goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちきちもんちきち

まったり写真ブログ。 予約投稿でゆるっと更新してます。(^^)

2012 長野紀行~!その4 長門牧場~! 編

2013-01-07 08:00:00 | 旅行

巣栗渓谷を見た後は、長門牧場に連れて行ってもらいました!



うひょー!広い!!



空が…近い!!

おみやげ屋さんとレストランが中にあるそうで…お昼はここでゴハンをごちそうになりました!!



入り口に牛さんが!!こんにちは(・ω・)ノ



おおお!



釜が!!さて食べたものは…



キノコピザ!牧場牛乳!!ピロシキ!!!



コロッケとメンチカツ!!



それにサラダ♪



ソーセージ盛り合わせもあり!豪華なランチでした~!!
ごちそうさまでした!!(´ω`)



デザートに牧場ソフトクリーム!!濃厚でうっまうま~!!



おみやげ屋さんでパンの牛さんを見つけるなど。



そして…この子!!…惚れた!!
気に入りすぎて持ってちょろちょろしてたら義姉様が買って下さったのです…!!(´ω`)ありがとうございますぅううううう!!旅の仲間が増えましたよぉおお!



牛さーん!!



牛さんが見てる方面に牛舎っぽいのがあるので行ってみるなど



牛さんが牧草を食んでました。もぐもぐ



2匹でももぐもぐ



ドヤァ!
牛乳にソフトクリームごちそうさまでしたよ!(・ω・)ノ



さて…お次は…?白樺湖周辺を散策してみました!な様子をお送りします☆

2012 長野紀行~!その3 巣栗渓谷 編

2013-01-06 08:00:00 | 旅行

さて長野二日目!!今日は巣栗渓谷→長門牧場→白樺湖→めんめん→上田城
な流れです(・ω・)ノ

2日ぶりにお布団で眠れて、お布団ってありがたい…と身にしみて起床するなど。
朝、お義母さんのゴハンを食べてエネルギー充填!!いざ出発!!
運転はお義兄さんがしてくれました!ありがとうございました!!<(_)>



車の窓から牛さんが!疾走感重視です!!ハイ!←



山の色づき方が半端ないです。ふぉおおおおお!



巣栗(すぐり)渓谷!に連れてってもらいました(・ω・)ノ



お気に入りショット。お義母さんとお義姉さんのツーショットです。
なんていうか…長野ってほんと広いんだなぁ…山の作りからしてゆったりしてるもんね!
空が白飛びしたのがちょっと勿体ないけども!腕が足りませぬ!



あっちにもこっちにも白糸の滝!綺麗でした~マイナスイオン満載!



渓谷、下の方まで降りれるよー!て事で降りてみるなど



落ち葉の絨毯!綺麗~(´ω`)しかし滑るので、あぶあぶあぶ…!となりつつ降りるなどw



滝!



ナニコレ?!→渓谷ですよ。 いやいやいやこの景色!!



更に下の方に降りてくと、橋



苔。あんまり見たことないような…



足元にキノコ



またしてもキノコ。名前がわからず…むむぅ



キノコを探すのが楽しくなってくるなど



食べれそうな気がするんですけどねぇ…



だからってホイホイ食べたら危険ですよねw



蜂の巣も落ちてましたw



橋を渡った所で休憩どころはっけーん♪



渓谷を見るのにいいポイントですね(´ω`)




さて、次の目的地は…長門牧場編です!その様子はまた明日!!(・ω・)ノ

2012 長野紀行~!その2 白糸の滝・軽井沢!編

2013-01-05 08:00:00 | 旅行

鬼押出し園を出て、白糸の滝が近いよ!ってことで!!





氷柱イルミネーションですとな?!これは…大分興味が!!
でもまだ氷は張ってない時期だったので、きっと今頃は…!!(´ω`)うふふ



白糸の滝まで連れてってもらいました!!

小川が流れて、水量が結構あるんですよね!水、綺麗だな!!



ちょっとだけ昇ったトコにあるので、遊歩道的なところを歩いていきます



白糸の滝に行くまでにも滝。綺麗♪



お?!



おおおお!!



あっちにもこっちにも白糸の滝!綺麗でした~マイナスイオン満載!



