足掛け6年やってる内職のお仕事を昨日やめてきました。
気に入ってるお仕事なので、いつでも復帰できる形で一応休職ですけど(^^)。
とりあえず、9月くらいまではもう一つのお仕事の方に集中しようと思ってます。
3月から二つお仕事を掛け持ちして、子供たち関係のことでもいろいろ忙しかったので、すっかりサイトの方がお留守になりがちになっておりますが、出来る範囲でちびちび進めていこうと思っております。
現在進行形は、美女と野獣のアルバム、フォグローズの森のヴァンパイアですね(^^;)。
この二つを最優先で進めていきたいです。
暇を見ては挿絵をちまちま描いております。
でも、本業は漫画の方なので(^^)。
連載中の原作設定、werewolf、パラレルはいつになるか、必ず完結させようと思っております。
お仕事の関係上、新しくパソコンに漫画ソフト入れたので(#^.^#)、その辺バッチリ活用させて頂きたいなと思ってます。
最近の漫画ソフトは凄いんですね~!
今までアナログ→アナログでペン入れしてSAIで加工→アナログ下書きしてSAIでペン入れして仕上げというふうに進んできたんですが、コミスタの漫画機能を見ると、SAIで漫画描いてるのはアナログの領域だな、と(笑)。
背景とか、アナログで描くのに限界がある部分をアシスタントみたく補ってくれそうです(笑)。
あんまり頼り過ぎちゃいかんなぁ、と思いつつ、写真とりこんで背景トーンを作れる機能は活用していきたいですねぇ(#^.^#)。
後、一番使えそうなのは定規機能(^^)。
SAIで見当で引いてる直線を、ちゃんとパソコンが判断して、一点透視とか平行線とか修正してくれるのが、使い慣れるとすごく助かりそう。
もう少し、いつも背景描き込む必要性感じてるのにめんどくさかったのが、少し改善されそうです。
後は基本のトーンを活用させてもらえればなんとかなりそうです。
先週末からマニュアルを首っ引きで頭に入れようと勉強してました(^^;)。
今日は、お仕事の締めきりが入っているので、そちらに集中しようと思います。
サイトとして、次は美女と野獣の15章の挿絵をアップ予定です♪
もうしばらく、お時間頂戴します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます