。俺みたいに負けの込んだ人々も、何となく負債をリセットした清々しい気分にさせられてしまうのだ。

見事な心理作戦。JRA恐るべし。

○京都 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
・馬単  ⑬⇒6,9 流し 600×2=1200円
・馬単  6,9⇒⑬ 二着流 200×2=400円
・馬単  ⑥⇔⑨ 表裏 100×2=200円
・三連単 ⑬⇒6,9 流し 200×2=400円
・三連単 13,6,9 BOX 100×6=600円
(計2800円)

■東京 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
未勝利戦の当コース圧勝はここで通用するだろうか。
・馬連  ⑧-1,11 流し 600×2=1200円
・馬連  ①-⑪ 300円
・三連単 ⑧⇒1,11 流し 100×2=200円
・三連単 8,1,11 BOX 100×6=600円
・三連単 8⇒1,11⇒15,9,13 FORM 100×6=600円
(計2900円)

○京都 7R 3歳上500万下 (500万下,ダ1900m)
・単勝  ⑦ハーマジェスティ 400円
・複勝  ⑦ハーマジェスティ 1000円
・馬単  ⑦⇔13,11,9,8 MULTI 100×8=800円
・馬連  ⑦-12,5 流し 100×2=200円
・三連複 ⑦-13,11,9,8,12,5 流し 100×15=1500円
(計3900円)

■東京 7R 3歳上500万下 (500万下,ダ1600m)
・馬単  7,11,9,16 BOX 200×12=2400円
・三連複 7,11,9,16 BOX 100×4=400円
(計2800円)

○京都 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ1200m)
降級だが単勝100倍付いてる。
・単勝  ⑮リマレックス 200円
・複勝  ⑮リマレックス 800円
・馬連  1,13,15,14,3 BOX 100×10=1000円
・三連複 1,13,15,14,3 BOX 100×10=1000円
(計3000円)

■東京 8R 3歳上500万下 (500万下,芝1400m)
・単勝  ⑧センザイイチグウ 300円
・複勝  ⑧センザイイチグウ 800円
・ワイド ⑧-15,5,4,9 流し 200×4=800円
・馬連  15,5,4,8,9 BOX 100×10=1000円
・三連複 15,5,4,8,9 BOX 100×10=1000円
(計3900円)

○京都 9R りんどう賞 (500万下,芝1400m)
・単勝  ⑤ユメノキラメキ 400円
・複勝  ⑤ユメノキラメキ 1000円
・馬連  ⑥-⑤ 400円
・三連複 ⑥⑤-全 流し 100×7=700円
(計2500円)

■東京 9R プラタナス賞 (500万下,ダ1400m)
・馬単  14,13,2 BOX 200×6=1200円
・三連単 14,13,2 BOX 100×6=600円
・三連複 14,13,2-14,13,2-12,6,5,7 FORM 100×12=1200円
(計3000円)

○京都 10R 清滝特別 (1000万下,芝1800m)
・ワイド ⑤-⑬ 500円
・馬連  ⑤-13,10 流し 500×2=1000円
・馬連  ⑬-⑩ 300円
・馬単  ⑤⇒13,10 流し 200×2=400円
・三連単 ⑤⇒13,10 流し 100×2=200円
・三連単 5,13,10 BOX 100×6=600円
(計3000円)

■東京 10R 本栖湖特別 (1000万下,芝2000m)
・馬連  ①-⑦ 1200円
・馬連  ①-⑧ 600円
・馬連  ⑦-⑧ 300円
・三連単 ①⇒⑦⇒⑧ 300円
・三連単 ①⇒⑧⇒⑦ 200円
・三連単 7,8⇒1,7,8⇒1,7,8 FORM 100×4=400円
(計3000円)

○京都 11R 夕刊フジ杯大原S (1600万下,芝2000m)
・ワイド ⑨-⑤ 600円
・馬連  ⑨-7,1,5,6 流し 200×4=800円
・馬連  7,1,5,6 BOX 100×6=600円
・三連複 ⑨-7,1,5,6 流し 200×6=1200円
・三連複 7,1,5,6 BOX 100×4=400円
(計3600円)

■東京 11R ペルセウスステークス (OP,ダ1400m)
・三連単 ⑨⇒8,1,7,16,15,2,3,4 流し 100×56=5600円
・馬単  8,1,7,16,15,2,3,4⇒⑨ 二着流 100×8=800円
・ワイド ⑨-16,15 流し 300×2=600円
(計7000円)