正に白糸の滝…!!綺麗や…( ゜д゜)ポカーン




さて、その後何処に行こうか…ってなって…



ずもも!軽井沢の辺りにお買い物に連れて行ってもらいました!



トリックアートがテーマと思われる美術館!



ハロウィンかぼちゃがあったり♪



ハチミツ屋さん、有名なところらしいです(・ω・)ノ



綺麗!しっかりデザインされた建物なんだろうなぁ…って暫し見入るなど



有名!とおもわれるコーヒー店さんとか。
この辺りでいろいろお土産買いましたよ~(^ω^)ノ

真正面にお山が見えて、スッと道が通ってるんですよ。
綺麗な通りだな~って思いました(´ω`)

2012 長野紀行~!その1 長野観光!鬼押出し園へ!編

2013-01-04 08:00:00 | 旅行
長野に降り立つところをかっ飛ばしてスミマセ…!
朝早く着いて、殿のお家に荷物を置いて、ちょっと一休み。



やぐら亭 長野と言えばお蕎麦!! 
ワサビ、ネギ、辛味大根と薬味も充実♪野沢菜が箸休めにあるとか…!(野沢菜大好きー!!)



やぐら亭そば!てんぷらがのってて豪華!(´ω`)♪
つるつる美味しく頂きました(^ω^)ノ


ゴハンを食べたら観光へ!



寄り添うフクロウ夫婦♪



見えているのは浅間山!活火山ですよ~(・ω・)ノ
裾野が綺麗に紅葉してますねぇ~(´ω`)うふふ



紅葉を車の中から撮ってみるなど。鮮烈な赤ですよね!!

鬼押出し園へ!!



浅間山から太陽が。後光が差すってこういうこと?(´ω`)?



鬼押出し園!浅間山の噴火でできた景観を楽しんじゃいましょう!な所です☆



園内マップ!広いですな…!!



眺望凄い…!日本アルプスがおわしてますよ‥!!
フィルターつけてるんで隅がケラレてますね。気にしてたのに…(汗)



なんかもう、ここ日本?ここ日本?って聞きたくなる様な景色(´ω`)



浅間山には鬼が住んでいるらしく、可愛い顔抜き看板が!



ハイ、いっきまーす!(・ω・)ノ



長野なのと標高が高いのですんごい寒いんですが、それよりもこの景色!
寒さよりも景色!!



岩肌ゴツゴツ。噴火でできる岩ってこんなゴツゴツなんですね…!
こんな岩初めて見ましたよ!!



ほんと綺麗…



雲も綺麗だし



ほんとなんてーか…もう圧倒されまくりです



歩いてくと神社が!!



橋を渡って行くのですよー!



岩に一円玉をはめ込むと縁起がいいのか…?いっぱい一円玉が。それを撮る殿。その殿を撮る嫁w



鐘ついたのですよー



浅間山って雄大ですな…!
遠くに見えるのに、噴火したら立ってる場所まで溶岩が流れてくる?
飛んでくる?のか…噴火のエネルギーって半端ないんですな…!!



紅葉凄い色づいてますね…!



空気が澄んでて空がすんごい綺麗…!!



どんどこ歩いてくと、出口の近くでおみやげ屋さん発見



なんかちょっとブレてますけども。かわいい鬼さんがお出迎え☆



鬼さんいぱーい!(´ω`)



魔除けの鬼さん、愛嬌のあるお顔しててかわゆい♪



夕日に照らされてちょっと雰囲気がイイ感じに♪



夫婦鬼さんですかね(´ω`)



お花?!



溶岩細工っていうんですね…!ふむふむ…



おみやげ屋さんでいろいろ買うなど☆



鬼押し出し園、すごい綺麗でした!!(´ω`)うふふ

2012 大阪紀行~!その6 観覧車とお好み焼き!!編

2012-12-27 08:00:00 | 旅行

梅田に戻って来ました!
朝も乗っけてましたが、観覧車!観覧車乗ろうぜ!!ってことで↓



観覧車どーん!!



ちょっと爽やかめに加工。



大阪!



