
注文してあったCDがCaimanより届いた。『Albert Ayler/Love Cry』だ。ずっと、行方不明になっていたので仕方なく買ったが、Alternate Takeが追加されていると得した感覚になってしまう。アイラーの音、本当にいい音してる。こんな名盤を行方不明のまま10年以上もほかっておくなんて、阿呆なことしたものだ。しかし、久しぶりに聴いたという感じは全くしないが。4曲目の「Dancing Flowers」あたり、どうしようもなく泣けてくる。
「Love Cry」
1.Love Cry
2.Ghosts
3.Omega
4.Dancing Flowers
5.Bells
6.Love Flower
7.Love Cry, Pt. 2
8.Zion Hill [Alternate Take]
9.Universal Indians [Alternate Take]
10.Zion Hill
11.Universal Indians
Albert Ayler (as,ts,vo) Donald Ayler (tp) Alan Silva (b) Milford Graves (ds) Call Cobbs (harpsichord)
「Love Cry」
1.Love Cry
2.Ghosts
3.Omega
4.Dancing Flowers
5.Bells
6.Love Flower
7.Love Cry, Pt. 2
8.Zion Hill [Alternate Take]
9.Universal Indians [Alternate Take]
10.Zion Hill
11.Universal Indians
Albert Ayler (as,ts,vo) Donald Ayler (tp) Alan Silva (b) Milford Graves (ds) Call Cobbs (harpsichord)
ワシの携帯着メロには「Ghost」の「Love Cry」ヴァージョンが・・・・。
>「Love Cry」のアイラーは(as)ではなかったですか。
2曲のみasとなってますが、これ本当にtsか?というのもありますね。
>ワシの携帯着メロには「Ghost」の「Love Cry」ヴァージョンが・・・・。
げっ、そんなもんあるんですかっ!探してみます。
アイラーの映像があれば、素晴らしいのですが。それ見るまでは成仏できません。(笑)