goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の考えたrivenの立ち回り

2012-05-14 20:46:15 | LoL
覚えるコンボ

Q始動
相手がLH取りに来たところを狙う

Q→通常→Q→通常→EW→通常→Q→通常
Q→通常→Q→通常→EW→通常→RQ→通常→R

W始動
相手がブリンクINしてきたり草むらの中に入ってきた場合など

W→通常→Q→通常→Q→通常→Q→通常→Eで通常追い打ちor離脱
W→通常→ERQ→通常→Q→通常→Q→通常→R

E始動
少し距離がある場合にEWで距離を詰めシールド付きスタンスタート

EW→通常→Q→通常→Q→通常→Q
EW→通常→RQ→通常→Q→通常→Q→通常→R

フラッシュコンボ
キルを狙いを行く場合に
イグナイトもあれば半分くらいから射程圏内

Q空撃ち→フラッシュ→EQWで一気に接近してスタン→通常→R→Qでノックバック→通常→R


ビルド
対ADはアーマー&ポーション5スタート
対APは靴&ポーション3or4スタート

ドラン2本からブルタラとLS鎌を買って血剣を目指す
そのあとGA
だいたいこのくらいにゲームが終わる
あとは必要に応じて揃えていく

スキル
R→W→Q→Eの順番であげていく
QかEどちらを優先的にあげるかは状況次第


立ち回り
rivenの序盤の強さを生かしていく
低レベル時は積極的に殴り合いrivenの得意な形に持っていく
相手が殴り返したり逃げたりした場合相手もcs落とすので問題なし
早期に小さな有利を作りそれを生かしてスノーボールしていく
スペルも出し惜しみせず全てがCD中になってるくらいがちょうどいい

1LV
最初にQを取っておく
相手がcsを取りに来たところをQのコンボを入れるだけ 
ポーション使ってとにかくQのコンボが入りそうな時は仕掛ける

2LV
スタンを取る
相手がcsを取りに来たところにQからスタンまで入れて削り合いに持っていく
殺せそうなら積極的にイグナイト、フラッシュを使ってキルを狙う

3~5LV
相手のHPを半分くらいに減らせていた場合フラッシュコンボで一気にキルを狙いにいく

Q空撃ち→フラッシュ→EQWで一気に接近してスタン→通常→Qでノックバック→通常→イグナイト

Qからのコンボで殴り合ってお互いHPが減らし合ってrivenの3つのスキルのCDが終わった瞬間に一気にフラッシュコンボを決めると高確率でキルを取れる

6LV~
LV6になった瞬間が大チャンス
ULTのCD毎に仕掛けていく
こちらはcsをゆっくりとって相手が近づいてきたところを殴り合いに持っていくのが理想


書くのがめんどくなってきたのでちゅう

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-05-16 00:50:51
Q空うちってあるけどなんでー?
返信する
Unknown (chikochan)
2012-05-19 21:58:00
Q3発目のノックバックをフラッシュ後にすぐ出せるようにしたいのと移動距離を稼げるからです。

キルを狙いたい場合にフラッシュINしてスタン→ノックバックで行動不能にできるのでフラッシュやブリンクなどで逃げられる確率が下がります。
返信する