goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の移ろい

温泉に集う人々

実家に泊まる日は、母と
近くにある天然温泉に浸かりに行く。

ほぼ週に1度。

母は、父が入院してから
自宅のお風呂に入る事を面倒がり、

温泉に誘ってから 恒例となった。

一人分なら、シャワーで済ませたいが、冬は寒い。

その点 温泉は広く気持ちが良い。


さてこの温泉、

初対面でも、裸のお付き合いは 飾らない、気持ちの良いものである。

一人で家にいる母にとって、温泉でもお喋りも楽しみの一つ(^^)

また顔馴染みさんも出来た。

濡れた岩場の温泉内を
杖をつき歩く70歳位の方と
そのお嫁さんらしき方のふたり連れ。

そのお嫁さんは、
足の悪いお姑さんに、先にあれこれ整えてあげる 気のよくつく方。

湯から上がっても、姑さんの髪をドライヤーで乾かしてあげていた。

たまにはお姑さんに 気兼ねなく温泉に浸かりたいでしょうに。

今日も 帰り際にお嫁さんと
「 またお会いしましょう、」
と声を掛け合った。

1歳位のちびっ子連れの 若いママも。

温泉は社交場となっている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「母」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事