工場長のFゲレンデシュポルト

東日本大震災でバイクを津波にながされF800GSが廃車になるも
今度はBMW F800STで再デビュー

ちゃんと乗ってますよ

2009年10月25日 | 旅 BIKE F800GS
1000キロ走行でバイクに変化のあったところ。

1 車高

最初は絶望的に思えた車高も徐々に落ち着いてきたのか、股関節の柔軟運動が功を奏したのか、はたまた慣れてしまったのか、爪先立ちで立つことができるようになりました。
そして、これは多分初心者ゆえのことでしょうが車体バランスを取るのが上手になったことでそれほど苦にならなくなってしまいました。
また、このバイクオートマ車のクリープと同じくらいのスピードでもバランスが取りやすいんです。

2 エンジン

最初はガサツなエンジンだなぁ~と思っていたのですが、距離を重ねるにつれフィーリングが良くなってきました。
トルクの出方がスムーズになってきました。
でも、4000回転あたりからは、パラレルツインなんでこんなもんなんでしょうか?
更に距離を重ねると変わってくるように思います。

3 サスペンション
フロント・リア共にサスペンションの慣らしが必要なようで最初は思いっきりノーズダイブするサスだなぁ~なんて思ってたんですが、最近はジワッと沈む良い子なサスペンションになってきました。

4 コーナリング
オフ車だから重心が高いので寝かすの怖いなぁ~なんて思ってたり、初心者だから寝かすの怖かったりと恐怖感が錯綜してたんですが、案外ヒラリヒラリと走るのは得意なバイクなようでワインディングも楽しめます。

5 燃費
リッター20キロくらい走りますが、慣らしが進むにつれ燃費が良くなってきてるので、これはまた後日にしたいと思います。

6 乗り手
乗り手のテクニックも多少良くなったと言うかやっと慣れてきたと言うのが実感です。
なんせ最後に乗ったバイクがハンターカブなもんですから(笑
乗り手の慣らしが一番効いてるのかもなんて(笑



最近つけたアフターパーツ

1 RAMマウント
私、凄まじいほどの方向音痴でして・・・車用に買ったパイオニアAVIC-T1をF800GSに取り付けるためPDA工房というところで8800円ほどで購入しました。
ナビの画面は、丁度メーターの下側にくるようにセット。視線移動もそこそこで迷い知らずなツーリングに行けるようになりました。

2 ラージハンドプロテクター用スポイラー
東北在住ですので季節はもう秋。 しかも日が暮れるのも早いものですから午後の3時頃にはかなり冷えてきます。
足はラジエターアウトレットに取り付けるサイドスポイラーで寒さ知らずなんですが、指はグリップヒーターがあるとはいえやっぱり寒いくなります。
一度試しにと適当なダンボールをスポイラー代わりに取り付けてみたら、アラ!
いい感じじゃなぁ~~い ってことがわかりまして見た目重視で純正のスポイラーを取り付けてしまいました。

サイドスポイラーとハンドプロテクター用スポイラー かなりお勧めです。



その他現在検討中のもの

1 クラッチレバー
手が小さいものでクラッチレバーが遠くて微妙なクラッチワークができないんです・・・

2 オーリンズリアダンパー
なんだかんだ言いながらもうちょっと足つきが良くなれば更に楽しい世界が待ってるような気がして・・・

3 アンコ抜きシート
純正シートの幅が広すぎて・・・・もうちょっとスリムだと足つきもよくなるように思うんですが・・・
シートがうまくいけばオーリンズいらないよね^^

4 マッドガードエキステンション&リアフェンダー

ナンバープレートが思ったより高い場所にあるのでドロがまともに後ろに吹き上げてしまいます。ナンバープレートやトップケースもドロドロになるのでエキステンションで防ごうかなと思っています。
リアダンパーが丸見えでそこにもドロがいっぱいついてしまいます。 ドロがついても機能上問題ないので泥除けが無いのでしょうが、洗うのが大変・・・・


どうしようか悩んでるところ

1 ツーリングウインドシールド
80キロくらいまでは快適ですが、それ以上は結構胸に風が当たります。
私の乗車姿勢が悪いのでしょうか?




最新の画像もっと見る