アチラを出たオイラ達が向かったのがコチラ!
第2の取材ポイントです!
【弘前公園の色んな橋】
一番上の橋近くの駐車場に停めたんだけど・・・
受付の爺さんが「おたくの車は・・・あのベンツみたいなやつ?」
オイラ「ベンツみたいのじゃなくてベンツ」と軽~く攻撃してあげました(笑)
さすが貧乏人・・・心が狭い・・・爆
公園内を歩いて目的物へ向かう・・・
【発券所】
有料地区へ立ち入るのでコチラで入場料を支払います!
【弘前城天守】
じゃ~ん・・・って超小さい・・・城の天守閣だと思っていたオイラ・・・
公園の周りを走行中に天守閣が見えないので何で???と思っていたがこんな可愛い奴でした!
【弘前城天守詳細】
文化8(1811)年再建の天守が築城時そのままの形で現存しているのはとても珍しい!
現状の城ってエレベータ完備だったしして興醒めって事多いっす・・・オイラが一番そう思ったのが名古屋城・・・笑
まぁ~再建し、再建費用を稼ぎ出すには観光施設として利用するケースしかないからねぇ~
天守内は資料館になっております!
フラッシュ無しならば撮影もOK!ブロガーには嬉しい事ですなぁ~(笑)
【1Fの展示資料】
戦いがメインの展示のようで武器等の展示が主ですなぁ~
申し訳御座いませんが展示品の説明は出来ませんので・・・笑
軽~く眺める感じでお願いします!
【1Fの矢狭間】
お堀を越えて来た敵を迎え撃つ為、このように穴があり、そこから槍で突いたり、石を落としたりするようです!
しかし・・・こんな狭い天守にどんだけの石を蓄えられるのか・・・疑問ではありますが・・・笑
【2Fへ】
ザ・城って雰囲気の急な傾斜の階段を昇って・・・
【2Fの展示資料】
やはり武器が多いですが、瓦や皿なども展示されています!
【3Fの様子】
こんな感じ・・・大きな窓とか無いので展望は悪いですが・・・笑
【岩木山】
公園内の展望所からは岩木山が・・・しかし頭は雲にスッポリと覆われてしまっておりますが・・・
蓮の花も咲いております・・・
さぁ~て、取材はこれぐらいにして・・・昼前に到着すべく移動しなくっちゃ・・・どっちがメインじゃ~(笑)
第2の取材ポイントです!
【弘前公園の色んな橋】
一番上の橋近くの駐車場に停めたんだけど・・・
受付の爺さんが「おたくの車は・・・あのベンツみたいなやつ?」
オイラ「ベンツみたいのじゃなくてベンツ」と軽~く攻撃してあげました(笑)
さすが貧乏人・・・心が狭い・・・爆
公園内を歩いて目的物へ向かう・・・
【発券所】
有料地区へ立ち入るのでコチラで入場料を支払います!
【弘前城天守】
じゃ~ん・・・って超小さい・・・城の天守閣だと思っていたオイラ・・・
公園の周りを走行中に天守閣が見えないので何で???と思っていたがこんな可愛い奴でした!
【弘前城天守詳細】
文化8(1811)年再建の天守が築城時そのままの形で現存しているのはとても珍しい!
現状の城ってエレベータ完備だったしして興醒めって事多いっす・・・オイラが一番そう思ったのが名古屋城・・・笑
まぁ~再建し、再建費用を稼ぎ出すには観光施設として利用するケースしかないからねぇ~
天守内は資料館になっております!
フラッシュ無しならば撮影もOK!ブロガーには嬉しい事ですなぁ~(笑)
【1Fの展示資料】
戦いがメインの展示のようで武器等の展示が主ですなぁ~
申し訳御座いませんが展示品の説明は出来ませんので・・・笑
軽~く眺める感じでお願いします!
【1Fの矢狭間】
お堀を越えて来た敵を迎え撃つ為、このように穴があり、そこから槍で突いたり、石を落としたりするようです!
しかし・・・こんな狭い天守にどんだけの石を蓄えられるのか・・・疑問ではありますが・・・笑
【2Fへ】
ザ・城って雰囲気の急な傾斜の階段を昇って・・・
【2Fの展示資料】
やはり武器が多いですが、瓦や皿なども展示されています!
【3Fの様子】
こんな感じ・・・大きな窓とか無いので展望は悪いですが・・・笑
【岩木山】
公園内の展望所からは岩木山が・・・しかし頭は雲にスッポリと覆われてしまっておりますが・・・
蓮の花も咲いております・・・
さぁ~て、取材はこれぐらいにして・・・昼前に到着すべく移動しなくっちゃ・・・どっちがメインじゃ~(笑)
そこは突っ込むところでしょ!
私、歴史物は恐ろしいほど無知で
写真は全部拝見しましたが
正直に申し上げますと
最後の【岩木山】の風景が うわ~~ っと
感動しました。天気が良くて写真からも
気持ちよさが伝わりました。
オイラも歴史物は得意ではありませんが・・・城って結構好きで、旅行先で見つけると必ず入ります!
ほぉ~最後の岩木山の写真がグーでしたかぁ~
ちょっと引き気味の写真で???とは思ったのですが・・・雲に覆われていたので・・・山メインでなく全体的な風景としておさめました!