@kanoe_niko そうなんですか!確かに、はたでいろいろ私たちが言ってても、内情はわかりませんものねぇ…。人間ていろいろ複雑ですよねぇ…
RT @mitsukonakabo: 医薬品の翻訳をしているので、副作用情報が入ってくる。医薬品に重大な副作用報告が頻発すると、欧州はいち早く動き、調査・倫理委員会が設置される。死亡が多発してから米国が動く。一方、在庫はアジアに売りさばかれる。時々、アジアが馬鹿にされていると感…
RT @fukuoka_donax: アメリカで本年2月に公開された機密文書。第五福竜丸以外の船の測定結果も多数。一切公開されていない人体の測定結果がはっきり記載されている。なんとこれを作ったのは日本の厚生省(当時)。 http://t.co/1J4Gw9A3ei
@smkkkaorin そうですね(^^)。私もアニメージュは愛読してました。なつかしいなぁ。本屋行って、アニメディアとアニメージュ、チェックするのが習慣でした。楽しかったなぁ。買った覚えないけど(笑)
そういや、エボラ患者の予測が二万人越え…。昨日、子供と異常気象の特集見てて、長女が「人類滅亡は近い」とか言ってたけど、ほんとに怖い
@smkkkaorin ミヤザキは痛いですよね…(^^;)。当時、私も彼には憤慨したもんでした。あの人とは違うのよって…。
新婚旅行がモルディブだったから思い出深い(^^)。津波のときは、ほとんど海抜がないのですごく心配だった。あまり情報入ってこなくて、被害がどうなったのかよく分かんなかったけど…。
RT @ohnuki_tsuyoshi: 僕は都庁職員だったけど、ビッグサイトを所管する港湾局の知人は「あれは拙いよ。都の施設で猥褻物の即売会やってるのかって言われちゃった」と頭抱えてた。それでも港湾局は「もう別の場所でやってくれません?」とは言ってない。港湾局が都庁内外の批判…
RT @ohnuki_tsuyoshi: ずいぶん前にも書いたけど、東京都庁が表現規制に踏み出したきっかけは、コミケ帰りの一部の人がエログッズを見せびらかすように電車に乗っていたために、ビッグサイトの所有者として苦情が殺到したことだった。表現規制を批判するなら、この問題のボール…
土方さんみたいな体質になりたい
此間食べた、クリームたい焼きおいしかった。豆乳とカスタードクリームは言ってるやつ。要はカスタードクリームが食べたいだけ
シュークリーム食べたい
新聞、ネット、テレビ、いろいろな報道見てると、それぞれがそれぞれの事情でフィルターかかった報道してるのを感じてなんだかおもしろい
朝、ネットニュースを見るのが最近習慣なんだけど…。中国で最近子供に対する殺傷事件が多いんだって。なんか、日本みたいだなぁ、って思ってしまって、そういうところで共感したくなかったなぁ、と思ったりして
@hisyou_hging 同感です。子供を虐待するのは確かに論外だけど、同じ育て方してるつもりでも、その子の個性や兄弟の中の立ち位置で全然反応違ってくるんですよね。子供の何もかもを親が責任持つのは不可能ですよ。そこんとこ、世間の理解がほしいですよね。
@nayu011 うわっ、負けてられないわ(笑)、私も筋肉痛になりに行かなきゃぁ(^^)。好きなものもしっかり食べて、しっかり運動しなきゃ!ですね(^^)
@hisyou_hging 考えさせられますよねぇ。至福の喜びをくれると同時に苦しみもくれますよね(笑)。受験生がいらっしゃるとホント大変でしょうねぇ。うちも今からドキドキしちゃいますよ、まだ中一だけど(笑)
@nayu011 そういや、今年は子供とプール行ったとき、少し目が離せるようになったので、自分も筋肉痛になるくらい泳いでみたんですよ(^^)。すっかり体力落ちてましたけど、気持ち良かったので、暇作って、近所の温水プールとか、たまにだけど行きたいと思ってます♪
@nayu011 恐縮ですぅ、ご本、楽しみにしておりますね♪ワタクシ、おなかについちゃったお肉が気になるけど、一回は思いっきりポテチ食べます(^^)。銀魂読みながら食べたら至福の幸せですよぅ?
@kanoe_niko もっと、旦那さんも理解あったらよかった気がしちゃいますよねぇ。傍目に。ただ、もう、子供一人死なせてるみたいだから、やっぱり要注意な人なんでしょうねぇ…。私も、叔父に、三人目生んだ時に「もう子供産むなよ」って釘刺されたこと思い出しちゃいました(^^;)
気が付いたら、今週から子供の習い事とか、家でのお茶のお稽古とか再開するんだった…。いいんだ、もう、ギリギリ仕事入れるのやめて、少し趣味に没頭するんだー。漫画、描くぞ~♪
さぁ、洗濯物干したら今日も仕事しなくちゃぁ。明日には一段落させたいな
@nayu011 (笑)、いえいえ、こちらこそ、お世話になりました(^^)。描かせていただいてありがたかったです~!夏休み終わると確かに、自分の好きにできる時間が増えますもんね(^^)。子供に内緒でポテトチップ頬張りたいです。子供いると、自分だけのお菓子って食べれないんだもん…
@kanoe_niko 私も子育てしてて、どうしようもないほどイラッと来ることあるのでねぇ…。今、まさに、長女の試験勉強に付き合ってイラッとしてますよ(笑)。本人、ほんとのんきなんだもの(^^;)
@kanoe_niko 確かに、子供を死なせてしまうほどのことをするのは理解できないけど、あの人、上が小学生低学年で、乳児がいて、三歳児は赤ちゃん返りしたり上の子達意識していうこと聞かなかったり、大変だったのかも。もっとやりようはあったと思うので、同じことがないよう考えたいです
@nayu011 お疲れ様でーす(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます