goo blog サービス終了のお知らせ 

haya-kou 2代目blog 家作りの過程

現場の進行状況や、当社の想い、取り組みを紹介。毎日更新がんばっています!

業者さんとの旅行、現在地琵琶湖デス

2010年09月19日 | Weblog
朝が早いわけ、今日は、

当社の業者さんたちとの年1回の旅行だった訳です。



朝8:00には東京駅集合。


新幹線で米原へ


昼食会場に時間どおりに着いたのになぜか・・・・
昨日の旗も活躍!


琵琶湖・・・


旅先からも頑張って更新、日曜ブログ当番、昭彦でした。




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 

エコスマイル2010 バスツアー本番!

2010年09月18日 | イベント・家づくり教室
取り急ぎ写真UP!

スタッフは朝8:00集合


僕が入社してから、バス1台は初めて、


車中での社長のあいさつ。

「不慣れで行きわたらないこともあるかと思いますが、その時は我慢してください?」

って・・・・・言葉が出てこなかったんでしょうけど・・・・・

訂正しましたけど



娘もスタッフさながらの動き、お客様からもほめて頂きました。



先週同じスケジュールで下見したにもかかわらず、



予定時間に1時間も遅れて、やっと到着!



撮影禁止ということでさりげなく何枚か・・・


早々に会場を後にしまして、


ランチ会場ブリーズベイホテルへ、


ランチはゆっくり、ご満足いただけたようでよかったです!


レストランからはランドマークがよく見えましたぁ


そして最後は自由時間のはずが、希望を募ったところ
全員参加でランドマークタワー展望台見学となりました


とっても天気がよく、スカイツリーも見えました


先発隊(孝平君いわく特攻隊)の、孝平君とハラコー山家さん


皆様から頂いたアンケートには、
「企画、準備、段取り、当日の気配り、気遣いお疲れ様でした」
「楽しかったです、ありがとうございました」とのお言葉が多く、
つかれも吹っ飛びました。


参加いただいた皆様、ご事情があり残念ながら参加いただけなかった方、
残念ながらお断りした皆様、ありがとうございました。




娘がカラオケボックスに行きたいと熱烈に言うので行ってきます

(朝カラオケボックスの前に集合したからだ・・・

明日朝早いのに・・・・・・




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 

いよいよ明日!9/18(土)バスツアー

2010年09月17日 | イベント・家づくり教室
バスの下見もしました


バスは当社からすぐ近くの『いずみ観光』さんにお願いしました



旗も作りました



さて、この札は何に使う


天気もよさそうです



がんばりますっ



↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 

ベランダデッキ張替

2010年09月16日 | リフォームもやってます!
       孝平です


埼玉県富士見市 H様邸

外装塗装工事完了しました

        ↓












とっても綺麗になりました

施工は、協力業者の小河塗装さん



そしてタイトルのベランダデッキ張替

        ↓


施工前 グレー色から





木目調のデッキへ


 良い感じです



↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 

瓦版 『ハヤコウ通信16号』 完成しました!

2010年09月15日 | 取り組み
昭彦です。

瓦版が出来上がりました。

最近は住友が大部分を作ってくれるので、早めにに出来あがるようになりました。

感謝・感謝デス。








プリントアウトは、ホームページのトピックスから!


さっそく配り始めています!




なお、バスツアーまであと3日となりました。

SW会の仲間のリビングⅡの木村社長に協力してもらって、

しおりが完成しました! (すべて住友がやってくれました!)





コチラは今日、速達でお送りしました!



↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 

足湯

2010年09月14日 | こんなことも!
      孝平です


足湯

OB客様のK様が、『家で足湯がしたいんだけど浴槽のへりに腰掛けるだけだと
細くて痛いし危ないし
腰掛けられるように、浴槽に板を置いてくれないかしら』

 との、ご依頼

         ↓






 2種類の板を持って行き、実際に座って比べて頂いてから、
据え付けしてきました


 K様、『こんなことまで親身になってしてくれて』
と、大変喜んでくださいました

  街の大工さんのお店 (有)羽山工務店はこんなこともできます






・・・

まったく関係ないですが、ちょっと親ばかネタです

こないだの日曜日に、トラックのライトのランプ交換に
オートバックスへ行ったのですが、そこでのひとコマ

         ↓





いっちょまえに、さまになってます

男の子ですな



↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 









またまたまた

2010年09月13日 | Weblog
またまた昭彦です。

ネタがマンネリ化していないか不安です・・・


昨日は、またまた『かき焼きやはじめ』さんに行って来ました。 前回の様子は→コチラ



『羽山と申しますが・・・』と事前に電話を入れると

『いつもありがとうございます!羽山様!』と 明るい声で答えてくれました!

