2019冬!信州への旅初日のランチタイムはこのエリア・・・
どこで喰らうか調査していたので店舗に向かい愛機を転がす・・・
店舗はナビで問題無く発見したので近くの駐車場へ愛機を停めて向かったのが初訪なコチラへっ!
【外観】
こ~んな感じ・・・
テリトリー外なのでアクセス方法の詳細は割愛させて頂きます!
とっても素敵な城下町な街をテクテクと歩いているとなまこ壁が見えて来ましたよ~
平日のOPEN7~8分前に到着致しましたが店舗前に行列は無し!
店舗前に準備されているベンチに座ってOPENを暫し待つ・・・
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
外観同様に落ち着いた雰囲気の店内・・・
古雑貨店のような感じですかなぁ~
相方の好みにピッタシ・・・笑
店舗入ってすぐのカウンター前のテーブル席に通されました!
OPENして暫くするとお客様がドンドン入って来てほぼ満席になりましたねっ・・・
【蕎麦茶・御手拭き】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じでご提供~
【メニュー等】
さぁ~て・・・
何を啜るかなぁ~
※かなり多種のアルコールを準備されているようなのでお酒を楽しむのも良いですなぁ~(車での訪問なので残念でした・・・泣)
【もりそば】
じゃ~ん!
この日のランチはコヤツをチョイス!
【もりそば ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
蕎麦は挽きぐるみのようですなぁ~
黒々とした蕎麦には星も見えます!
蕎麦は9割2~3分なようですねぇ~
ほぼ十割蕎麦なのでその影響もあっての蕎麦のビジュアルかと思われます!
薬味は長葱・山葵・大根おろしと岩塩が別盛にてご提供・・・
※ありがたいですなぁ~
湯桶も蕎麦の提供直後に早くも登場・・・
面倒かも知れないが各々の食べ進む頃合いを見て提供して頂きたいものだ・・・残念
【鴨つけそば】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
※時間が掛かるとの事でしたが、ほぼほぼもりそばと同時に提供されました!
【鴨つけそば ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
もりそば同様な蕎麦に鴨が隠れていると思われるつけ汁・・・
七味と岩塩が提供されました!
【もりそば啜る】
※最初に何もつけずに蕎麦を味わい!岩塩をちょいと乗っけて啜りた後になります!
ムンズと蕎麦を手繰り上げ・・・
汁に浸して・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
しっかりとした蕎麦の風味を感じられなかなか美味しいですなぁ~
薬味も多いので変化を楽しむ事が出来ますねぇ~
【鴨つけそば啜る】
ムンズと蕎麦を手繰り上げ・・・
鴨汁に浸して・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
鴨汁の甘みのある味わい深いつけ汁にも9割2~3分蕎麦合いますなぁ~
美味しいですよ~
やはりオイラは七味を鴨汁に投入した方が好みですなぁ~
【田舎蕎麦?】
じゃじゃ~ん!
見~つけ・・・笑
おやおや~
田舎蕎麦じゃないよねぇ~
田舎蕎麦というよりもうどんの耳ってレベルでしょうか・・・笑
蕎麦切りはイマイチなのでしょうか???
※ちょいとイヤミっぽいオイラ・・・笑
【蕎麦耳啜る】
ちょいと手繰り上げ・・・
鴨汁に浸して・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
蕎麦の風味が強くなって面白いかも・・・笑
喉越しというよりもしっかり噛んで味わう蕎麦ですなぁ~
※イヤミっぽいオイラ・・・笑
【蕎麦湯を楽しむ】
そば汁と鴨汁それぞれに蕎麦湯を投入し・・・
残った薬味に七味と投入し・・・
ゴクゴクと・・・
美味しいのですが・・・
湯桶の提供が早かったので冷めかけているところが残念でした!
【もりそば&鴨つけそば完食】
じゃ~ん!
あっという間にズズズ~&ゴクゴク&パックンチョっと完食&完飲~
信州の美味しい蕎麦を味わいましたよ~
【そばがき】
じゃ~ん!
かなり提供に時間が掛かりましたが〆にコヤツをチョイス!
【そばがき ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ビジュアル的には、かなり緩い感じですねぇ~
青のりがふり掛けられております!
【そばがき喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
かなり不思議な感じ・・・
緩いのはなんでなのか???
あまり蕎麦の風味が感じないのは残念・・・
特に青のり入っているので青のりの風味が勝っちゃって・・・
蕎麦はまずまずでしたが・・・
コヤツはちょいといただけない一品でしたねっ・・・
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
【厠】
じゃじゃ~ん!
やはり〆はこ洒落たコチラの情報掲載しての〆っ・・・
【その他】
じゃじゃ~ん!
