goo blog サービス終了のお知らせ 

シアトルの会社で働く日本人生活奮闘記

文化、ことばが全く違うアメリカに飛び込んで、学校を卒業、永住権を取得して現地の会社でアメリカ人の中で日々奮闘しています。

東京のベンチャー企業で英会話教室

2016-02-18 03:28:34 | 大きな潮流


あれまぁ、ベンチャー企業での目的が少し
外れてしまいました。本来は、アメリカの
大学を休学中なので、少しでも早く戻って
残りの科目を履修し卒業することでした。

その為には再度渡米費用、そして後2年間
の学費と生活費を貯める事が先決でした。

お金を貯めるには会社に勤めていてはお金
を貯めることなんてまず無理。一人での
生活だけでも精一杯でしたから。

そのためには一日も早く独立して、自営業
をやることで、もっと単価をあげなけて
収入を得ない限りまず無理でした。

独立するためには技術、仕事を習得する
必要がありました。だから仕事以外に
時間を割いている余裕はありません。

ところが、シカゴへテレタイプ社の
講習を受けるために出張して、帰って
来たところ、それを切っ掛けに回りの
同僚が英語に関心を示すようになり、
私から英語を習いたいとの要望がでて
来たのです。

周りから、そういう期待をされると、
私もそれに応えない訳には行きません
でした。そして結局、会社で英会話
クラブを主催することになりました。

さて、どうやって英会話を教えて
いこうか? もちろん、大学時代に
ESS(英会話クラブ)で部長をやった
経験があるので教え方はある程度
把握していましたが、さて、大学
と同じ方法で大丈夫かしら?

大学時代はその日のクラスが終われば
大学のクラブ部屋にいけば、そこで
英語の練習に没頭できます。

ところが社会人なると、そういう訳
にはいきません。忙しいときには参加
できないケースもあるでしょうし。

それを考えると、どのように社内での
英会話教室を運営していけばよいのか
ちょっと頭をいためました。

あまり負担にならないように、そして
それも強制的にならないように、それら
を考慮し泣ければなりませんでした。

私がどうやって英語ができるように
なったか?それは大学時代にまで逆戻り
ます。

以前にもカバーしたかとおもいますが、
私の三大欲望、再度ここで取り上げますと
1)大きな家に住みたい
2)湿気のない所に住みたい
3)お肉をたらふく食べたい

少し解説です。
2)湿気のない所に住みたい
京都に生まれた私は湿気が高く、毎年
夏は京都の湿気に悩まされていました。
ズボン下(ステテコ?)をはかない限り
気持ちが悪くて夏を過ごせませんでした。
だから湿気のないところへ住むのが理想で
した。

3)お肉をたらふく食べたい
家業が八百屋で、ほとんどの日の夕食
は野菜が主体でした。そして唯一の
楽しみは毎日曜日のすき焼きの時で
した。1週間に1度しか食べられ
ない牛肉。あぁ、毎日でも食べたい
なぁ〜というのが欲望でした。
となると、もっとお肉が安いところへ
行かなければなりません。

上記の事を考えると、おそらく日本国内
でこれを達成するのは難しいと思った
のです。そうすると海外へ行かなければ
ならない。それじゃ英語は必須ですよね。

そこで、大学に入ると同時に個人的に
英語を習い始めました。これが私が
英語に興味をもったのと、始めようと
決めた動機でした。

さぁ、ベンチャー企業のお話から、
こんどは英語のお話に展開しそう
ですね。

英会話への挑戦がこれから始まりま〜す。
また、この挑戦のお話を聞いてください。

谷川涼一


===========================
起業目指して、応援御願いします。
===========================
起業社長ランキングに参加しました。
私のHPからボタンクリックして応援
よろしく御願いします。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/

日米較差:日本の本音と立て前に戸惑う(終

2016-02-10 04:59:26 | 大きな潮流

『ゼロカメラマン起業』無料講座』
・独立起業: 中卒でも2年で『年収1,500万』
・【ガラ空き市場】での一人勝ちビジネス!?
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/irsn
=================

