リビングの外
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月19日 - 15:11
ハーブのプランターは
2m近い雪の中で
倒れずに無事でした
ここには 寒さに強い
#モスカールドパセリ #イタリアンパセリ
#コモンタイム #サラダバーネット
#コモンセージ #ヒソップ
など 春 早く… twitter.com/i/web/status/1…
2週間ぶりのお出かけです
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月16日 - 07:21
雪の中から ちょっと都会まで
病院の定期健診ですけどね
毎日 越冬中の
ハーブの茎ばかり見ていると
お花が見たくなります
ホームセンターにあるかな?
あっても 置き場所が無くて
買えないんですけどね… twitter.com/i/web/status/1…
花好きの 義姉 からもらった
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月15日 - 11:30
#スェディッシュアイビー
秋の早霜にあたって
ほぼ絶滅と諦めていましたが
短く切り詰め 自宅に持ち込んだら
思いがけなく 芽が出始めています
私の ダメそうに見えていても
3年は処分しない… twitter.com/i/web/status/1…
#セダム
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月15日 - 11:52
新芽 が1つ出ました
急がなくても もっと休んで
春でいいのにね
夏になったら また咲いてね
#豪雪地帯のガーデニング
#過去に咲いた花 pic.twitter.com/28ViPugXEv
#ゼラニウム は
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月15日 - 12:05
香りが好きじゃなかったけど
1つ買ったのは 10年程前
夏はテラスの日陰で可愛く咲きます
が 香りには まだ無知
今年咲いたら 香りに挑戦してみようかな
って 今頃かい・・・
#豪雪地帯のガーデニング… twitter.com/i/web/status/1…
今日は ハーブの水やりの日
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月14日 - 16:31
寒い日だと 土が凍ってますが
今日は ちょっと暖かい
と言っても プランターの置き場所
我が家の廊下は お昼でも 2度
お風呂場で入れたバケツの水を
何度も運び 60近いプランターに
頑張ります… twitter.com/i/web/status/1…
廊下の #チェリーセージ
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月14日 - 16:41
健気に 芽が出ています
寒い廊下で 戦ってくれています
お日様が当たらないので
真っ白な新芽が可愛い
今のところ 無事に育っていますが
問題は もっと寒くなる2月
春まで 見守るしかありません… twitter.com/i/web/status/1…
#ラベンダーセージ です
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月14日 - 16:47
切り詰めて 地植えからプランターに
自宅に持ち込んでも
蕾は蕾のままで
寒さで 咲きそうもありません
#豪雪地帯のガーデニング #ハーブ pic.twitter.com/iZ1bKv5BYO
#レモンバーベナ は
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月14日 - 17:03
これは もう育て始めて 20年
毎年 秋に掘り上げ
春 霜が降りなくなる頃 地に下ろします
こんな事が 20回以上
始めは長いプランターに何本かでしたが
今では大きくなって 直径50cmのプランター… twitter.com/i/web/status/1…
#ローズマリー は
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月14日 - 17:09
寒さには強くても 雪や霜に弱く
10本近く取り込みました
冬でも 常緑なので
近くにあると 便利に
料理やハーブティーが作れます
#豪雪地帯のガーデニング #ハーブ pic.twitter.com/d98PFfylMw
#パープルセージ #ゴールデンセージ
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月14日 - 17:48
#エルサレムセージ #トリカラーセージ
エルサレムセージ以外は 寒さに強いけど
去年植えた苗が小さく
雪の重みに耐えられそうにないので
自宅に持ち込み 特別扱い
春には 地植えできる… twitter.com/i/web/status/1…
#スピードウェルシルバー
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月14日 - 17:56
去年 寒さに強いとのラベルを見て
始めて買ったハーブです
買ったまま 正体も調べず
使い方もわかりません
失礼にも程があるわね〜
取り敢えず 自宅には持ち込みました
その内 調べます (笑)… twitter.com/i/web/status/1…
ハーブと薔薇の庭は
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2019年1月10日 - 15:59
150cm の雪の下です
あるのは 何者かが歩いた足後だけ
春は 遠いです
土が触りたい
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/P8gr21aPk4
昨日は 取り込んだ
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月30日 - 08:11
観葉植物の水やりの日
短く 切ったので
緑があまり見えません
キッチンの窓近く
今朝 6時半で 0度 でした
昨日の水 凍ってます
冬を耐えて下さい
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/pPQpVoHMPp
#レモンバーベナ は
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月30日 - 08:21
20年 近く育てています
短く切り詰め 盆栽状態です
このプランター 直径50cmくらい
廊下のスチール棚で
霜が降りなくなる 5月まで
ここが越冬地です
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/4q2KYTF24Y
大型のセージ類
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月30日 - 08:27
#チェリーセージ
#ラベンダーセージ
#ボックセージ
#メキシカンブッシュセージ
など は 寒さに弱く
この地では 地植えは無理で
秋に掘り上げます
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/yHApvzHDLy
春に植えたけど
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月30日 - 08:33
まだ小さくて 外では
冬を越せそうもないので
特別扱い中のセージ類
#トリカラーセージ
#ゴールデンセージ
#パープルセージ
#エルサレムセージ
などなど です
来年は 外で 越冬かな?