店を出る際にパチパチと・・・
御馳走様でした!
どこで喰らうか調査していたので店舗に向かい愛機を転がす・・・
店舗はナビで問題無く発見したので近くの駐車場へ愛機を停めて向かったのが初訪なコチラへっ!
【外観】
こ~んな感じ・・・
テリトリー外なのでアクセス方法の詳細は割愛させて頂きます!
とっても素敵な城下町な街をテクテクと歩いているとなまこ壁が見えて来ましたよ~
平日のOPEN7~8分前に到着致しましたが店舗前に行列は無し!
店舗前に準備されているベンチに座ってOPENを暫し待つ・・・
【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
外観同様に落ち着いた雰囲気の店内・・・
古雑貨店のような感じですかなぁ~
相方の好みにピッタシ・・・笑
店舗入ってすぐのカウンター前のテーブル席に通されました!
OPENして暫くするとお客様がドンドン入って来てほぼ満席になりましたねっ・・・
【蕎麦茶・御手拭き】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じでご提供~
【メニュー等】
さぁ~て・・・
何を啜るかなぁ~
※かなり多種のアルコールを準備されているようなのでお酒を楽しむのも良いですなぁ~(車での訪問なので残念でした・・・泣)
【もりそば】
じゃ~ん!
この日のランチはコヤツをチョイス!
【もりそば ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
蕎麦は挽きぐるみのようですなぁ~
黒々とした蕎麦には星も見えます!
蕎麦は9割2~3分なようですねぇ~
ほぼ十割蕎麦なのでその影響もあっての蕎麦のビジュアルかと思われます!
薬味は長葱・山葵・大根おろしと岩塩が別盛にてご提供・・・
※ありがたいですなぁ~
湯桶も蕎麦の提供直後に早くも登場・・・
面倒かも知れないが各々の食べ進む頃合いを見て提供して頂きたいものだ・・・残念
【鴨つけそば】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
※時間が掛かるとの事でしたが、ほぼほぼもりそばと同時に提供されました!
【鴨つけそば ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
もりそば同様な蕎麦に鴨が隠れていると思われるつけ汁・・・
七味と岩塩が提供されました!
【もりそば啜る】
※最初に何もつけずに蕎麦を味わい!岩塩をちょいと乗っけて啜りた後になります!
ムンズと蕎麦を手繰り上げ・・・
汁に浸して・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
しっかりとした蕎麦の風味を感じられなかなか美味しいですなぁ~
薬味も多いので変化を楽しむ事が出来ますねぇ~
【鴨つけそば啜る】
ムンズと蕎麦を手繰り上げ・・・
鴨汁に浸して・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
鴨汁の甘みのある味わい深いつけ汁にも9割2~3分蕎麦合いますなぁ~
美味しいですよ~
やはりオイラは七味を鴨汁に投入した方が好みですなぁ~
【田舎蕎麦?】
じゃじゃ~ん!
見~つけ・・・笑
おやおや~
田舎蕎麦じゃないよねぇ~
田舎蕎麦というよりもうどんの耳ってレベルでしょうか・・・笑
蕎麦切りはイマイチなのでしょうか???
※ちょいとイヤミっぽいオイラ・・・笑
【蕎麦耳啜る】
ちょいと手繰り上げ・・・
鴨汁に浸して・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
蕎麦の風味が強くなって面白いかも・・・笑
喉越しというよりもしっかり噛んで味わう蕎麦ですなぁ~
※イヤミっぽいオイラ・・・笑
【蕎麦湯を楽しむ】
そば汁と鴨汁それぞれに蕎麦湯を投入し・・・
残った薬味に七味と投入し・・・
ゴクゴクと・・・
美味しいのですが・・・
湯桶の提供が早かったので冷めかけているところが残念でした!
【もりそば&鴨つけそば完食】
じゃ~ん!
あっという間にズズズ~&ゴクゴク&パックンチョっと完食&完飲~
信州の美味しい蕎麦を味わいましたよ~
【そばがき】
じゃ~ん!
かなり提供に時間が掛かりましたが〆にコヤツをチョイス!
【そばがき ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ビジュアル的には、かなり緩い感じですねぇ~
青のりがふり掛けられております!
【そばがき喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
かなり不思議な感じ・・・
緩いのはなんでなのか???
あまり蕎麦の風味が感じないのは残念・・・
特に青のり入っているので青のりの風味が勝っちゃって・・・
蕎麦はまずまずでしたが・・・
コヤツはちょいといただけない一品でしたねっ・・・
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
【厠】
じゃじゃ~ん!
やはり〆はこ洒落たコチラの情報掲載しての〆っ・・・
【その他】
じゃじゃ~ん!
店を出る際にパチパチと・・・
御馳走様でした!