アメリカで日本とビジネスをする私に取って、
一番困るのが、この本音と立て前の使い分けが
出来ない事です。願わくば日本のビジネスは
日本に窓口を設けて、そこで扱って頂くという
のがベストだと思います。
 
これは何処の国とビジネスを行うに於いても
言える事かもしれませんね。
 
「郷に入っては郷に従え」でしょうか。
アメリカから直接ビジネスをやると、その
商習慣、考え方の違いにより、絶対にどこかで
軋轢を生んでしまいます。
 
そうだ、2回目の「本音と立て前」の体験談
の続きというかその顛末はどうなったかです
よね。それじゃ続き採り上げることにしま
しょう。
  
結局、顧客、代理人、そして私と三者の
間で、事が巧く運ばなくなったわけです。
 
当然、私は顧客が大事ですから、代理人
よりも、顧客の言い分を信じるしかあり
ませんでした。
 
だから故に、一時期ですが代理人を飛び
超して、顧客と私が直接に交渉をする
ことになりました。私が一番やりたく
無かった事です。
 
というのも日本の対応の仕方を充分に
心得ていなかったからです。それに、
第一回目の「本音と立て前」の経験
から苦い思いをしていましたから。
 
でも、今回は顧客からの直接の要望です。
それに応えないわけには行きません。
 
ですから、私の悪口を言われている事を
しりながらでも、実際の処は私のように
ストレートに物事を発言する人を好み、
代理人の人とは巧く行かなかったのだと
いうことを信じきって彼と直接仕事
を進めて行きました。
  
するとどうでしょう。在る時から
急に連絡が来なくなったのです。
致し方なく、こういう時は代理人で
ある人に、事情を説明して顧客の
様子を聴いてもらったのです。
 
そこで返って来た返答、まぁ信じられ
ませんでした。私の対応が悪いので
今度は代理人を通じてやってほしいと。
 
まぁ、なんて事でしょう? 私としては
できる限り、それも誠心誠意に顧客の
要望する通りに対応したつもりでした。
ところが、ところが、私の顧客対応が
悪いというのですね。
 
[下記に続く]
-----------------
『10年以上負けなしのトレード手法』
100人中100人全てのトレーダーが利益を
出す方法?誰でも100%驚異的に稼げる
トレード手法を、あなたに完全無料で公開!
⇒ http://www.ryo-tanigawa.com/oazr
----------------------
『コピーライターで副収入確保』
全くの素人から13週で権威の「公認資格」を所有し
「プロダクション付き」で
未経験者でもコピーライターとして
堂々デビュー可能な秘密を公開!
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/zamz
----------------------
[続き]
 

それなら何故そうと直接言ってくれ
無かったのでしょう? 信じられません
でした。
 
結局の処、彼が望んでいたのは顧客の
意向を汲んで、痒い所に手が届く日本式
対応を期待していたようなのです。
 
アメリカに長年住んで、アメリカ式の
ビジネスに慣れて来ている私にとっては
それは難しい対応でした。
 
その相手の腹を読めないが故に苦痛で
アメリカに来たという理由もあったのかも
しれません。京都という古い仕来りの
ルールのある社会です。それに耐えられ
なかったのかもしれません。
 
まぁ、なんということでしょう。結局は
また代理人の人を再度経由して、この
ビジネスを展開することになりました。
 
代理人の人からは、言われました。
「だから言ったでしょ、この顧客の言う
事をまともに聴いていたら振り回されます
よって。」
 
そんな事を言われても私はそこまで
読めるわけがありません。そんなビジネス
はアメリカでは通用しませんから。
 
まぁ、それを知った私は人を信じられなく
なりました。そしてこの間の私の苦悩といい
ますか、相当白髪が増えた事は間違いあり
ません。
この事があってから、代理人の人に会った
時に言われました。
 
