goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々の移ろい

42回目の結婚記念日を

蒲郡市にあるこのお宿で、

2日早く 夫との42回目の結婚記念日を祝いました。



長かったような あっという間だったような、、


子供が1人 2人 3人、と増え
子育てと教育、
夫は企業戦士ならぬ 「24時間戦えますか?」の生活でした。

そして、2人が大学生となり、
高校生の三女との3人の生活に、
名古屋市に住む姑との同居が始まり、
3女が20歳の時、夫は定年退職、

3人共就職し、結婚と、

落ち着いた頃、実家と自宅との週末介護が始まり、
父亡き後、
認知症の母を呼び寄せ、、、
姑と母の グループホームのような

ここ10年は介護三昧の夫婦でした。

母は老健への2年後、
姑が特養に入所が決まり
在宅介護の終焉は、7月10日
突然やって来ました。

そして、今に至る 私達夫婦は、
共に白髪ばかりになりました(夫は薄くなりました)

今後も宜しく、と祝杯を上げ、

2人を送ったら、
行きたい場所へ行きたい時に、ふらっと出かけ
いつ帰るか分からない、、、

そんな生活が出来る日を目標に、まずは頑張ろう!

と 夫。

美味しいお料理を、お腹が苦しい と言うまで、頂き、


(ホームページから)
車海老の踊りより、
蟹の酢の物 メヒカリの唐揚げがビールを引き立て、美味しゅうございました。






エビしんじょうの葛かけ も良いお味で。



1人で露天風呂を独占し、



長湯の夫を待たず、
さっさと のんびりしていたら、

お部屋へ戻れず 迷子の夫を迎えに行き、

迷路のような造りの お宿での夜でした。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「夫婦で」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事