○京都 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1200m)
・ワイド ③-⑮ 1200円
・馬連  ③-⑮ 600円
・三連複 ③⑮-13,10,7 流し 200×3=600円
・三連複 ③⑮-全 流し 100×14=1400円
(計3800円)

■東京 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ2100m)
・単勝  ④シビルウォー 1500円
・馬連  ④-7,8,6,1,14 流し 200×5=1000円
・三連複 ④-7,8,6,1,14 流し 100×10=1000円
(計3500円)

10/4 スプリンターズS 他

2009年10月04日 12時19分10秒 | Weblog
昨日土曜は収支-30K円、回収率35%。実力をいかんなく発揮させてもらった。

日曜。雨は上がった。中山・阪神最終日。

■中山 6R 3歳上500万下 (500万下,芝1800m)
・単勝  ⑧ローテレジーナ 500円
・複勝  ⑧ローテレジーナ 1000円
・馬連  ⑧-7,10,6,13,9 流し 100×5=500円
・三連複 ⑧-7,10,6,13,9 流し 100×10=1000円
(計3000円)

○阪神 6R 3歳上500万下 (500万下,芝1600m)
・馬単  3,14,10,12 BOX 100×12=1200円
・三連複 3,14,10,12 BOX 200×4=800円
(計2000円)

■中山 7R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・ワイド ④-⑭ 400円
・馬単  1,4,14,3 BOX 100×12=1200円
・三連複 1,4,14,3 BOX 100×4=400円
(計2000円)

○阪神 7R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・単勝  ①エイシンサンスター 400円
・複勝  ①エイシンサンスター 1000円
・馬連  ①-11,6,3,2,5,7 流し 100×6=600円
・三連複 ①-11,6,3,2,5,7 流し 100×15=1500円
(計3500円)

■中山 8R 習志野特別 (1000万下,芝2000m)
・単勝  ⑩ホクトグレイン 1000円
・馬単  2,10,7,6 BOX 100×12=1200円
・三連複 2,10,7,6 BOX 100×4=400円
(計2600円)

○阪神 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ1200m)
・単勝  ②タマモトワイライト 400円
・ワイド 2,6,7 BOX 600×3=1800円
・馬連  2,6,7 BOX 200×3=600円
・三連複 ②-⑥-⑦ 200円
(計3000円)

■中山 9R 江戸川特別 (1000万下,ダ1800m)
・単勝  ①フレンチノワール 800円
・ワイド ①-11,12,16,4 流し 300×4=1200円
・馬連  ①-11,12,16,4 流し 100×4=400円
・三連複 ①-11,12,16,4 流し 100×6=600円
(計3000円)

○阪神 9R 兵庫特別 (1000万下,芝2400m)
・馬単  9,7,6,10,13 BOX 100×20=2000円
・三連複 9,7,6,10,13 BOX 100×10=1000円
(計3000円)

■中山 10R 秋風ステークス (1600万下,芝1600m)
・馬連  ③-④ 600円
・三連複 ③④-全 流し 100×14=1400円
(計2000円)

○阪神 10R ポートアイランドS (OP,芝1600m)
・単勝  ⑨ホッカイカンティ 800円
・複勝  ⑨ホッカイカンティ 1500円
・馬連  ⑨-全 流し 100×17=1700円
(計4000円)

■中山 11R スプリンターズS (G1,芝1200m)
・馬単  ②⇒9,6,12,13,15,7 流し 200×6=1200円
・馬単  9,6,12,13,15,7⇒② 二着流 100×6=600円
・馬連  9,6,12,13,15,7 BOX 100×15=1500円
・三連単 ②⇔9,6,12,13,15,7 MULTI 100×90=9000円
・三連複 9,6,12,13,15,7 BOX 100×20=2000円
(計14300円)

○阪神 11R 道頓堀ステークス (1600万下,芝1400m)
・三連複 ⑨-6,18,5,14,2,4,3,8 流し 100×28=2800円
(計2800円)

■中山 12R 3歳上500万下 (500万下,ダ1200m)
・馬単  ⑯⇔11,15,2,9 MULTI 200×8=1600円
・馬連  11,15,2,9 BOX 100×6=600円
・三連単 ⑯⇒11,15,2,9 MULTI 100×12=1200円
・三連複 ⑯-11,15,2,9 流し 200×6=1200円
・三連複 11,15,2,9 BOX 100×4=400円
(計5000円)

○阪神 12R 3歳上1000万下 (1000万下,ダ1800m)
・単勝  ⑪マーベラスアロー 400円
・複勝  ⑪マーベラスアロー 1200円
(計1600円)