「谷川さん、白髪が増えましたね!」
 
「そりゃ同然でしょ。あれだけ顧客に
振り回されたんだから。日本のビジネスは
私には到底無理ですね。」
 
とこういう事で二人の間、暫く不信感が
漂いましたが、これでまた以前の二人の
関係を取り戻しました。
 
もう、このようなビジネスは懲り懲りですね。
誠心誠意の対応が通じないとは、何とも
情けなく感じました。結局は相手の腹を読め、
という事になるのでしょうね。
  
"Please read my stomach!"
「私の腹を読んで下さい。」
 
こんな英語が通じるわけがありませんから。
日本とのビジネスは日本の方に任せたい
と思う様になりました。
 
谷川涼一

=================
『日給35,000円 モニター募集』
全くリスクなしで稼いで頂くモニターさんを大募集!
「そんなうまい話があるわけないでしょ?」
そう思うなら一度覗いてみて下さい。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/neo2

=================
【衝撃・再放送】『北朝鮮の核技術は確実に進歩している?』
10000名近くもの視聴予約が殺到したあの緊急WEBセミナーが、
2月11日(木)15:00と21:00の二回だけ再放送されます。
詳細を今すぐ、こちらからご確認ください。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/gyjn

=================
『通販未経験だけど、事業の二本目の柱が欲しい』
経営者必見!全くのゼロからでも年商10億円の壁を突破できる
100%科学的な通販ビジネス起業法とは?
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/bph1
=================

  
===========================
起業目指して、応援御願いします。
===========================
起業社長ランキングに参加しました。
私のHPからボタンクリックして応援
よろしく御願いします。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/

日米較差:日本独特の本音と立て前に戸惑う(2)

2016-02-09 05:23:25 | 大きな潮流


『ゼロカメラマン起業』無料講座』
・独立起業: 中卒でも2年で『年収1,500万』
・【ガラ空き市場】での一人勝ちビジネス!?
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/irsn
=================


前回は、東京に本社がある日本の企業での、
「本音と立て前」に関する体験談を採り上げ
ました。私は、この経験を通して日本社会の事
を学んだはずだったのですが、また同じような
失敗(?)をやらかしてしまいました。
 
ほんと頭が悪いですね。対応能力に欠けると
いう典型です。さすがにこの2回目に懲りて
からは、同じ失敗は起こさないように注意を
するようになりましたが。
 
2回繰り返して、やっと学習能力が身に付いて
来たのです。それにしてもホント学ぶのが遅い
ですね。兎に角、聴いてください。2回目の
「本音と立て前」を実体験したお話は次のような
背景からでした。
 
このお仕事は私がここシアトルで会社をやって
いる時に、ある製品を販売していました。
私はもとエンジニアであり、技術的な事に関して
は得意なのですが、販売となると全く駄目。
 
だから会社でも営業の担当者を雇っていました。
また日本での販売も、代理人を御願いして
日本の販売を展開していました。
 
そして、日本でのお客様が出来まして、その
お客様にその製品を販売することになりました。
製品と言っても、その会社に適合するように
毎回カスタマイズをしていました。
 
日本とシアトルでは時間差も17時間あります
から、このお客様と直接会議をもつとか、
交渉をするのはなかなか大変でしたので、
いつも代理人である人に全て仲介を御願い
していました。
 
最初の頃は、代理人の方も凄くよく対応を
してくれて最初の数年は巧くプロジェクトが
進み納品も巧くいって満足して貰う事が
できました。
 
ところが、数年同じようなプロセスを踏んで
来ると、顧客の方も、直接シアトルの私の
会社と色々と交渉もしたくなって来た様です。
 
それはそうですよね、自分の意向を代理人の
人に理解してもらい、それをこちらに伝える
わけですから、スムーズに行かない事も
出てきます。
 
それが故に、在る時、急に私の仕事用スカイプ
に顧客である方から私にコンタクトがあったの
です。
 
最初は仕事の仕様に関して、ここをこのように
してほしい、ああしてほしい等々。私は当然
相手はお客ですから、はい、了解しました。
こうなるわけですね。お客様は大事ですから。
 
一通り仕事の話しが終わった頃に、今度は
仲介役をしている代理人の方の話しになり、
その人の悪口をいいだしたのです。まぁ、
ちょっと聞くに堪えないぐらいの内容
でした。
 
