首相や大臣や官僚がどんな不祥事を起こしても、安倍内閣が倒れないのは、官僚・裁判所・検察の人事とテレビの掌握と「国民の無関心」。独裁者から生活を守るには、国民全員で身近な選挙でNOを突きつけなければ。https://t.co/rKvCAkp8yK
— 芝生は砂に植えるもの (@rook0081) August 25, 2018
財政危機といいながら、国債という借金を莫大に増やし続け、税金を湯水のように使っている。
それも国民に必要な社会基盤の整備や社会保障ではなく、ゼネコン・原発・基地・リニアなどの特定企業への利益供与や、兵器購入や国債・株式買い入れなどでの海外資本へのバラマキである。
安倍政権によって我々の生活が破壊されようとしている。
・借金の返済に充てる国債費
— 芝生は砂に植えるもの (@rook0081) August 25, 2018
・防衛費と併せ、歳出の押し上げ要因
19年度国債費、3年ぶり増額要求へ 24兆円台半ばで調整=政府筋 | ロイターhttps://t.co/iteIYRXy9z
平成28年度 一般会計歳入・歳出決算の概要(円グラフ) : 財務省https://t.co/RB1QyP0EBe pic.twitter.com/kmHM4wzQ4F
— 芝生は砂に植えるもの (@rook0081) August 25, 2018

歳入の4割近くが公債=借金。歳出の2割以上が公債費=借金返済
国債 465兆円、
— 芝生は砂に植えるもの (@rook0081) August 25, 2018
株 21兆円
日銀資産は、経済規模4倍のアメリカFRBより大きい548兆7512億円。GDPより大きく、金利上昇で泡となるhttps://t.co/HorLxiTsHQ
【戦時財政化】どんどん危うさが増していく。アベ内閣は、毎週1兆円のジャブジャブ金融緩和、マイナス金利で超低金利を続けているのに、2019年度(来年度)国債費を24兆円に増額する。米国製兵器を買うから?もうアベノミクスの果実などと誰も言わない。https://t.co/tuoWs732ze
— 金子勝 (@masaru_kaneko) August 25, 2018
【坂道を転がり落ちる】「2年で2%」のインタゲ理論が当然失敗し、クロダ緩和に何の根拠もない。日銀は400兆円国債買いで世界最大の資産(不良債権)で548兆円に膨れ上がり、その花見酒をゼネコンと原発と基地とリニアと兵器購入で食いつぶす。ツケは次世代へ。https://t.co/Jw4ttIARn7
— 金子勝 (@masaru_kaneko) August 25, 2018