goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中で。。。

うとうとしながら好きな話題を書いていきます

JIN

2009-10-16 21:13:25 | ドラマ
秋ドラマ、早く始まらないかな~と思って待っていたのに、
始まったとたん忙しくて録画したままになってしまう…。

「JIN」も初回2時間…どうしようかなぁと思いながら、とりあえず録画。
ようやく見ましたが、面白かったです
お医者さんモノはいろいろあるけど、これはちょっと変わってて面白い。

大学病院の医師(大沢たかおサン)がタイムスリップして幕末に行ってしまう話。

腕の良いお医者さんも設備や薬が整っていないところでは治療するのに苦労する様子や、
それでもありあわせの物を使って治療する様子などなど見所も満載でした。

坂本龍馬とのからみもあり、今後の展開が楽しみです

オルトロスの犬:最終話

2009-10-01 09:52:37 | ドラマ
かなり遅れてしまいましたが、、、ちゃんと見てました!「オルトロスの犬」
あまり視聴率は伸びなかったみたいですが、私は結構楽しめました。

最後はどうなるのかなー2人とも死んでしまうの
とハラハラしていましたが、ハッピーエンドで良かった
「力」も消えてしまったようだし、これからは普通の人間として過ごせるのかな?
タッキー行方不明になったけど生きてた、ってラストだったけれど、
行方不明じゃなくても良かったのになー。
兄弟仲良く暮らしてるとか、水川あさみチャンと暮らしてるとかでも私はOKでしたのに

悪役・蔵さんが、かなりいってしまってて怖かったけど、全体的に幸せな終わり方で満足


救命病棟24時:最終話

2009-09-25 16:32:20 | ドラマ
ドラマの中では別格ですね。
いつも裏切らない内容で、素晴らしいです

江口洋介さんの怪我で開始が遅れたせいか、期間短かったですねー。
最終話は2時間以上ありましたが、かなり引き込まれて時間感じなかったな。

次から次へと問題が起こり、救命って大変
たしかに医師のケアをしないと続きませんよね。
医師の為にも患者の為にも医療改革、期待したいです。

相変わらず見応えのあるドラマでした
冬にスペシャルがあるそうなので楽しみです



ブザー・ビート:最終話

2009-09-24 13:31:57 | ドラマ
結局最後まで見てしまった…

最後の最後までなんて話だ…。
やはりワタクシこの手のラブストーリーはダメみたいでございます。(ファンの方ごめんなさい

予想通りの最終回、というか何なんだ~。
前回の終わりから嫌な予感はしていましたが、だって軽井沢に行くからって、
別に遠距離恋愛すればいいんじゃないのー?

しかもしかも、自分が甘かったとか何とか言って携帯捨てるまでして
音楽にかけていたのに、結局最後は練習投げ出して応援に行くの
クビになったらどうするの?

応援席から怒鳴るのは100%やるだろうな、とは思っていたけれど本当にやるとは
女の子から怒鳴られなければフリースロー決められないなんて進歩ないじゃーん。
できれば怒鳴る直前でビシッとカッコ良く決めてほしかったわ。
それと、途中、北川景子ちゃんがバスを追いかけるシーンなんて、
あれ?これってコメディだった?と思っちゃったわよ~

せっかく山P&北川景子ちゃんなんだから、もうちょっとオシャレな演出にしてほしかった




さよならが言えなくて

2009-09-22 07:25:53 | ドラマ
テレビ朝日の「さよならが言えなくて」見てしまいました。

覚せい剤から抜け出せない女の子の話。
なんてタイムリーな…。
偶然なのか、このタイミングに合わせたのか?

どっちにしても、今ぶつけるのにピッタリでビックリした

夜回り先生の事は少しは知っていましたが、本当にこの先生ってすごいわね。
見ず知らずの子ども達にこんなに親身になるなんて、上辺だけでないところがすごい。
でも、この先生、体調崩してるのではなかったかな?

