先日のレッスン時に、先生が「ガザルならGham Ka Khazana/Jagjit&Lataがオススメ、ラーガにすると○○だ。(失念)」と話していたのを思い出し、youtubeで検索してみた。なかなかよろしい映像とともにライトな感覚で聴くことができる。何を歌っているのか皆目わからないのが残念だ(苦笑)。
Music India OnlineのサイトでManna Deyのガザルを録音する。
Song : Madiralay Jane Ko
Artist : Manna Dey
Album : Madhushala
また、久しぶりにYou Tubeをチェックしてみると、Nikhil Banerjeeの映像が充実していた。
昨日は、昼に各務原市のNageyariでつけ麺を食し、夜は岐阜市加納の二文字屋にて宴会があった。
Music India Online
Nikhil Banerjee - You Tube -
Song : Madiralay Jane Ko
Artist : Manna Dey
Album : Madhushala
また、久しぶりにYou Tubeをチェックしてみると、Nikhil Banerjeeの映像が充実していた。
昨日は、昼に各務原市のNageyariでつけ麺を食し、夜は岐阜市加納の二文字屋にて宴会があった。
Music India Online
Nikhil Banerjee - You Tube -
先生は最近、You Tubeでビデオを観るのが楽しみだそうだ。その中で、尊敬に値するから是非観なさいと言われたのが、Manna Deyだ。Light Indian Classical Musicという感じだが、ムルキ(こぶし)も正確でキレがある。若い時の映像ももちろん素晴らしいが、85歳の時の映像がまた素晴らしい。
Manna Dey - You Tube -
Manna Dey - You Tube -
携帯の着うたの設定に飽きたので、何かいいものはないだろうかと探してみたところ、Dagar BrothersのMultaniがあったのでダウンロードしてみた。なぜか少し恥ずかしいので、音量を小さめに設定した。
恥ずかしいといえば、以前葬式参列中に大音量で携帯が鳴っていた人がいたが、こんな着信音でした。色っぽい女性の声で、「早く電話してよ。」。(笑)
恥ずかしいといえば、以前葬式参列中に大音量で携帯が鳴っていた人がいたが、こんな着信音でした。色っぽい女性の声で、「早く電話してよ。」。(笑)
今朝はBhatiyarを録音する。
やはり、パルウィーン・スルタナの声はいい。
相変わらず、ディルシャド・カーンはいっちゃってます。
Song : Raga Bhatiyar
Artist : Parween Sultana & Dilshad Khan
Album : Classical Vocal Jugalbandi I
Instrument : Vocal
やはり、パルウィーン・スルタナの声はいい。
相変わらず、ディルシャド・カーンはいっちゃってます。
Song : Raga Bhatiyar
Artist : Parween Sultana & Dilshad Khan
Album : Classical Vocal Jugalbandi I
Instrument : Vocal