
アメリカ領へのミサイルを阻止するために消費税が使われる。米軍の指揮で使用。米軍不沈空母「ニッポン」の艦載砲。攻撃にも使えるからロシアの脅威に(これが本当の狙い)
— 芝生は砂に植えるもの (@rook0081) January 29, 2019
ロッキード・マーチンのイージスシステムや関連のミサイル防衛機器を、推計で最高21億5000万ドルでの売却を承認
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/30 7:34:03
(2350億円)
「イージス・アショア」のレーダーに、ロッキードの「SSR」を選定
米国務省、イージスシステムの日本売却承認 21億ドル | ロイター
イージス・アショア:太平洋の盾(2)秋田の延長上にハワイ|秋田魁新報電子版
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/30 8:50:24
sakigake.jp/news/article/2…
盾は何を守るのか イージス・アショアを問う|秋田魁新報電子版
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/30 8:57:01
2018年6月28日
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/30 8:58:49
米軍需産業にカモにされて…
なぜ今イージス・アショア配備なのか? 情勢に逆行する不沈空母化 | 長周新聞
守るのはハワイとグアム
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/30 9:04:39
イージス・アショアの配備は「迎撃」や「防衛」を口実にした攻撃態勢をとることにあり、このような兵器を常時陸上に配備すること自体が近隣諸国に対する軍事挑発となる
なぜ今イージス・アショア配備なのか? 情勢に逆行する不沈空母化 | 長周新聞 chosyu-journal.jp/yamaguchi/8470
> アメリカが2013年、「イランのミサイルの脅威」を口実にしてルーマニアとポーランドへイージス・アショア建設を開始したとき、ロシアが猛反発・・・対抗措置でイージス・アショアを射程圏内に収めたミサイルを配備した
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/30 9:06:33
対ミサイル兵器 (ПРО)
モスクワは日本でアメリカのПРОを展開する計画について心配しています。
— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/30 6:55:17
Противоракетная оборона (ПРО)
Абэ назвал условие для создания американских баз на Курилах - РИА Новости, 29.01.2019