銭ゲバ:終 2009-03-16 13:20:24 | ドラマ なんだーこの最終回は~ 幸せ妄想長すぎ~いつまで?と思ってみていたら、ほぼ一時間ずっとじゃん 結局爆死で終わりなんて…この一時間は何だったんだぁ つっ疲れた
トライアングル:10 2009-03-13 15:45:46 | ドラマ えっ広末涼子さん、死んじゃうの また、このドラマもよく人が死ぬわね でも次が最終回か…。 お父さんが本当に犯人なんでしょうかね?う~ん。 丸さんもまだアヤシイ気がするけど~。 ま、このドラマは最終回までわからない!と、あきらめていたので 次回を楽しみにします もちろんハッピーエンドにはならないでしょうけど。。。
ヴォイス:9 2009-03-11 19:50:26 | ドラマ 今回も心にしみる話でした 保険金が下りない、というのは遺族にとってはつらい状況なので 情に流されてしまいそうになりますが、 瑛太くんの、お父さんの本当の気持ちを知って生きていくのは 遺族にとって意味がある、というような言葉にはすごく納得させられました。 お父さんの本当の気持ちがわかって、保険金も下りれば一番いいのでしょうが 亡くなったお父さんにも家族にも、つらい内容です。 法医学の大変さや責任を感じさせられる話でした。
銭ゲバ:8 2009-03-09 10:48:15 | ドラマ 覚悟はしていますが、毎回毎回泥沼… せっかく唯一の救いの定食屋さんまでが、大金が必要ですのね あそこが私にとっても、このドラマの中の癒し空間だったのに~。 りょうさんのお茶目な感じが良かったのになぁ…。 ドロドロで次回が最終話のようですね。 どうなるんでしょう。 殺人に見せかけて死んでしまうのでしょうか ここのところ、次回予告もありませんね~
トライアングル:9 2009-03-06 18:00:42 | ドラマ 進んでいるんだか何だか、やっぱりちょっとよくわからないデス…このドラマ 何話が最終話なんだろ。。。 無理やり引き伸ばしている感じも…。 2時間ドラマくらいで簡潔にやって欲しかったかなぁ~(少々見るの疲れ気味デス) 謎だらけなので、イライラしちゃう~
ヴォイス:8 2009-03-03 20:00:12 | ドラマ 相変わらず、心にしみる内容です。 亡くなった方に対する瑛太クンたちの気持ちがすごく温かいです。 今回は、子どもの両親に「声」を届けられませんでしたが、 (子どもが亡くなったばかりでは仕方ないわよね…) 5人揃って、お墓参りに行くところは、なんて良い若者達なんだと ジーンときました。 いいドラマだなぁ~
銭ゲバ:7 2009-03-02 14:07:41 | ドラマ うぅぅ…毎週毎週どん底の展開ですねそういうドラマですが・・・ やはりミムラちゃんがキーマンですかね。 銭ゲバに敵対できるのは、やはり金持ちしかいないか 宮川大輔サンに期待してましたが、奥様心臓病で大金が必要だ、という なんとも銭ゲバに都合の良い設定… (三國社長殺害犯が癌で余命いくばくもない、というのと同じですわね) ともかく、こんなに銭ゲバになってから、ある意味ツイてるのに (同じ顔の人間までいるし)これまで、まっとうな人生送ってればそれなりに 幸せになれたんじゃぁないのかしら?なーんてドラマに言っても仕方ないか
トライアングル:8 2009-02-26 14:11:54 | ドラマ 進んでいるようで、全くわからないこのドラマ…。 結局、やっぱり最終話まで私には予想不可能のような気がします 本当に、犯人がこの出演者の中にいるのかな~(疑ってる) 毎回思いますが、全然わかりませーん!
ヴォイス:7 2009-02-25 20:08:02 | ドラマ すごく良かったです。泣けた こういう人間の優しさとか温かさとか大好きです。 若者が人のために一生懸命になるっていいな~ 瑛太くん、素晴らしい
銭ゲバ:6 2009-02-24 21:25:14 | ドラマ 驚きの展開でした。 ミムラちゃん、正気だったのね お嬢様はそんな演技は下手でしょうに、ミムラちゃん、演技力ありすぎだから・・・ でも、これで風太郎も窮地?どうなんでしょう。 私としては、過去がどんなに気の毒でも、殺人犯は殺人犯なので(しかも 結構自分勝手に人を殺してるし)あまり同情を買うようなシーンはなぁ・・・ でも、ちゃんと罪を認識しているという点では、まだ救いもあるのかしら? (すぐ豹変するけど・・・) 松山ケンイチさん、二役だから、今後またこの「同じ顔」を利用しての悪巧みが あったりするのでしょうか???