goo blog サービス終了のお知らせ 

hemant's blog

へまんと爺の密かな愉しみ

サロードとカーブドソプラノ

2015-08-23 20:53:33 | sarode
毎年恒例のAUGUST BIRTHDAY LIVEというイベントに参加。名古屋市のトライベッカにてサロードで夕方のラーガPuriya Kalyanを演奏し、カーブドソプラノで雅楽の笙を中心に据えたセッションなども楽しむ。

ここのところ、あらき軒にてニボチャチャ!!ラーメン味玉を食したり、有漏地にて雲水そばを食したりしている。

追記
残暑厳しい中、レッスンのため名古屋の先生宅へ。引き続きプリヤ・カリヤンを習う。レッスン後、うな豊にて白焼き重を食し帰宅。

Puriya Kalyanで

2015-07-21 21:39:12 | sarode
レッスンのため名古屋へ。貝汁らぁめんこはくにて塩らぁめんと台湾丼を食し時間をつぶしてから先生宅へ。もう少し夕方のラーガを続けたくて、プリヤ・カリヤンを久しぶりに習うことに。レッスン後は、カレーのオオヤ南洋の父にてゴーヤとちゃな豆のカレーを食し帰宅。

Sitar (Raag--Puriya Kalyan)--Pt. Nikhil Banerjee (1968) - YouTube
Ali Akbar Khan: Raga Puriya kalyan - YouTube

ここのところ、二代目白神にて冷やし肉盛りそばを食し山田農場たまごで卵を調達したり、麺坊ひかりにてかけ塩味薄めと三彩飯を食したり、岐阜うなぎ一番にて特丼を食したり、美濃市の胡麻やで飲んだり、らーめんNageyariにて黒胡麻つけ麺細麺中盛半熟玉子やTSUBASAの翼 その3半熟玉子を食したり、あらき軒にて赤チャチャ!!つけ麺並玉ネギ増しを食したり、しげ吉にて並丼を食したり、手打ちそば処淡淡にて天丼と蕎麦を食したり、爆王にて味噌肉ミンチ誤爆を食したりしている。

そういえば、ブログ(たんなる備忘録だが)開設から10年がたったようだ。

また来年

2015-06-23 20:59:40 | sarode
今年の子鮎の毛鉤釣りは終了。
夕刻、レッスンのため名古屋の先生宅へ。引き続き、Latangiを習う。レッスン後、カレーのオオヤ南洋の父へ。Bob Marleyを聴きながら、酸味のきいたトルコ産トマトペーストのたっぷり入ったほうれん草のカレーとチキンカレーのハーフ&ハーフを食す。帰宅後は、各務油屋で調達した、山廃仕込辛口手取川を燗でいただく。
ここのところ、あらき軒にて冷やしニボレモンちゃん(2回)やニボチャチャ!!まぜそばを食したり、鮨あうんにてにぎりランチや漬け丼を食しペイザンでバターフレンチを山田農場たまごで生卵を調達したり、各務油屋にて福乃友酒造の純米酒と芋焼酎伊佐大泉を調達したり、味仙名駅店にて台湾ラーメンイタリアンを食したり、名工大で行われたLife is Tech!無料体験会に倅たちを連れて行った帰りにkitchin NOMUにてハンバーグと蟹クリームコロッケを食したり、中華そば華丸にてにぼじろうといなりを食し川村屋賀峯総本店で羽二重餅(こしあん)を調達したり、らーめんNageyariにて辛にんにくつけ麺(細麺)を食したり、麺屋三郎にてワタリガニの塩らぅめんを食したりしている。
Comments (2)

Latangi

2015-05-26 21:13:32 | sarode
今日はオオキンケイギクの咲き乱れる河川敷へは行かず、名古屋の先生宅へ。Latangiを習う。色々な弾き方があるようだが、一番落ち着いた雰囲気のPuriya DhanashreeとMaruの組み合わせで。
レッスン後、カレーのオオヤ南洋の父にてよくローストされて香ばしいポークとパイナップルのカレーを食してから帰宅。

Nikhil Banerjee - Raag Latangi / YouTube

ここのところ、各務油屋にて八重垣純米と真澄特撰を調達して麺屋白神にてうま味海苔出汁そばを食したり、しげ吉にてうなぎ丼並を食したり、鮨あうんにてあうん御膳を食しペイザンにてバゲットフロマージュと山田農場にて卵を調達したり、人間ドック後に麺坊ひかりにて蕃普通盛全部のせを食したり、爆王にて煮干しチャーハンとミニ100gを食し各務油屋にて伊佐大泉を調達したり、あらき軒にてつけ麺並ばらのり味玉を食したり、らーめんNageyariにて鯖節そば細麺半熟玉子を食したりしている。

そしてManomanjariへ

2015-03-28 20:44:57 | sarode
江戸YAにてチキンとおいしい華麗つけ麺を食してから午後の仕事を片付け、夕刻名古屋の先生宅へ。
Kalavatiを終え、今日からManomanjari。憂鬱さの中に花を咲かせたい。
レッスン後、ラオパサにて海南鶏飯大盛を食し、吉田屋本店にて贈答用に芋焼酎なかむらと富乃宝山を調達。
翌日、多治見市のす奈はにて天ぷら味噌煮込みを食し、全国地酒専門店吉田屋多治見支店にて贈答用に小左衛門ゆずを調達。

ここのところ、岐阜市の味やにて春らーめんを食したり、洋食ダチェスにてカジキのサルティンボッカを食したり、あらき軒にてニボチャチャ!!ラーメンセットを食したり、丸和各務原分店にてクラムチャウダー風つけ麺を食したりしている。
Comments (4)