はあとふるキッズ

神奈川県大和市・綾瀬市・座間市・藤沢市の、放課後等デイサービス事業所です。

パソコン学習

2016年01月12日 | 日常風景

パソコンで、調べ事をしたり、作品をつくったり。
タイピングの検定にチャレンジする子も、出そうです。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろカード

2016年01月08日 | 療育教材

================================
療育教材は、一般の学習教材などとちがって、
購入するとなると、高価で種類も少なめ。
でも、工夫すれば、身の回りのものや100円ショップの材料などで、
手軽に作れるものも、たくさんあります。

ご家庭でも、お子さんの療育にマッチしそうなものがあったら、
ぜひチャレンジしてみてください。
================================


出題の方法によって様々なバリエーションができます。
共通のねらいは、何を問われているかを理解し、
どう答えるかを瞬時に判断する能力を養います。
早めの、一定のテンポで出題をくり返すことがポイントです。



材料
色画用紙(B4程度)数枚、マジックペン(ポスカなど)




作り方・使い方
①色画用紙を4等分に切り、ひらがな、数字、カタカナを書く。
(アルファベットなどもよい。)


②A:発語がない子向け出題(指さしなどで答えます)
「ピンクはどっち?」「すうじはどっち?」「カタカナはどっち」と、問われている事を理解しているか、
色、数字、カタカナ等の認識ができているかを、確認します。





B:発語がある子向け出題
「何色?」「なんて読む?」と、問われていることを理解しているか、確認します。
短い時間で答えるよう、心構えさせます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪ゴムかけ

2016年01月07日 | 療育教材

================================
療育教材は、一般の学習教材などとちがって、
購入するとなると、高価で種類も少なめ。
でも、工夫すれば、身の回りのものや100円ショップの材料などで、
手軽に作れるものも、たくさんあります。

ご家庭でも、お子さんの療育にマッチしそうなものがあったら、
ぜひチャレンジしてみてください。
================================


ゴムの特性を理解、体感し、伸ばしながら掛けるという動きが
微細運動の訓練になります。
また、色分けしたことで興味を惹きやすく、
目標の色までの距離をはかり、どのくらい伸ばせば届くかを
感覚でつかめるようになります。



材料
ディッシュスタンド(木製)、カラフルな画鋲、
輪ゴム(少し大きめ)7本、ボンド




作り方・使い方
①ディッシュスタンドを組み立てる。


②スタンド部分に抜けないようにボンドを塗ってから、画鋲を刺す。
(同じ色同士、ゴムが掛けられるようにし、距離を工夫する。)




③完成図



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ作り

2016年01月06日 | 日常風景

生地をこねます。



ぬりぬり、のせのせ。



レシピを確認、うまくできるかな。






完成。



おいしそう♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン学習

2016年01月05日 | 日常風景

パソコン学習。
真剣そのもののように見えますが・・・





免許証やカレンダーを作って、楽しんでいました (^^)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする