よもぎ蒸はけっこう前から知ってはいましたが、気になるなと思いながらも最近までは一度も経験した事はありませんでした。きっかけは今年の春にヘルシングあいでよもぎ蒸し体験でPONOさんが来ていた時にまず足だけのよもぎ蒸し体験をさせていただく事がありました。まだまだ肌寒い季節でしたが、しばらく蒸しているとじんわり汗もかくほど身体全体がポカポカになり全身の血流がよくなったのを感じました。その日の夜はデトックス効果なのかいつもよりすごくお腹がすき、身体も温まったのもあり寝つきもよくぐっすりと眠れる事ができました。
足蒸しだけでもとってもいい効果があったので全身蒸しもしてみたいと思い、それから定期的に通うようになりました。
よもぎ蒸しは600年ほど前に韓国で産後ケアの民間療法として始まったものだそうで、よもぎを煎じて煮出した蒸気で身体を蒸します。穴があいたよもぎ蒸し用のイスに座って、その下でよもぎや漢方を入れた壺を煮立てます。下から湧き上がる蒸気を皮膚や膣粘膜から吸収させることでよもぎの健康、美容効果を得ることができるとされています。
・デトックス効果
・ホルモンバランスの調整
・リラックス効果
・ダイエット効果
・美肌効果
・冷え、むくみ、免疫力アップ
などなど男性はもちろんですが女性に嬉しい効果がいっぱいです!!
よもぎ蒸しの椅子として使用される椅子には主に、木製、プラスチック製、黄土製があるそうなのですがこのうち黄土には黄土自体に自然殺菌効果、浄化作用、などがあり衛生的で様々な効能があります。マグネシウム、ナトリム、カリウムなど大量のミネラル物質を豊富に持つ鉱石としての特色があり、60℃以上に加熱すると大量に放射される遠赤外線によって、漢方薬草の効果をより一層高め、じんわりと心地よく身体の芯まで効率的に温めることができるそうです。また黄土の中にはたくさんの微生物が生きていて多様な酵素が含まれるため、解毒作用もあります。他にも黄土には湿度調節や電磁波遮断、重金属排出、炎症抑制効果(関節炎、筋肉痛、腰痛、自律神経失調症)などたくさんの効能があるそうです。
通いはじめて4ヶ月くらいですが、今のところ感じる所はとにかくリラックス効果が一番ありとっても癒される事です。そして終わったあとよもぎや漢方が入っている壺の中を見せてもらえるのですが、日によって老廃物や毒素がたくさん出てる時もあれば少ない日もあったりとその時の自分の身体の状態で壺の中の老廃物も違っていてバロメータのような感じです。脂っこい食事が多い方は壺に脂が浮いていたり、サプリやお薬を多く摂取している方は黄色っぽい老廃物、心労が溜まってる時は泡状になったりするそうで身体に残ってるいる老廃物をしっかりデトックスできるんだなと思いました。
壺を見せてもらった時は老廃物ばかり目がいきがちでこんなに出てる!とびっくりしたのですが、老廃物や毒素は毎日溜まるものなのでちゃんと出して、吸収してるかも大事だそうです。確かにあんなにたくさん汗をかいたのに壺の中身がしっかり減っているのです。汗にはデトックスだけではなくミネラルなども一緒に流れてしまいますが、よもぎ蒸しでは有効成分も吸収できるのでそこも魅力的だなと思いました。そしてよもぎ蒸しでかいた汗はとってもサラサラしていてすぐに乾くのでお風呂上がりのようにさっぱりして気持ちがいいです。
他に効果があっなと思う事は、お肌の調子がよくなった事です。よもぎ蒸しのやり方は最初に顔を蒸し、次に足蒸し、最後に全身蒸しをします。終わったあと鏡を見せてもらうと血色がよくなりハリのあるお肌に!顔蒸しする事により、シミ・シワの予防改善の効果があるようなのでそちらも期待して続けてみたいと思います!
PONOさんは黄土漢方よもぎ蒸しで26種類ものオーガニック漢方薬草を使用していてとことんこだわり、店主さんもとても気さくな方で色々な健康、美容のお話もたくさんしてくれる熱い方です。
そんなPONOさんの黄土漢方よもぎ蒸しが今月15日にヘルシングあいで体験できます。興味のある方は是非、癒されに来て下さい♪