私に取っては大事なお客様です。終止、
頷いていました。
 
[下記に続く]
-----------------
『10年以上負けなしのトレード手法』
100人中100人全てのトレーダーが利益を
出す方法?誰でも100%驚異的に稼げる
トレード手法を、あなたに完全無料で公開!
⇒ http://www.ryo-tanigawa.com/oazr
----------------------
『コピーライターで副収入確保』
全くの素人から13週で権威の「公認資格」を所有し
「プロダクション付き」で
未経験者でもコピーライターとして
堂々デビュー可能な秘密を公開!
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/zamz
----------------------
[続き]
 

それが切っ掛けで、それ以降スカイプの
回数が増えて来たのです。そしてその都度、
何度も同じような代理人の悪口の話しに
なりました。
 
私としても、代理人をやってもらっている人に
これだけ顧客が不満を抱いているのは良くないと
思い、その代理人の方に、顧客からこのような
クレームが付いていますので、出来るだけ
巧く対応を御願いします、とね。
 
そうするとどうでしょう。代理人から思いも
かけない事を言われました。実はね、この顧客
は、シアトルの私の対応の悪さに関する文句を
一杯聴かされてるのですよ。
 
はぁ〜、それはないでしょ! 私は顧客本人
から代理人の悪口を聴かされているので、是非
巧く対応をお願いします、と言い切りました。
 
もちろん、顧客が大事ですから、顧客のいう
ことを真に受けたのですね。
 
このパターンが何度も続きました。こういうのって
仕事の三角関係というのでしょうかね?
私はどう対応をしてよいか判らなくなりました。
この顛末はどうなりますか、お話はまだ続き
ます。そこでまた私はやっちゃうのですね・・・
 
谷川涼一
 
=================
『日給35,000円 モニター募集』
全くリスクなしで稼いで頂くモニターさんを大募集!
「そんなうまい話があるわけないでしょ?」
そう思うなら一度覗いてみて下さい。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/neo2

=================
【衝撃・再放送】『北朝鮮の核技術は確実に進歩している?』
10000名近くもの視聴予約が殺到したあの緊急WEBセミナーが、
2月11日(木)15:00と21:00の二回だけ再放送されます。
詳細を今すぐ、こちらからご確認ください。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/gyjn

=================
『通販未経験だけど、事業の二本目の柱が欲しい』
経営者必見!全くのゼロからでも年商10億円の壁を突破できる
100%科学的な通販ビジネス起業法とは?
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/bph1
=================

 
===========================
起業目指して、応援御願いします。
===========================
起業社長ランキングに参加しました。
私のHPからボタンクリックして応援
よろしく御願いします。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/

日米較差:日本独特の本音と立て前に戸惑う

2016-02-08 03:37:28 | 大きな潮流
[日米較差:日本独特の本音と立て前に戸惑う]

『日給35,000円 モニター募集』
全くリスクなしで稼いで頂くモニターさんを大募集!
「そんなうまい話があるわけないでしょ?」
そう思うなら一度覗いてみて下さい。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/neo2
------------
『ゼロカメラマン起業』無料講座』
・独立起業: 中卒でも2年で『年収1,500万』
・【ガラ空き市場】での一人勝ちビジネス!?
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/irsn
=================


東京に本社がある日本の企業に、ここ
シアトルからビジネスコンサルをやっている
時の出来事でした。
 
日本の担当部署のメンバーの人達が、コンサル
タントであるアメリカから来ている第三者の
私には話し易かったのでしょう。色々と現状を
会食をしている時に話してくれました。
 
会社では、お昼にそのような話しはまず
聴けなかったと思います。その内容とは?
 
その会社に関する苦情だったのです。現在の
会社の方針、上司の社員に対する対応等々、
まずお昼の時間には、なかなか聴けない
ような内容ばかりでした。
 
これを聴いた私は早速何とかしなければと、
ちょっと差手がましいは判っていたのですが、
何とか改善したいと、そのグループの上司に
会食の約束と取り付けました。
 
そして上司と会食をしている時に、彼の
グループではこのような状況になっている
のでなんとか改善はできないものかと
相談をしました。
 
その時の彼の反応ですが、私が期待していた
のは、判りました何とか対処して見ましょう。
このような返事だったのです。
 
ところがどうでしょう。彼の顔を見ましたが、
全く変化がありません。何とか私は彼の
顔から彼の気持ちを読み取ろうとしました。
しかし、彼は私が話した内容が判ったのか、
判らなかったのか、また質問があるのか、
ないのか、これを読顔術で何とか理解し
ようと努力をしました。
 