お街が見えますね~ふむふむ…なるほど…。



観覧車からみた夕日。綺麗~♪



下からも煽りで。カップルで乗ったら別れるとかジンクスあったんですねw
ウチはもう夫婦だから気にしませんけども!


そういや、ジャンプショップで



左から、日和、青エク、D灰の看板など。



沖田さんwそのシーンをフィギュアってのがまた銀魂っぽいですなwww



夕飯は…ここで!



お好み焼き~♪



牛すじの煮込みが好きです!



クジで生卵が当たったのでお好み焼きにのっけてもらうことに☆
そんなワケで目玉焼きがのっかったお好み焼き~(´ω`)♪


食べて、ヨドバシカメラをちょろちょろしたらもうバスの時間!!
ってことでありがとう大阪!さらば大阪!!

今度来るときはもうちょっと下調べしてから来ます!でも楽しかった~(´ω`)うふふ
次は長野編!年明け1月4日から更新再開します☆

2012 大阪紀行~!その5 心斎橋の辺りに行ってみるか~!編

2012-12-26 08:00:00 | 旅行

大阪城を見たあと、どこに行く?って話しながらちょろちょろ




なんばへ!



心斎橋筋へGO☆



高い建物がいっぱい



一粒300m~!!でお馴染みのグリコの看板をみるなど



殿も写真パッシャパッシャー!!



くいだおれ屋さん!



太郎さんおりましてん



カールおじさんもおりませう



とれたてピチピチのあのお店も!
殿とおみやげ屋さんとか巡ってみるなど。いろいろありますね!!



大阪と言えばたこ焼き!粉モン!!てことでタコ的な。
どこに入っていいか分からずちょろちょろしてたら、案内所みたいなとこでおにーさんが案内してくれたお店に行ってみることに



たこ昌さん!



食べたことがなかったので「ふわとろ」のたこ焼きを食べてみましたよ



ふわふわしてるたこ焼きって不思議な食感ですね!


この後暫くマックで休憩して、日が暮れる前に観覧車乗らないと!!
って梅田へ戻りました(・ω・)ノ

2012 大阪紀行~!その4 大阪散歩とにゃんぽ!なんだぜ☆編

2012-12-25 08:00:00 | 旅行
大阪城を出て、駅まで歩く!!歩く!!ってことでてってこー!



道広い!



梅林!!咲いてるトコ見てみたいものですわ~って見えてるトコ松ですねw(´ω`)



おっ!



猫さんがお化粧中~てしてし(´ω`)うほほ♪



さぁ、あるいてくぜー!



綺麗に手入れされてますねぇ~



緑って目にやさしい…



暫し森林浴をするなど☆



歩くぜ歩くぜ!って、歩いてったら…



猫さん発見!!おはようございまーす!(・ω・)ノ



しぱしぱ…  ねむそうですねw



うーん…



ぺろり。さて、行動開始



のすのす。



パトロールですかしら?と、思いつつ、ふと視線を右にやると…



あら、にゃんパラダイス!!ゴハン処だったのですね!!



さっきの猫さんのパパラッチをしてみるなど。



のすのす



ふむふむ



あっち異常な~し!



そっちはどうだっけ?



そっちも異常な~し!



って、言う前にかくにーん!



おk。今日も平和な一日になりそうだな!



さて、



そろそろUターン!



と思ったけど、やっぱやめ~



あ!



そういやあっちまだ見まわりしてないや!




あばよ、子猫ちゃん達。オイラにはまだ仕事が残ってるんでな!



と、足早に去ってゆくオヤビン。


妄想ストーリー仕立てお送りしましたw



さて、猫さんとお別れして歩いてると何やら広場が見えてきましたよー!



噴水ドバァー!!



とりあえず、地図があるとこで位置確認。



駅に到着~♪地下鉄乗るの久しぶり…!!



さーて乗りますよー!!
次は心斎橋編です☆(・ω・)ノ


2012 大阪紀行~!その3 大阪城を見てみたのだ!!編

2012-12-24 08:00:00 | 旅行

さて、大阪城に入りますよぉ!



入り口に大砲。こういうのを使ってた時代があるってことですもんね…



一時ですがお世話になります!!<(_)>



ふむふむ…天守閣って3代目なんですな!!



入ったらエレベーターで一気に上の階へ!エレベーターとかハイテク!!



