function googleTranslateElementInit() {
new google.translate.TranslateElement({pageLanguage: 'ja', layout: google.translate.TranslateElement.InlineLayout.HORIZONTAL, gaTrack: true, gaId: 'UA-78908602-1'}, 'google_translate_element');
}
</script><script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script>

愛されるBTS面々の歌声
2020年上半期、Spotifyで聴かれたK-POPソングから
2020年上半期、もっともSpotifyで聴かれたK-POPソングが発表! 多数の曲を送り込み圧倒的な強さを見せたグループは・・?
23位 ユンナ ft.RM「Winter Flower」
ユンナは1988年生まれで2004年に日本デビュー。大ブレイクの時期はなかったが持ち前のきれいな歌声で存在感を保ってきた。
久しぶりに聴いたがやっぱりいい歌声だ。RMのラップが入ると高音の歌声はさらに際立ってくる。歌唱力の高い歌手だが、普通に歌ってる時は似た歌手は他に何人もいる気にさせられる。
エンタメ歌手は歌声だけでなくて、容姿を含め個性をどうアピールするかなのだろうな…の思いを深くする。
22位 BTS 「Respect」
23位から19位までBTSがらみの曲が続いている。この中ではシュガの21位「Daechwita」は今もたまにMVを視聴してる。20位「Interlude: Shadow」、19位 BTS J-HOPE 「Outro: Ego」、と続けて視聴する。それぞれが独自の世界観を切り開いている。
こんな彼らが7人も集まっていればいい音楽は絶え間なく湧き出てくるはずである。
今更ながらに思うのは、BTSは才能を持った連中の集まりだということ。才能はあっても人気や売上には差が出るのが普通だ。だが、BTSの面々はそのへんであまり差もなさそうなのは不思議である。やっぱり、仲良しぶりが成果にも結び付いているのだろうか…。
<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['
GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga');
ga('create', 'UA-78908602-1', 'auto');
ga('send', 'pageview');
ga('create', 'UA-XXXX-X');
ga('require', 'linkid');
ga('send', 'pageview');
</script>
google-site-verification: google3493cdb2db9edecf.html