ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
饕餮符籙(東洋哲学ブログ)
東洋哲学に関する随想など…のブログ
涅槃会
2025年02月15日 12時00分00秒
|
日記
陰暦のではあるが忘れそうゆえに記す
ニルヴァーナの音訳由来
悟りの境地をあらわすがここては釈尊入滅の期のこと
諸行無常を身を以て示された
所謂最終解脱は生きている間には出来ぬ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
名字
2025年02月13日 11時59分00秒
|
日記
平民苗字必称義務令150年
元々姓と氏は別モノ
古代中国では血族というか部族と土地
日本では家格と血筋
歴史があるほど珍しい名字な事が多い感じ
皇室が家名を持たないのは易姓革命を防ぐ為の知恵か
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
漫画の日
2025年02月09日 11時59分00秒
|
日記
手塚治虫の命日な因み
ストーリー漫画を独力で発明された開拓者
本来ならば漫画一ページ毎に幾らかの謝礼が上納なされていてもよい偉業
所謂オタク文化全般の創造神
ご本人は祀り上げられるより現役No.1をライバルとして最期まで奮闘されてたけども
お医者様でもあったのに
火の鳥で不死鳥の如く復活してほしいものだ
最近では描き手でさえ名も知らぬ事があるそうなのがつくづく残念でならない
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
針供養
2025年02月08日 11時59分00秒
|
日記
裁縫する機会もめっきり減り忘れ去られていく風習の一つ
今では解れたボタンの補修ぐらいだろうか?使用するのは
時代の流れ…といえばそれまでだけれども何か大切なモノが消えていく感じがするけど
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
奇習
2025年02月06日 11時59分00秒
|
日記
主にアフリカで行われている女子割礼の根絶のための国際デー
女性の雄々しさを削ぐ目的であろうが…
麻酔も無しでらしい
多様性とはいっても廃すべき因習
中国の纏足とか
インドのサティー
などのように
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
旧七草
2025年02月04日 11時59分00秒
|
日記
食べ損ねた…
年末年始はインフルで寝込んでいたので旧暦ででと思っていたのだけれども
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
立春
2025年02月03日 11時59分00秒
|
日記
暦の上では春到来
…
古代中国からの暦を現代日本で使用するのだから色々とズレが大きくなってしまうのだろう
気候状況が違うのだから仕方がないと云えばそうだけれども
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
節分
2025年02月02日 22時22分22秒
|
日記
今年は2月2日の今日
追儺や鬼遣らいを源流として様々な風習が地方によって多々あるが…
と云うか多すぎ
恵方巻とか関西でしか行われていなかったとおもう
謎の行事も多数
人口減少で廃れなければよいけども
伝統が忘れ去られるのをおそれるものなり
最近豆撒きの声を聞かないが
福は内はともかく鬼は外はどうしたものかな
仏も鬼も心理状態だと思う故
災いを避けたい願いなのは理解できるけど
個人的には福豆を数え歳分口にするのが面倒になってきてたりして
いつになく長文になってしまった
鬼◯ろし呑んで酔っ払っているからか推敲もままならぬ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
旧正月
2025年01月29日 06時16分00秒
|
日記
厳密には今日からが巳年なのでは…
暦法関連はややこしい事になっているなぁ
旧暦で師走産まれの人は新暦変更によって運勢が激変したと考えるべきなのかな?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11111111
2024年11月11日 11時11分11秒
|
日記
11月11日11時11分11秒
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
立冬
2024年11月07日 12時00分00秒
|
日記
長い残暑の後秋を跳び越して冬が来たようだ
温暖化の影響で四季が二季になるのだろうか
春秋がなくなって…
俳句とかはどうなるのだろう
季節が鮮やかだった時代の在りし日の文芸とか
?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
…
2024年11月06日 18時00分00秒
|
日記
世界情勢が激戦州という一握りの人々によって決められた模様だ
物価高による生活苦が日米共に選挙へ反映されたカタチ
選挙人制度には首を傾げざるをえないが…もう過ぎたこと
来たるであろう荒波に対し備えを怠らず精進せねば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2024/10/17
2024年10月17日 20時26分00秒
|
日記
スーパーハーベストムーン
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
子午線
2024年10月13日 12時00分00秒
|
日記
本初子午線140年
GPSが東に100メートル程ズレていたらしい
現在は此方が基準とか
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ノーベル平和賞
2024年10月12日 12時01分00秒
|
日記
被団協が受賞
報復の連鎖を絶ち切る姿勢を見習いたいものだ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
Unknown/
対ミサイル
さくらもちそく/
対ミサイル
hermit999/
十一年
yamaguti2520/
十一年
hermit999/
本地垂迹
Andrea Martin/
本地垂迹
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ハテナへ引越し
アースディ
サ終
万博
ピンクムーン
文明
8年目
生物兵器禁止
危惧
放送100年
>> もっと見る
カテゴリー
思想
(298)
日記
(316)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年06月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2020年09月
2020年08月
2019年12月
2019年10月
2019年04月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月