でも、全く読み取れませんでした。私は
在る意味ちょっと気味悪くなり、この話題
は余り良く無かったのかな、とおもい、
結局話題をかえてしまいました。
 
話題を変えた途端に彼の表情は弛み、
また和やかな何時もの朗らかな上司の顔に
戻り、その後は楽しく会食ができました。
 
でも、私としては後味が悪く、結局別れ際に
今日の最初の話題だけど、考えて於いてね
としか言いようがありませんでした。
 
そうして私の日本滞在も最終日を迎え、
会社の社長の処に挨拶に行きました。

[下記に続く]
-----------------
『10年以上負けなしのトレード手法』
100人中100人全てのトレーダーが利益を
出す方法?誰でも100%驚異的に稼げる
トレード手法を、あなたに完全無料で公開!
⇒ http://www.ryo-tanigawa.com/oazr
----------------------
『コピーライターで副収入確保』
全くの素人から13週で権威の「公認資格」を所有し
「プロダクション付き」で
未経験者でもコピーライターとして
堂々デビュー可能な秘密を公開!
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/zamz
----------------------
[続き]
 
 
「今回も色々おせわになりまいた。頂いた
課題は余りかに戻り次第対応をして纏めます
ので少しお時間を頂けます様御願いします。」

「はい、よろしく御願いします。」

「ところで、谷川君」

「はい」

「先日何々グループの何々部長からね、
クレームが上がって来てね、君から色々と
横やりを入れられた。非常にやり難いので
何とかしてくれと。
このような話しが上がって来たんだよ。
会社としてはこれは社内の問題だから、
君にはコンサルタントとしての任務に
専念してもらいたい。」

「えっ、そうなんですか?」
 
( 「でも、社長! 彼の部下からこんなにも
不満がくすぶっているのですよ。私とすれば
何とかしたいと思って、直接、何んだとも
思ったんですが、思い切って彼に相談してみ
たんですよ。」 )
 
と言いたかったのですが、相手は社長です。

「はっ、はい、判りました。以後 気をつけます。」

「そうしてくれると助かるよ。」
 
それから会社をでて成田へ行く迄の間、
私の胸の内は悶々としてました。
 
何故、そんなに不満があるならストレート
に上司に進言しないのだろう?それを
少しアメリカ流にお手伝いをしてあげよう
と、親切心で処理をしようとしたのに。
 
アメリカなら、こういう不満を抱えて
フラストレーションを貯めて仕事をする
と効率が上がらないから、直ぐに対処
してくれるはずなんだけどなぁ〜。
 
アメリカ式になんとか改善をしようと
試みたけど、私の取った対応は日本では
禁じ手なのかしら?
 
実はこの経験は、これだけじゃ無かったの
のです。他にももうひとつ別の会社で
別のプロジェクトでこれ以上の苦い経験を
してしまいました。
 
そのもう1つの苦い経験、それはまた次回に
掲載したいと思います。
 
日本ではストレートにモノを言えない
社会なのでしょうか?
 
谷川涼一

 
=================
【衝撃・再放送】『北朝鮮の核技術は確実に進歩している?』
10000名近くもの視聴予約が殺到したあの緊急WEBセミナーが、
2月11日(木)15:00と21:00の二回だけ再放送されます。
詳細を今すぐ、こちらからご確認ください。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/gyjn

=================
『通販未経験だけど、事業の二本目の柱が欲しい』
経営者必見!全くのゼロからでも年商10億円の壁を突破できる
100%科学的な通販ビジネス起業法とは?
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/bph1
=================

===========================
起業目指して、応援御願いします。
===========================
起業社長ランキングに参加しました。
私のHPからボタンクリックして応援
よろしく御願いします。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/

日米較差:身障者に対する対応の違い

2016-02-06 06:24:45 | 大きな潮流

「スマホをクリックするだけでお金が
口座に流れ込む!?」 
『5分だったら、通勤中でも大丈夫!』
『そのぐらいなら育児の合間になんとか!』
『パートの休憩時間かお昼休みだったら5分ある!』
 
