goo blog サービス終了のお知らせ 

禁煙したい人たちへの手紙

こんなに簡単だったんだ♪

禁煙して変わったこと

2006-09-16 21:25:35 | Weblog
よく、禁煙すると太るとか言いますよね?
口寂しいからついついお菓子などに手を出してしまうと。
また、食事が美味しくなるから食べ過ぎもあるのでは。

私の場合、確かに間食は増えました(笑)。
でも味覚に変化があったかと言えば、全くと言っていいほど変わってはいませんね。ですから食事の量は喫煙時とほとんど同じです。体重も全く増えていません。最近ではチョット減ったかなと感じますよ。

思うんですが、太るのは”食べるという行為”でストレスの解消を図っているからなんでしょう。

禁煙自体にストレスを感じてしまっては、どこかでそれを発散させねばなりません。口寂しさも手伝って、ついつい食べて気を紛らすうちに食べ過ぎって事になっているんですね。

私がそうならなかったのは、ストレスを感じない禁煙方法だったからだと思います。

依存という障壁

2006-09-09 16:49:36 | Weblog
喫煙行為は今では立派な依存症という病気です。
病院での治療にも保険が適用されます。
アルコールやギャンブルにも共通する部分がありますね。

では依存とは何でしょうか?

一言で言うのは難しいですが、敢えて言うならばそれは『自虐』ですね。

年間3万人を超える自殺者には喫煙者の割合が非常に多いと聞きます。自殺は文字通り「自虐」の最たるものです。

とかく孤独な人は「人」に対する依存が出来ません。ですから「物」に依存してしまいます。それが煙草だったりアルコールだったり或いはギャンブルだったり。

喫煙者全てにこれが当てはまるなんて乱暴な言い方はしませんが、もし孤独感に苛まれれてタバコやアルコールに依存してしまってる人が居るならば、一度、「人」を頼ってみてください。そして回りの「人」も頼られてあげてください。
それだけで世の中のストレスが幾らかでも減ると思います。