かっぱ橋はよく行くが、祭り開催中は初めて行ってきました。
田原町の駅から、すでに人が多くて、地上に出てからも歩きにくく・・・。
今思えばバカだった・・・と思うんだけれど。
道具街につくころには、人がいっぱいで歩くのが大変。
ウロウロ今日はできないね~と、主人と早々にあきらめました。
お目当ては、玉子焼き器と包丁。
どちらも、かっぱ橋交差点あたり。二人で黙々と目指しました。
途中、主人は道路を歩いてました。人だかりが大嫌いなのに、
私のために、文句言わずについてきました。
卵焼き器を買う店は決めてあったんだけれど、包丁は2店を比べてみて・・。
名前を入れてくれるという店は、人でごった返し。
入った瞬間から、ここ違う・・・。と思って。
よく見ずに出てしまいました。
どうも、こう人が多いのに、刃物をそのまま置いてあるのが怖くて・・・。せめてケースに入ってるとか。・。
次の店も人がいっぱい。でもこちらは、多少ガラス扉がついていて・・。
ここは大丈夫って思いました。
まずは、店員さんをつかまえて、持っていた包丁研ぎをお願いして。
ペティナイフか小ぶりの牛刀が欲しいと伝えました。
バカ高い包丁を 薦められるかと思ったら、意外と安めのを見せてくれて。なんて良心的。
私も主人も一目ぼれした牛刀にしました。小ぶりなので、硬いものとかだめですね。
自分の包丁は、イベント期間というのもあり、1週間後、引き取りにいかねばなりません。
帰りは、裏道通ってきました。
来るときもコッチ使えばよかった。バカさんでした。
来週、もう一度行く予定。今度は、「とんすい」買ってこよう~。
何度も行ってるんだけれど、どうも気に入るのがなくてね。
冬だし。鍋の季節だし。必要必要。
他も、もう少しじっくり見てこよう~
田原町の駅から、すでに人が多くて、地上に出てからも歩きにくく・・・。
今思えばバカだった・・・と思うんだけれど。
道具街につくころには、人がいっぱいで歩くのが大変。
ウロウロ今日はできないね~と、主人と早々にあきらめました。
お目当ては、玉子焼き器と包丁。
どちらも、かっぱ橋交差点あたり。二人で黙々と目指しました。
途中、主人は道路を歩いてました。人だかりが大嫌いなのに、
私のために、文句言わずについてきました。
卵焼き器を買う店は決めてあったんだけれど、包丁は2店を比べてみて・・。
名前を入れてくれるという店は、人でごった返し。
入った瞬間から、ここ違う・・・。と思って。
よく見ずに出てしまいました。
どうも、こう人が多いのに、刃物をそのまま置いてあるのが怖くて・・・。せめてケースに入ってるとか。・。
次の店も人がいっぱい。でもこちらは、多少ガラス扉がついていて・・。
ここは大丈夫って思いました。
まずは、店員さんをつかまえて、持っていた包丁研ぎをお願いして。
ペティナイフか小ぶりの牛刀が欲しいと伝えました。
バカ高い包丁を 薦められるかと思ったら、意外と安めのを見せてくれて。なんて良心的。
私も主人も一目ぼれした牛刀にしました。小ぶりなので、硬いものとかだめですね。
自分の包丁は、イベント期間というのもあり、1週間後、引き取りにいかねばなりません。
帰りは、裏道通ってきました。
来るときもコッチ使えばよかった。バカさんでした。
来週、もう一度行く予定。今度は、「とんすい」買ってこよう~。
何度も行ってるんだけれど、どうも気に入るのがなくてね。
冬だし。鍋の季節だし。必要必要。
他も、もう少しじっくり見てこよう~