goo blog サービス終了のお知らせ 

hemant's blog

へまんと爺の密かな愉しみ

沈丁花

2006-04-06 04:41:46 | Miscellaneous
庭の睡蓮鉢の一つが濁っている。猫が掻き回していったみたいだ。相当腹が減っていてメダカを狙ったのだと思われる。
沈丁花がいい香りを放っている。今日は上の倅の入学式だが、いい天気になりそうだ。
Comments (3)    この記事についてブログを書く
« Nuits De La Fondation Maegh... | TOP | 散り際が美しい »
最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご入学祝い (月光院)
2006-04-06 12:19:25
今日は、全国的に小学校の入学式のようでございますね。お子様の小学校ご入学、おめでとうございました。5月の連休明けくらいまでは、子供たちも小学校生活にはかなり緊張(我慢)することが多いので、どうぞ気をつけて見守って差し上げて下さいませ。登校拒否などが始まるのも、5月の下旬あたりからでございます。

いまどき、小学校1年生の担任にヴェテラン教師を配属するといった配慮も少なく、あっても裏目に出ることが多いので、親御さんの出番が多くなります。「ああ、大変だなあと思っていた幼稚園児(保育園児)の頃が、一番幸せだったかもしれないなあ・…」といったお気持ちになられるようなことが学校では起こるかもしれないぞといったお気持ちでいらっしゃれば、慌てずにすみます。←へまんと様はお父様でいらっしゃるから、また、今日は入学式でございますから、脅かすのはちょっとだけにしておきます。(^^;)



今夜は、まずは、ご入学のお祝いの夕餉を皆様でゆっくりと味わわれて下さいませ。



おめでとうございました。
返信する
ワオー (へまんと)
2006-04-07 04:40:22
ビックリしました。月光院さまではないですか。たった数日ぶりなのに、とても久しぶりのような感覚になってしまいます。

Mixi で、ネット上で皆さんが寂しがられ、月光院さまの存在の大きさを痛感しておりました。コメントありがとうございます。

昨晩は薄曇りで、月が朧に見えてました。
返信する
学校 (へまんと)
2006-04-07 04:49:57
子供は今日からランドセルを背負って登校するということで、一応期待に胸を膨らませているみたいです。ただ、朝が早くなるのでその時間帯は戦いのようになるでしょう。(笑)

親にとっては、公立小中学校には何の期待もしていませんので、驚くことはないと思います。ただ、邪魔して欲しくないと思うばかりです。



>幼稚園児(保育園児)の頃が、一番幸せだったかもしれないなあ

なんとなくわかるような気がします。

返信する