Khazanaに注文してあったMogubai KurdikarのCDが届いた。インド製品にしては珍しく渋い作りのCDだ。しかし、彼女の歌声は素晴らしい。娘のKishori Amonkarより絶対いいと思う。
Vintage 78 RPM Records / Gaantapasvini Mogubai Kurdikar
1 Alhaiya Bilawal - Kahe Lajai Re Piya; 2 Shukla Bilawal - Aao Aaj Baje Bajaye; 3 Hindol - Chanak Mund Bhailava; 4 Nayaki Kanada - Mero Piya Rasiya; 5 Suha - Pana Viri Main Kab Udini; 6 Bageshri - Tarana (Savari Matra 15); 7 Multani - Haare Man Ka; 8 Purvi - Aavan kaye; 9 Yaman - Taal Matra 151/2; 10 Kedar - Payo More Rama Naam Dhan; 11 Savani Kalyan - Dev Dev Sant Sang; 12 Jaijaiwanti - Aali Piya.
蜂屋柿を食べた。桐の箱に入った12個で12,000円のものが時期が過ぎて3,000円になっていたのを知人が購入し、それをお裾分けしてもらった。少し固くなっているが充分美味しい。今年は古田織部の里として知られる本巣あたりで、富有柿の渋柿を買って、家で干し柿でも作ってみたい。
Vintage 78 RPM Records / Gaantapasvini Mogubai Kurdikar
1 Alhaiya Bilawal - Kahe Lajai Re Piya; 2 Shukla Bilawal - Aao Aaj Baje Bajaye; 3 Hindol - Chanak Mund Bhailava; 4 Nayaki Kanada - Mero Piya Rasiya; 5 Suha - Pana Viri Main Kab Udini; 6 Bageshri - Tarana (Savari Matra 15); 7 Multani - Haare Man Ka; 8 Purvi - Aavan kaye; 9 Yaman - Taal Matra 151/2; 10 Kedar - Payo More Rama Naam Dhan; 11 Savani Kalyan - Dev Dev Sant Sang; 12 Jaijaiwanti - Aali Piya.
蜂屋柿を食べた。桐の箱に入った12個で12,000円のものが時期が過ぎて3,000円になっていたのを知人が購入し、それをお裾分けしてもらった。少し固くなっているが充分美味しい。今年は古田織部の里として知られる本巣あたりで、富有柿の渋柿を買って、家で干し柿でも作ってみたい。