10/3 シリウスS 他

2009年10月03日 10時40分03秒 | Weblog
先週は収支+18K円、回収率121%。小さいながらも久々のプラス。

なんかアッと言う間にもう最終週だ。2場とも道悪。


■中山 3R 3歳未勝利 (ダ1200m)
・馬連  ⑭-⑬ 800円
・三連複 14,13,8,10 BOX 200×4=800円
・三連複 ⑭⑬-1,16,5,15 流し 100×4=400円
(計2000円)

○阪神 5R 3歳未勝利 (ダ1200m)
・馬単  7,5,11 BOX 200×6=1200円
・三連単 7,5,11 BOX 100×6=600円
(計1800円)

■中山 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・単勝  ⑫ハエヌキ 500円
・複勝  ⑫ハエヌキ 1500円
・馬単  ⑫⇔6,2,9,11,1 MULTI 100×10=1000円
・三連複 ⑫-6,2,9,11,1 流し 100×10=1000円
(計4000円)

○阪神 6R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・三連単 16,11⇒16,11⇒全 FORM 100×28=2800円
(計2800円)

■中山 7R 3歳上500万下 (500万下,芝2200m)
・馬単  8,2,11 BOX 200×6=1200円
・三連単 8,2,11 BOX 100×6=600円
(計1800円)

○阪神 7R 3歳上500万下 (500万下,芝2200m)
・ワイド ⑥-⑨ 1000円
・馬連  ⑥-⑨ 500円
・三連複 ⑥⑨-全 流し 100×8=800円
(計2300円)

■中山 8R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・馬単  ⑫⇔2,9,8 MULTI 200×6=1200円
・馬単  ⑫⇔13,1 MULTI 100×4=400円
・三連複 ⑫-2,9,8,13,1 流し 100×10=1000円
(計2600円)

○阪神 8R ききょうステークス (OP,芝1400m)
・ワイド ⑨-③ 600円
・ワイド ⑬-9,3 流し 200×2=400円
・馬連  ⑨-③ 300円
・馬連  ⑬-9,3 流し 100×2=200円
・三連複 ⑨-③-⑬ 100円
(計1600円)

■中山 9R 芙蓉ステークス (OP,芝1600m)
・馬単  ⑥⇔10,2,4,7,3 MULTI 100×10=1000円
・三連複 ⑥-10,2,4,7,3 流し 100×10=1000円
(計2000円)

○阪神 9R 浅口特別 (1000万下,芝1200m)
・単勝  ⑦ビーチアイドル 500円
・馬連  ⑦-11,4,2,9,5 流し 100×5=500円
・三連複 ⑦-11,4,2,9,5 流し 100×10=1000円
(計2000円)

■中山 10R 外房特別 (1000万下,芝1600m)
そろそろ追い込みが決まる頃だろ。
・単勝  ②ステラーホープ 400円
・複勝  ②ステラーホープ 1000円
・馬連  ②-1,4,10,9,14,3 流し 100×6=600円
・三連複 ②-1,4,10,9,14,3 流し 100×15=1500円
(計3500円)

○阪神 10R シリウスステークス (G3,ダ2000m)
・単勝  ⑯ワンダーアキュート 1000円
・馬連  16,9,3,5 BOX 300×6=1800円
・馬連  ⑮-16,9,3,5 流し 100×4=400円
・馬単  ⑯⇒9,3,5,15 流し 100×4=400円
・三連複 16,9,3,5 BOX 200×4=800円
・三連複 ⑮-16,9,3,5 流し 100×6=600円
・三連単 ⑯⇒9,3,5,15 流し 100×12=1200円
(計6200円)

■中山 11R 内房ステークス (1600万下,ダ1200m)
・単勝  ①ジェイケイボストン 800円
・馬単  8,9,1,7 BOX 200×12=2400円
・三連複 8,9,1,7 BOX 200×4=800円
(計4000円)

○阪神 11R 3歳上500万下 (500万下,ダ1800m)
・三連単 ⑨③⇔2,1,5 MULTI 100×18=1800円
(計1800円)

■中山 12R 3歳上500万下 (500万下,芝1600m)
・三連単 ②⇒4,7,9,14,13⇒4,7,9,14,13,8,3,1,16 FORM 100×40=4000円
(計4000円)

○阪神 12R 3歳上500万下 (500万下,ダ1400m)
・馬単  4,5,9,8 BOX 200×12=2400円
・三連複 4,5,9,8 BOX 200×4=800円
(計3200円)