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/pPDEbf133e
意外と寒さには強い
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月30日 - 08:39
#ブライダルベール
と言っても 自宅廊下は0度前後
春になったら 株分けして
どんどん 増やす予定です
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/n36lMSQDyk
ラベンダーでも
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月30日 - 08:43
これは 寒さには弱い
毎年 廊下での越冬ですが
無事に冬を越したことは
ほぼなくても 毎年挑戦
#レースラベンダー
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/080T239NF6
唯一 花が咲きそうな
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月30日 - 08:50
#デンマークカクタス
もう 5年以上前に
ホームセンター で買った¥100
こんなに大きくなって
楽しませてくれるなんて
冬にはありがたい存在です
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/uHAqBFUooO
雪が降って コタツの番人
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月16日 - 12:02
これでは いけないと
お散歩がてら 外に
で 雪に隠れた #ラベンダー
踏んでしまいました
ごめんなさい
重かったでしょうね😅
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/VM7woU97Ry
積雪は50cm あるかな?
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月16日 - 12:07
選定した #薔薇 の切り口
まだ 隠れていません
1本だけでも
プランターに植えて
自宅に持ち込めば良かったと
今になって 思います
#豪雪地帯のガーデニング
#試行錯誤の薔薇おばさん pic.twitter.com/61G16qQnNT
寒さに良いハーブや植物
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月15日 - 14:24
地植えからプランターに
自宅の廊下で越冬しますが
狭い廊下が 歩きにくい
もうちょい 立体的にしないと
で 雪が降る中
しまっておいたスチール棚
物置に取りに行きます
階段の下二段 もう見えないわ… twitter.com/i/web/status/1…
雪が積もり始め
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月10日 - 18:59
私のガーデニング生活は
完全なるお手上げ状態
雪のない所にお住いの方に
嫉妬の目がメラメラ 🤣
冬の間は 自宅に取り込んだ
寒さに弱いハーブと話します
これから春までは
過去画像で 失礼致します pic.twitter.com/SN8lMucHxT
とうとう 冬です
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月9日 - 15:08
2度目の積雪で
私の大好きな場所
ハーブの庭も 雪で
何も見えません
春まで 遠いなぁ〜
#豪雪地帯のガーデニング
#ハーブの庭から pic.twitter.com/hyInRYP08q
50株程ある #ラベンダー
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月9日 - 15:14
雪にのられ 重たそう
降り始めは 庭の小さな山
ラベンダー山 が可愛い
でも もう一度降ると
山が平らになるかな?
この上に 2m以上の雪
春まで 耐えて下さい
#豪雪地帯のガーデニング… twitter.com/i/web/status/1…
ビールケースに守られた
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月9日 - 15:20
薔薇ガールちゃん達
雪で お日様が当たらない
こんな日が 春まで続きます
#豪雪地帯のガーデニング
#試行錯誤の薔薇おばさん
#薔薇のプチガーデン pic.twitter.com/3NVApS4YPQ
悩んで悩む 秋の選定
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月9日 - 15:33
でも 雪が溶けて見る姿は
枝が折れて 哀れな姿
毎年 3本の杭で囲っていたけど
今年は メゲて 超簡単に 杭を1本
枝を 軽く集める程度のナイロン紐
どう戦っても 3m近い雪では
太刀打ち出来ないと
薔薇の生… twitter.com/i/web/status/1…
プランターで育てて
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月9日 - 16:01
秋に地植えした
#カレープラント
小さな苗の頃は
冬は自宅でしたが
庭デビュー した途端
雪の洗礼を受けています
植えてあったプランターには
次世代のカレープラントが
自宅で育っています… twitter.com/i/web/status/1…
やっと 3m以上に育って
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年12月9日 - 16:22
綺麗な花が咲いて
大きな実がなった
#ヤマボウシ
去年の雪で折れ
1m になってしまって
また冬を迎えます
出始めた 細い枝
どうなるかなぁ〜
#豪雪地帯のガーデニング
#庭の果樹 pic.twitter.com/ePECPPhBlt
おはようございます
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月27日 - 07:42
今朝も冷えてます
今日は 庭を見回って
ガーデニング用品を
完全に片付けます
冬でも ガーデニングが出来る方に
ちょっと 嫉妬中
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/NjddNE221Y
今朝は 霜です
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月27日 - 07:47
庭中 ほんのり白くなり
寒さの中で ハーブが耐えているようです
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/XQ86pRSbPC
薔薇も4月まで
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月27日 - 07:50
手入れはお預けです
寂しいなぁ〜
土を見られるのも
後何日でしょうか?
