どーも。ワタシです。
FF5です。
今回から次元の狭間へ行きます。
この記事をご覧になる前に【FF5】ゾンビ3人と旅をすることになった 一人目の
制限内容を先に見ることを強く推奨します。
カロフィステリ戦in次元の狭間(森)&アパンダ戦in次元の狭間(図書館)
カロフィステリはサイレス剣使えば無力化できますが
それだと面白くないのでガチで戦いました。
人型なのでマンイーターが良く効きます。
アパンダ戦でイージスの盾を装備してますが
特に意味はありません。
カタストロフィー戦&アポカリョープス戦in次元城
カタストロフィーはレビテト&リフレク状態のキャラが一人でもいると
延々と重力100を使うため、実質無力化できるというのは有名な話です。
ですが、やっぱりそれだと面白くないのでガチ戦闘です。
物理防御が高めで、通常攻撃でチマチマ削るのが面倒だったので
ドラゴングレイトを放ってHPをゴッソリ削らせました。
かなーり全滅しちゃってますが
それについてお話することは特にありません。
しいて言うならアースシェイカーが厄介だった・・・
ガチでやるとこんなに強かったんだなぁ
いま気付いたんですが
さきにアポカリョープス倒してセーブポイント確保しちゃった方が
楽できたんですよねぇ
カタストロフィーにやられるたび
前のセーブポイントからわざわざ走ってきてましたからね・・・
アポカリョープス戦の前に耐性残存バグの準備です。
小さなメロディの小人効果とマインドブラストやデスクローのマヒ効果対策で
源氏の兜とエルメスの靴を装備しました。
それとレベル2オールド対策でバッツをレベル27にしました。
ちなみにレベル3フレアは使ってきませんでした
ラーニングさせれば使ってくるかもしれませんが。
動画の最後の方でファリスがレベル5デス喰らって倒れたのに
攻撃してますね。これが戦闘不能ゾンビです。
今回はココまで
次回は次元城の残りのボスを倒す予定です。
FF5制限プレイ記事はコチラにまとめてあります。
また制限プレイに関する補足をQ&Aの形で記載してます
もし宜しければそちらもご覧ください。戦闘不能ゾンビの説明もあります。
最新の画像[もっと見る]
-
東方人形劇 ver1.8 ジョウト地方編 其の四 15年前
-
東方人形劇 ver1.8 ジョウト地方編 はじめに 15年前
-
MHF 炎妃双【悪女】作ってみた 15年前
-
MHF SR100記念? 15年前
-
MHF ベルFXグリーヴと匠激運 15年前
-
MHF ベルFXグリーヴと匠激運 15年前
-
MHF ベルFXグリーヴと匠激運 15年前
-
東方人形劇ver1.8 其の十四 15年前
-
東方人形劇ver1.8 其の十四 15年前
-
東方人形劇ver1.8 其の十四 15年前