こんなかた是非ためしてください。
↓↓↓
⇒ http://www.ryo-tanigawa.com/8pav
------------

人の目を気にする日本人という話題を取りあげて
アメリカとの違いを検証させて頂いております。
 
今回ももう少し踏み込んだ検討をしてみたい
とおもいますのでよろしくおつきあいください。
 
このテーマで記事を投稿してコメントを色々
と頂いたのですが、自分達自身が病気
なった場合とか、あるいは、身障者に対する
態度が非常に非協力的というか、冷たい目で
見られるというご意見がありました。
 
なるほど、そこで私が返答した内容は
それじゃ、日本人全員が一度身障者の経験を
してみては如何な物でしょうと半分冗談とも
とれる返信をしてしまいました。
 
正直なところ、本当に身障者の方にとっては
日本という国は大変辛い社会なのだと思います。
自分が好んで身障者になったわけでは無い
ですからね。それでも、身障者に対しては
何故か、冷たいというか、差別的な目で見る
のですね。
 
その例を少し挙げたいとおもいます。私は
アメリカに来て初めて経験をしたのですが、
身障者、つまり車椅子に乗っている方が
道路で、今では何故その時に困っていたか
よく覚えていないのですが、何か移動する
のに非常に困っていたのです。
 

[下記に続く]
-----------------
「10年以上負けなしの伝説的トレーダー!?」
100人中100人全てのトレーダーが利益を出す方法?誰でも100%驚異的に稼げるトレード手法を、
あなたに完全無料で公開します。
⇒ http://www.ryo-tanigawa.com/oazr

----------------------
[続き]

日本人の私は、これは直ぐにヘルプして
あげなきゃと、車椅子に近づいていって
"Let me help you."
「お手伝いしましょう」
 
と声をかけたのですね。当然、返って来る
返事は、
「有り難う、助かります。」
 
という返事を期待していたのですが、
どうでしょう、返って来た返事がですね、
 
"I don’t need your help."
「助けはいらないよ」
"I can handle it myself."
「自分で出来るから」
 
はぁ〜、そりゃないでしょ〜
折角、困っているから、それも車椅子で。
 
だから在る意味この返答に私自身がちょっと
ショックを受けました。
 
そして周りの人を見ても、やっぱり
その車椅子の人にそれほど特別扱い
をしていないのです。
 
まぁ、なんという国でしょう。折角
手伝ってあげようと言ってるのに、
人の親切を無駄にして・・・
 
これって全く日本人的だったのですね。
相手の意向を全く無視して、こちらの
判断で相手が困っているだろうから
そのヘルプをしてあげる。これって
親切ですよね。
 
ところが、アメリカでは御せっかい
という事になるのですね。はい、
非常に勉強になりました。
 
もう1つ私の身の回りに起こった事象が
あります。これは日本から来られた家族の
方と知り合いになりました。
 
そして初めてそのご両親とお会して、判った
のですが、子供さんが知恵おくれで、
日本の特別な学校へ通わせていたのだけど
それでも差別をうけるので、アメリカなら
大丈夫だろうということで移って来た
というのです。
 
なるほどね、判らない事ないですね。
アメリカでは身障者、知恵おくれの
人にたいしても、別に特別な扱いを
しません。普通の健勝人と同じ様に
対応をしてくれます。
 
身障者に関して、日本では、確か五体不満足
というタイトルで本を書かれた方が居られ
ましたね。日本に於いて身障者が社会
から受ける対応に対して何かもの申す
ということを発信されているのだと
思います。
 
アメリカではそのような本が出版される
こと自体が不自然という気がしていますが、
これも両国に於いての違いではないか
と思いました。
 
皆さんの身の回りでは、身障者の方に対する
経験はありますでしょうか?
 
谷川涼一

  
===========================
起業目指して、応援御願いします。
===========================
起業社長ランキングに参加しました。
私のHPからボタンクリックして応援
よろしく御願いします。
↓↓↓
http://www.ryo-tanigawa.com/