#豪雪地帯のガーデニング
#試行錯誤の薔薇おばさん pic.twitter.com/xjN3boEMP0
とうとう 雪になりました
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月23日 - 10:56
最後に咲いた 薔薇
#ピーチネクター も
雪の重さで うなだれています
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/qDLjzuk7RE
昨夜から
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月23日 - 11:01
10cm 以上は降ったようです
雪は 今も 降っています
冬支度された薔薇軍団
今年は いつもと違う方法で
杭の数も少なくしたので
春まで 3m近い雪の下で
無事に越冬してくれるよう
祈るばかりです… twitter.com/i/web/status/1…
モコモコと 雪を被った
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月23日 - 11:06
#ラベンダーイングリッシュ
ここ10年程
増やしてはいませんが
今でも あちこちで
50株程ありそうです
冬に強くて 助かります
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/TL4gNo7lCU
種を収穫しようと思っていて
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月23日 - 11:11
この場所は忘れていた
#エキナセア ですが
白い花が咲いたよう
フェンネルの影で
あまり咲きませんでしたが
先日 フェンネルを引っ越したので
来年は 増えると良いなぁ pic.twitter.com/IptstEiWGU
庭の冬支度
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月21日 - 13:12
ほぼ終わりました
寂しい庭になりました
ここに もうすぐ2m以上の雪
今夜あたり 降るかな? pic.twitter.com/chtJ6kRb1k
#ローズマリー は
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月17日 - 14:24
冬でも使えるけど
#タイム が 限界です
今年最後の チキンソテー かな?
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/0ETRIK2NKf
今朝は すごい霜
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 08:32
庭は 真っ白です
気温が低いので
歩いても 霜がガチガチで
霜が倒れません pic.twitter.com/QRQyjkDg3a
一昨日の 庭作業の足跡
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 11:51
クッキリと
そこらじゅうに残ってます pic.twitter.com/rQfhS7QoKM
#ブルーベリー 植え替え中
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 13:37
重いわ
#豪雪地帯のガーデニング
#果樹 pic.twitter.com/q0Brm2mqmT
取り敢えず #ブルーベリー
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 16:07
2本だけ 植え替えました
除雪に邪魔になる場所だったので
これで スノーロータリーが通れるわ
でもまだまだ 10本以上
自宅の工事の邪魔になったので
プランターに避難させました
工事は終わったけ… twitter.com/i/web/status/1…
薔薇のミニミニガーデン
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 16:15
冬支度 ほぼ終了です
今年は 思い切って
ガッチリ切りました
いつもは 杭を3本立てて
囲っていましたが
今年は 方式を変え
楽チン方式にしてみました
これで 3m の雪の下で
耐えられるかな?… twitter.com/i/web/status/1…
20cm 程に短くした薔薇には
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 16:21
ビールケースは強いから
雪の下でも良いみたい
雪が降リ始めたら
上にはレンガの重石を乗っけます
これで 薔薇は ほぼ終了
#豪雪地帯のガーデニング
#試行錯誤の薔薇おばさん pic.twitter.com/g4Q03ZstC3
庭で咲く 最後の薔薇
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 16:25
#ピーチネクター
春は もう少し
色が濃かったような・・・
去年の秋に 場所替えしたら
今年は 沢山 咲いてくれました
お疲れ様でした
楽しませてくれてありがとう
#豪雪地帯のガーデニング… twitter.com/i/web/status/1…
ずっと気になって居た裏庭
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 16:45
材木を片付けました
今までは 人も通らない場所だったけど
いきなり 道路ができて
車も人も行き来するので
綺麗にして あちこちから
花を集めて植えました
寒さに強い園芸種です
名前?
ノートを見ないとわ… twitter.com/i/web/status/1…
明日は
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 16:48
#クレマチス と #ハニーサックル
どうにかしないと
雨模様 らしいわ〜
神様が下さる お休みの日かな? pic.twitter.com/aGBV5j2Lbq
#ブラックベリー
— ハーブ君と薔薇ガール (@herb220) 2018年11月16日 - 16:51
去年の雪で 枝を折られ
今年は収穫量が 3分の1 でした
お疲れ様の肥料
タップリ あげるね
#豪雪地帯のガーデニング pic.twitter.com/er1OdAdjRd