goo blog サービス終了のお知らせ 

くるくる銀侍のブログ

銀魂好きの腐主婦のブログです。

たいがどらま

2014-01-20 13:47:28 | 日記+拍手お返事

拍手の方にメッセージをくださる方々、ありがとうございます!

ほんとに、前に比べると亀の歩みもいいところなんですが、ホントに少しずつですが、マンガもイラストも土銀描いてるので、どうか許してやってください(^^;)。

実を言うと、体力が全くなくなって、この二年ほど、どうも夜更かしができず、うまいこと絵をかけない感じだったんですが、ちょっと復活してきた気がします(^^)。

とか言いつつ、カメの歩みなんですが、どうぞ、よろしくお付き合いのほどを…。

今年はじまった大/河/ド/ラ/マ。

主役の岡/田君が好きで見はじめたんですが、結構展開がシブくて意外に面白いです。

サイト始めてから旦那そっちのけで絵を描いてたました。(笑)

でも、だんだん、そうも言っていられなくなり、10時から寝るまでの、子供が寝た後の主婦として一番の描き入れ時間を旦那との時間と決めて一緒にドラマやゲームを楽しむ用に心がけてます。

旦那がいじけるので…。

で、この大河は結構二人ともハマりそうです。

去年の大河はなぜかスルーしてしまいましたが、おととしの平清盛は、私が源平ファンなので付き合って見てもらいました。

私、源氏は源義経とお父さんの義朝が大好きです。

ちょっと、大河では、この義朝と、平清盛が、土銀みたいにケンカしてライバルってるのでそれも面白く、俳優さんも二人とも大好きな俳優さんだったので、ノリノリで見ていました。

でも終わってみると、一番面白かったのは、鳥羽上皇と待賢門院のすれ違いの恋模様でした。

あんまりBLっぽい妄想できなかった(←当たり前、というお話ですが)。

でも、なんだか今回のかんべえ君は、スゴク妄想できてしまいそう。

いえ、ほんとにアハンな妄想するわけじゃなくて、のっけから悲恋で展開されたお話ですけど、なんか、男同士の気遣いがBLくさい。いえ、ホント私の主観の話ですが。

この、男の世界のお話で、どこか女性は添え物、って言う感じが好き。

いえ、それは失礼な言い方ですが、なんていうか、同じように女性をめぐって男性が涙してたのに、鳥羽院と岡/田君ではなんか違ったんですよねぇ。

平清盛は源平合戦の話なのに、どこか愛憎ドラマだったような気がしたんです。

でも、かんべえ君は、信長や秀吉にスポットライトを当てていてはわからない、生の戦国を見せてくれそう。

みんな生きるために、または自らの望みの実現のために、戦い、命を落とすお話になりそう。

濃姫が弓を射るシーンで、信長がさりげなく手助けしてより強く弓を引かせ、見事に的を射るシーンが印象的。

信長のやりたいことを体現してるみたいで面白かったです。

三話で、岡/田君が号泣してるシーンでは、思わずもらい泣き。大河で泣いたのは初めてでした。ザ・プ/ロ/フ/ァ/イ/ラ/ーで淡々と感情を抑えて歴史の人物をプロファイルしている人と同じ人とは思えません。

かんべえという人物を、悲哀を秘めつつ、仁義を重んじ、可愛げのある魅力的な人物として演じてくれそうで期待大です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。