撮って歩こう日記

京の社寺を主に写真を楽しんでいます。
カメラは現在K-3とGRを使用しており、レンズはFA31やFA43がメインです。

中古カメラ市

2014年03月27日 | 日記
本日仕事が13時出勤でしたので、仕事の前に大丸の心斎橋店で中古カメラ市をやっていたので行ってきました。
何年も前から一度は行きたかったカメラ市にようやく行けたので結構感激しました。

ガラスケースを覗いていた時、隣にいたお爺さんとカメラ屋のおっちゃんの会話が衝撃的です。何を理由に見せたのかわかりませんが、お爺さんが自分のカメラを見せた所「これ、安かったやろ?ロシアのまがいもんやで」と、お爺さんはただひたすら「え、これライカ…ここにほらライカって…」 と答えるのみ。
どうやらライカの偽物を掴まされてたみたいですね。当時ライカの偽物や似せて作ってたメーカーも多いと聞きます。
似せたのかは知りませんがRICOHのリケノン50mmf2もライカテイストと言われ、人気の高いレンズが存在します。元町カメラのおっちゃんが言うにロシアレンズは粗悪品は多いけどアタリはあるのだそうです。私が前々から欲しいインダスターも確かにロシアレンズなんですよね。欲しいのは絞り羽が歪なのが原因で星形になるレンズです。本来なら粗悪品なんですが、イルミネーションが丸くボケず星形にボケるので幻想的に写ります。あと写りは結構いいみたいです。一応マクロレンズらしいのですが、マクロレンズほどは寄れません。かなり使いどころが限られるレンズですね…。
まあ、なんだかんだ買いはしませんでしたが楽しめました。
またやってたら行きたいですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