自販機がお城仕様になってます。こういうの好き~♪



綺麗に紅葉してますねぇ~(´ω`)



シャチホコさんもこんにちはー!!



こういうのがあると、地理が分からなくても楽しめますよね♪



こっち側に回ってきて、自分たちが裏側から入ってきたことに気づくなど。あるえwww



展示物も見ますよ!(・ω・)ノ



兜試着体験?!行ってみると…



おおおおおお!!



右のって、大きい丼…?とか思ってしまう自分がまた…w



鯱と虎。金ピカですな…!



ふむふむ…



戦のジオラマもありまして!



こういうのを設置するの超楽しそう…(´ω`)うふふ…



槍とか棍ってリーチ長いし、体幅で扱える武器なのが好きなトコです
槍使いって体裁きがスマートよね!



旗印…ふむふむ…



こういう展示物がいたるところに!!
撮影禁止エリアもあったりして、いろいろ見て回りましたー!



お外へ!!修学旅行生とかやっぱり結構多かったですw
あと、多分遠足の一団とか!



鳩がくるっぽー!



くるっぽくるっぽ



顔抜き看板と大阪城



ご当地ガチャガチャって惹かれるよねぇw(´ω`)うふふ



空港が近いのか大きい飛行機が見えてちょっと幸せ(´ω`)




大阪城さんありがとうございました!!多分二十数年ぶりでした!(・ω・)ノ



2012 大阪紀行~!その2 大阪城へ行ってみた☆ 編

2012-12-23 08:00:00 | 旅行

さて大阪観光…と言いつつ、二人ともお互いをアテにしててノープランだったので(←w)大阪と言えば大阪城よね!!ってことで行ってみることにしました!!



行く途中でみつけた張り紙。地域猫さんがいるんですな!!



さて、とっとこ行くよー



写真撮りながらなので割とゆっくりペースです



大阪城さんおはようございます!!



極楽橋を渡ったら大阪城へいけるのですか!!



ほいどーん!!間近で見ると大きいですね!(´ω`)うふふ



銀杏並木が綺麗だな~って思ってたんですが、ベンチも銀杏モチーフ!
オサレさーん!



入り口の辺りで見た、残念石。名前から既に哀愁が…



ふむふむ…展示やってるみたいですね!!



よぉーし入りますよぉおお!!
その様子は…明日へ続きます!!(・ω・)ノ


2012 大阪・長野紀行~!その1 出立→大阪へ!!編

2012-12-22 08:00:00 | 旅行
11月の上旬、5日程お休みを貰って殿の実家、長野に帰省してました!!
今何月だっけ?とか絶対聞かないでくださいね。絶対ですよ!!←w



日程はと言うと…2泊6日の旅です!
20代後半の夫婦とは思えない強行スケジュールですけどもwww


< 日程説明など↓ >

1日目  仕事終わってから夜、夜行バスに乗って大阪へ
2日目  朝4時前に大阪へ着く。夜まで観光→夜、夜行バスに乗って長野へ
3日目  朝、長野へ到着。殿の実家へ→観光!!
4日目  長野観光ー!!
5日目  長野観光☆→夜行バスで大阪へ
6日目  朝、大阪着→乗り換えて→高知行きのバスへ!!夕方帰宅!!




まずはミラノ亭で腹ごしらえ!肉味噌スパが好きです!!


こんな…感じですw
一旦東京まで出てからバス乗り換えたほうが地理も分かってるし楽だったねw
と言いつつも、2人で大阪観光はしたことがなかったので、これはこれでアリよねーと言いつつ夜行バスに乗るなど。



ハイ、大阪へ!(早ッ!)朝4時前くらいだったかな?なのでまだ真っ暗でしたw



大阪に最後に来たのは…ちょうど10年前w



梅田の観覧車!10年前も乗ったなぁ~(´ω`)うふふ
恋人同士で乗ったら別れる・とかいうジンクスがあったんですね!しらなんだ!←

さて…夜まで時間があるんですが…ノープランだったので…←



さて、どこでしょうか?



ふむふむ…



はいどーん!大阪城へ行ってみることにしました!!
その様子はまた明日へ続きます(・ω・)ノ