Ordinary Happy life

日常には小さな幸せがいっぱいですね。
ちっちゃい石コロにもちょっとつまずいてみましょう

次回は『越前蟹』

2008-09-04 15:16:23 | おでかけ

    いつも旅行は私の実家の両親や弟家族と一緒やったから、
初めて自分の家族だけで旅行した福井。
ちょっと大人っぽいな・・・と感じているのは私だけ?
              
福井県が『越前焼き』なる陶器や『越前そば』で有名なことは、
ガイドブックを買うまで知らなかった。

友人に案内されて、買ったガイドブックにも掲載されていた『越前そば』屋で昼食をとった。

蕎麦どころ 信州や出雲に行って食べたそばも凄く美味しかったけど、
『越前蕎麦』も辛味大根との組み合わせが絶妙で繊細な美味しさやった。

お店で出された蕎麦茶が美味しくて、店頭で袋売りされてた蕎麦茶を自宅用に買って帰ったよ。

別れ際にはたくさんお土産を持たせてくれた。
地元で甘いと評判のスイカ(これはこの後行った実家でみんなで食べました)
お菓子やお酒やおさかな、
陶芸家のお兄さんが焼いてくれた『風鈴』
これが一番嬉しかった。

越前焼きの陶芸家で風鈴を作るのは彼女のお兄さんだけなんやって。

この旅行に行くと決めてからわかったことやけど、
友人のお父さんとお兄さんが
名前を入力すれば何件もヒットするほどの越前焼きの陶芸家だったこと。

車のナビに窯(○○陶業)の名前を入れるだけで案内開始したこと。

私ら夫婦の大好きなカワイイ友人はもしかしてすごい家に生まれ育った?!

お父さんにはお会いできなかったけど、お兄さんは見るからに芸術家っぽい(?)想像してたよりずっとずっとステキな人やった。

「行って良かったね。会えて良かったね。また行こうね。」
とたけちゃんと話しながら帰省の途に付きました。

     



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい♪ (こば)
2008-09-04 23:59:14
2人の浴衣姿がめちゃかわいい

旅館の浴衣姿ってのがいい

陶器の風鈴ってスゴいなぁ~~
ガラスのと比べて音はどうなん??
それはすごい!!! (ひでこ)
2008-09-05 21:08:48
ナビに出るって事はほんまにすごいめっちゃ有名なんやねぇ

それにしてもお子ちゃま達も浴衣を着たらすっごい大人っぽくなるねかわいい~~