最終回まで裸で釣るとは思わなかった
気絶した浩一は妄想力でさらなる覚醒!
この時点で大半の視聴者が城崎復活を予想したことでしょう
まぁ本当に死なれたら困るんですけどね
頭部の意匠がラインバレルに似ているラスボス出現
でかい
「お前がラスボスか!」
なんて言っちゃう主人公はアニメ史上5人未満でしょう
魂 必中 応援 幸運 覚醒 使って撃破。
ただでかいだけだった
あと15分エピローグかな
と思ったら次元の壁が壊れそうになり、世界崩壊の危機!
早瀬!俺たちの力を使えー
と、これもお決まりの王道展開で無事解決。
とうとう勢いだけで駆け抜けちゃった
よこの作品
・時空の狭間で二人が見たものは・・・
サブタイトルになっている『鋼鉄の華』は
漫画版11話、浩一と絵美が出会う話のサブタイとしても使われ
ラインバレルの原案(読みきり版)のタイトルでもあり、
原作者の思い入れが感じ取れます
彼らはその主人公とヒロイン。アニメの設定を汲んで解釈すれば
どこか別の高蓋然性世界の浩一と絵美でしょうか
彼らの闘いはこれからのようです
ともあれ漫画版のファンには嬉しい製作陣の心づくしではないでしょうか
・心からの笑顔
本国との連携が断たれたためか敵勢マキナは完全に機能を停止
かくて世界は救われた
「ラインバレル…俺がここまでこられたのはお前のおかげだ。
それに城崎を助けてくれて本当にありがとな」
しかし全エネルギーを使い果たしたラインバレルは喋らない。(´;ω;`)
が
これ幸いといちゃつき出す浩一と絵美。
「私のことも名前で呼んでください」
くそーちくしょー
お前らそのまま海底10000mまで沈んでしまえ
結局キスしなかったようです。
さんざん乳は揉んだくせに
その後出迎えた一同の前には
「浩一さん」 「き・・・え、絵美」とかいちゃつく二人がひょっこり現れるわけで
理沙子だけバットエンドである
・なぜ森次らファクターが生きていたのか
あのシステムを構築したのは社長→社長最後のドッキリ
死なないようにしておいたのさ!
・取り込まれた妹たち生きてるのはなぜ
細かいことはいいんだよ!
・大気圏突入って綿密な計算しないと失敗すr
細かいことはいいんだよ!!
・最後の言葉はやっぱり
「あなた、最低です♪」
でしたとさ めでたしめでたし
・加藤久崇、戦艦シャングリラで特攻
「サバ寿司はごめんだ!特攻してやる!!」
あぼーん
想像しろ。が口癖だった彼が
想像力の欠如を引き起こして自爆という捨て身のギャグ!
早瀬「特攻とか無責任すぎるよ!違う!こんな展開は!」
バレル「生は人のためにあるやも知れぬが死こそは己だけの物って傾奇者が言ってたロボ」
早瀬「どうしてシャングリラが人型に変形したりソウルシャウツしたりしないのさ!」
バレル「道ができた!とか宇宙で、しかも後詰が山のようにいるロボ」
ここで不自然な点をならべ好意的な解釈をしてみる
・あれだけ策を弄してきた加藤と社長がマサキに対する術を考えてなかったのはなぜか
→実は最終回への伏線
・城崎だけラインバレルで脱出
→瞬間移動で助けた(操縦席の座標を城崎とあわせた)
・全長10mはある巨大な剣で城崎だけ器用に刺した
(早瀬ごと刺せばそれで決着なのに)
→本部からラインバレルとそのファクターは可能な限り生け捕りにしろという指示があった
→だから悠長に 城崎「正義の味方になってください」うんぬんができた
→森次さんは画面外で1000機くらい撃破
・城崎は操縦席左後方にいたにもかかわらずなぜか背中を刺されている
→左手で操縦桿を握り、右手で早瀬にしがみついていた。
年長者の特攻
圧倒的な敵
土壇場でヒロインの生死不明
主役機覚醒と
見た目は王道展開ですが不自然な点が多すぎて
それこそ劇中で早瀬が叫んだ
「格好よければ御託はいいんだよ!」状態。
トランザム、システムイド、
アヌビスモード、怒りのスーパーモードも発動したことだし
恥も外聞も捨て去って復活した城崎とラブラブ天驚拳もとい
ラ ブ ラ ブ エ ク ゼ キ ュ ー タ ー
でもやればいいんだよ!
北朝鮮が発射したミサイルで偶然やっつけるとか
平行世界のラインバレル軍団が宇宙を埋め尽くすとか
来週開始3分で決着ついちゃってあとほのぼの後日談でも可!
いつもみたいにさ
冷たい視線で俺を見下してさ
最低ですって罵ってくれよ!
予告とこの腕組は並ぶものがないくらい最高でした
最終回どうなるんでしょうか
ラスボス「きみたちは我々の試験をパスした。人類として合格だ!」
とか言い出したら最低ですって罵るよもう
あらすじ
森次との決闘のさなか、覚醒する早瀬浩一
加藤はJUDAに対し、侵略してくるマキナ人間と共に戦おうと提案する
あなた、最低です!
あなた、最低です!
あなた、最低です!
大事な予告なので3回言いました
・・・なにこれ
一話かそこらで
加藤機関の雑兵が笑いながら民間人をで撃ってた
んですが(^^;)
あの人たち完全な無駄死に。
マキナ人間に殺されるくらいならば正義の味方(ラインバレル)が
覚醒するための尊い犠牲になったほうがマシという加藤の考え
社長はこういったやり方に反発したワケですね
加藤が世界征服しようとした理由は
ホタテ焼いてた話で語られたように、抑圧が想像力を生むということ
マキナ人間には個々の想像力が生み出す物がない。
人々の人間らしさ(生き残ろうとする知恵や意思から生まれる想像力)を育てるため
だったと
カレー味のカステラとか奇妙なもの食べていたのも
完全栄養食ばかりだったから
理由はありますが社長の言うように彼の頭脳ならば別のやりかたもあったでしょうに
A.アニメだもんげ!
満更でない人もいるようですが。
そういえばユリアンヌさんは非戦闘員に攻撃したりしてなかったような…
あとはドS美か…来週あたり美海が悲鳴上げてるところにやってきて
「もう少し聞いていたかったんですがねフヒヒ!」
てな感じで助けるんでしょうか
城崎ママン。このロリ妻、蒼穹のファフナーにいたような
早瀬「俺が、俺達が対マキナ人間(ラインバレル)だ!」
バレル「明鏡止水も獲得したロボ。あとは城崎さんがラスボスに捕まればOKロボ」
早瀬「真・エクゼキューターの放出するナノマシンで機械文明を浄化したり」
バレル「アニメ版の結末を想像するのは加藤のしかけた罠ロボ」
ここで疑問
城崎はラインバレルに乗り込む前に操縦服を着ていたんだが
一話でなぜ全裸だったのか
三回罵られそうなので忘れます