仕事に、夜回りに、講演に、日に何百通ものメール…これは体調も崩しそう。
しかも一人の子どものために指まで潰した本当なの?
ご自身の体のことも大切にしてほしいです。

でも、こんなに救いを求めている子どもが多いのにも驚きました



赤鼻のセンセイ:最終話

2009-09-11 14:47:52 | ドラマ
結構ハマって見てました。面白いし、泣けた

大泉洋サンの魅力も良く出ていたし、子ども達も上手い
特に須賀健太くんが良かったです

最終話、死んじゃったらどうしよう~とビクビクしていましたが
良かった、助かって。
無事、骨髄移植のドナーも見つかったし

本当に全てがハッピーエンドで良かったわ
子どももたくさん出てるし、こういう話は気持ちよく終わるのが良いです

笑いもあり、泣きもあり、なかなか良いドラマでした

任侠ヘルパー

2009-08-28 12:04:37 | ドラマ
任侠ヘルパーは最初「ヤクザがヘルパー?」とあまり意味がわからなくて
スルーしていましたが、視聴率が割りと良いので3話目くらいから見ています。

ヤクザは仁義を重んじる、と言うことでしょうか?
極道と介護かぁ。よく思いつくなー。
でも、話の内容は結構面白いです

悪の草くんは始めてみたけど頑張っているカンジ!
悪ぶっていても中身は良い人みたいだから、やっぱり合っているのかな?


オルトロスの犬

2009-08-26 20:07:22 | ドラマ
「オルトロスの犬」は録画したものを比較的早めに見れてます

心は優しいけど触るだけで人を殺してしまえる人と、心は悪だけれど触るだけで
人の病気や怪我を治してしまえる人…。すごい話だ。
これがもし逆だったら(善人が神の手で悪人が悪魔の手)、世の生態系は大きく
壊れるわねー。

初めは「なんだーこのドラマは」なんて思ったけど、回を重ねるごとに結構面白く見ています。
視聴率はあまり振るわないみたいだけど、個人的にはブザービートよりこっちの方が好きだな。

ブザー・ビート

2009-08-19 20:47:59 | ドラマ
あ~ようやくようやく見た…。「ブザー・ビート」
これも6話、よくたまったなー。

まぁ他に持っていきようがないから、当たり前だけど、こてこてのラブストーリーでした
ラブストーリーのみのドラマは苦手…見るけどさ
6話一気に見たけど、録画の方法がいつもと違ってて倍速で見れないのが辛かったわ。
倍速だったら半分の時間で見れたのにー

それにしても驚いたのは相武ちゃん!とうとうこういう役を…。
嫌な女の上にタバコに浮気に…ビックリだったわ
相手役のあの方はどなたなのかしら?見たことないけど(スミマセン)

ちなみに私は貫地谷しほりちゃんが
いい味だしてるわ~


キスシーンが多いドラマですが、皆様あまり慣れた風でないのが初々しかったりして。
さーて、ぐちゃぐちゃの恋愛模様ですが、どう落ち着くんでしょうかね。

恋愛とはあまり関係ないけど、個人的にバスケでシュートした時のネットがこすれる音が好きです




赤鼻のセンセイ

2009-08-14 20:29:50 | ドラマ
いつの間にか第6話まで終わってました~。
こんなに録画たまっちゃってどうしようかなーと思いながら
取りあえず見てみましたが…なんだか一気に見てしまったわ。

マヌケで空気の読めない院内学級の先生の大泉洋。
まぁこのキャラは苦笑しながらも、楽しいですわ。

でも、このドラマは何と言っても子役でしょうね。
子役のベテラン(言い方ヘンかな?)、須賀健太くんと神木隆之介くんが素晴らしい

うまいなぁ…。

驚いたのは、二人ともすごく大人になっていたこと
背も高くなって声変わりもして、成長してるな~