goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒバリさんのつれづれ日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昨日町で

2016-11-15 10:06:00 | ノンジャンル
 昨日の夕方の出来事です

 近くの知人のお宅を訪問をし小雨が降ってきたので傘を持っていない

 わたしは小走りに自宅を目指していました


 偶然その前を小学校を下校中の一人の女の子、その背中のランドセルが

 あまりに綺麗に扱っていたのが印象的で思わず

 「ランドセルさんも幸せだね」

 とわたしは声をかけました

 すると彼女は即

 「有難うございます、あの傘は大丈夫ですか?」

 と返事をし「近くだからいいよ」と云うと

 別れ際に彼女は

 「風邪をひかないようにしてください」

 と微笑んで帰って行きました

 あまりの嬉しさに名前と何年生かと尋ねると団地内の小学校の5年生

 嬉しい思いに帰宅してわたしは速攻で小学校に報告させて頂きました


  日々事件や事故が頻繁で世知がらい世の中といわれていますが、

 本当にこの日はわたしにとって気持よくそして心に残る一日となりました


 素敵な親子関係を築いてるその少女をどうしても紹介したく

 こちらに書かさせていただきました

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2016-11-15 22:14:04
人には三つの口があるそうですよ。
一つ ほめること。 二つ 優しい言葉をかけること。 三つ 感謝することで 品がある人だそうです。きっと娘さんのご家族 心から品の備わった人なのでしょうね。だから素敵なお嬢さんに成長されてるのだと思いますよ。
この三つの口(品)を反対にとらえると 心の汚い人になるのだそうです。私にはなかなか実行できないのですが・・・・・。
返信する
Unknown (ヒバリ)
2016-11-15 22:46:52
ビオラさん「今晩は~」
昨日の出来事、そして今夜のビオラさんのコメントを拝読をして感動に泣けてきました
素晴らしい言葉有難うございました
返信する
Unknown (りゅう)
2016-11-16 06:26:51
ランドセルがどのような状態できれいだったのか判らないけど心に留めるほどものだったのでしょうね。だから声をかけた、その少女の言葉 大人でも行きずりの人には出ないと思います。そのような言葉を発するように育てている家庭が素晴らしいと感じました。殺伐とした事件が多い中で光を見る光景、もっと増えたらいいね---
返信する
Unknown (ヒバリ)
2016-11-16 16:53:07
りゅうさん
先ずは昨日は個人的にお裾分け有難うございました
本当に光を見たというか、彼女との出会いは夢心地といいますか?兎に角爽やかで印象的な出来事でした
沢山の人に知ってもらいたいですよね。。。
返信する