予約をしても、ありがとうが一回も出ないお店があるって話もしましたケド。




今回はOBのK様一家と、僕と娘(息子お熱が出て奥様と欠席・・・仲が悪い訳ではありません)、

孝平君一家です!



かっこいいぞ、しんぺいくん!


かわいい、ここみちゃん!



記念写真を撮って頂いたので、お店にも飾られるハズ! 

『ブログに乗せていただいてありがとうございます!』とお店の方!

『瓦版・ハヤコウ通信にも載せたんですよ』と言うのを忘れました。



かき焼き小屋一(はじめ)さん、詳しくは→コチラ 





↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 

綿密な下見?

2010年09月12日 | イベント・家づくり教室
いよいよ来週になりました、横浜バスツアー

おかげさまで満席となりました。



参加していただく、皆様にご迷惑をおかけしないよう、
住友と下見に行ってきました。



当日のスケジュールどおりの9:00に羽山工務店を出発。

予想より、移動時間がかかることがわかりました。

明日以降、参加の皆様にお届けする『しおり』は訂正してお届けします。



バスの入り口、入り方、駐車スペースも確認。



パシフィコ横浜、Dホールも確認。


バスでの経路を確認しながら、ランチバイキング会場

ブリーズベイ・ホテルに移動。


バスも何とか止まりそう。と確認。







自由時間後の集合場所は
ランドマークタワー正面玄関前、


こちらです! と自称『一昔前のバスガイド』住友。



あと、1週間皆様が気兼ねなく楽しんでいただけるよう、

しっかり準備して望みたいと思います!

日曜ブログ当番、昭彦でした。


↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 

ガリバリウム鋼板瓦棒葺き

2010年09月11日 | リフォームもやってます!
       孝平です


ご近所栄町 S様邸です

先月の24日にのせてから、まったく更新してませんでした

S様、すいません

        ↓


下屋根のやり替え工事(内樋式の屋根→外樋式の普通の屋根へ)




さび錆びのトタン屋根の葺き替え工事
(下葺きし直し・下地材取替・ガルバリウム鋼板葺き)


ちなみに、ガリバリウム鋼板とはトタンの後継品?

いや進化品と言った方が良いでしょう


詳しくはコチラです





破風板・軒天のカバー工法(私が勝手に言ってます

木の破風板と軒天は、どうしても年数劣化で腐食したり
表面がガサガサになってきてしまいます。
(豆に塗装を塗れば、もちろん持ちますが)

ですので、その上から腐らない・燃えない素材
(基本名称 有機質系繊維混入セメント板)・・・む・難しい

外壁で良く言うサイディング(窒素サイディング)と、同じです

で、張り増しをします

          ↓


防水性・耐火性・耐久性がアップして

塗装の仕上がりも良くなりますよ




昨日から、塗装工事が始まりました


追加工事等も含めまして、10月上旬に完成する予定です






↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!



 
    

童心

2010年09月10日 | プライベート【昭彦】
      孝平です


今日は、現場にカメラを置いてきてしまった―
(大工さんに、作業場に届けてもらいました

しかし、手元には戻ってきてないので・・・
       


ネタ・ネタ・・・





と、言うことで 親ばかネタです

       ↓


BY 狭山公園


前にものせました すべり台

       ↓


ナイス アングル




楽しそう




 なので、私も・・・

        ↓


 童心に帰って      





 ブランコにも乗りました

        ↓


い・痛い(横幅がキツイんです)

       

 痩せなきゃなー・・・(前にも書いた気がする




  帰る前に

         ↓


お手てを洗おうねー



 以上、安上がりの休日でした



↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog 


多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ


立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!


↓携帯からでもこのブログが見れます!