8歳の誕生日に、
新しいハウン小屋を買ってきましたが、
古い小屋もまだ使っています。
ハウンが居心地良さそうに使っていから、
ハウンのこの姿を見たらねー、
とても捨てられません。
真昼間のハウンです。
遮熱シート付きよしずの効果ですかね、
よしずはハウン小屋の上まで覆っています。
ハウンの写真を撮っている私も暑くないですから、
見た目はよしず、
遮熱効果は銀色ピカピカシートのおかです。
分かっていますよ、
ハウンの写真を撮っている私も暑くないから、
私からもそう見えます。
その小屋の大きさも、
ハウンにピッタリですしね、
ぼろ布の枕は、ハウンが自分で作っています。
前足でずらして口に咥えて枕を作ります。
ハウンの顔は、
分かりました。
夕方散歩まで、ぐっすり眠って下さい。
大きい小屋に入るハウンの写真もあります。
大きい小屋か小さい小屋かは、
ハウンのその日の気分で決まります。
初夏のこの時期はねー、
草の上、地面の上、小屋の中、
ハウンはうろうろしています。
やっぱりハウンの気分で決まります。
ビーグル犬 ハウンです。
新しい小屋にはまだボロとか入ってないのですか?
ボロを入れ替えたらハウン君はどちらに入るのでしょう^m^
私も、ボロ布(ボロなんて言ってすみません)
新しい方にいれたらどうなるのだろう?って思ってました~(^○^)
でも、何だかボロ布は古い小屋があっているのかな?
気持ち良さそうに寝ていますから(^○^)
コメントありがとうございます。
私の想像なんですが、
けっこう気温が高くても小屋の中に入りたい時は、
大きい小屋に、
朝夕の涼しくなって、気分良くまくらを使って眠りたい時は、
小さい小屋に、
ハウンが入っているように思います。
5月頃までは、大きい小屋の中には炬燵布団が
敷いてありましたが、
ハウンが外に出してしまいまして、
それから無しの状態が続いています。
小屋が10個、どうなるんでしょうね、
大小2個の小屋は、
ハウンはしっかり考えて使っているように思います。
コメントありがとうございます。
大きい小屋にぼろ布がないのは、
ハウンが自分で外に出してしまったからです。
5月頃までは、大きい小屋の中には炬燵布団が
敷いてありましたが、
暑かったのでしょうね、
今も無しの状態が続いています。
私の想像なんですが、
ハウンはしっかり考えて、
2つの小屋を使い分けているように思います。
けっこう気温が高くても小屋の中に入りたい時は、
大きい小屋に、
朝夕の涼しくなって、気分良くまくらを使って眠りたい時は、
小さい小屋に、
入っているように思います。
すだれはいい感じですよね、
日本人ですからね、
どっちも使っています。
その時の気分のようです。
ハウン君みたいに理由もあるのかな。
気持ちよさそうなハウ君。
良いですね~(〃'∇'〃)
コメントありがとうございます。
新しいハウン小屋を買ってきた時、
古い小屋は捨てる予定でしたが、
ハウンがどちらも使っていて、
捨てられなくなりました。
お気に入りはどっちなんですかねー、
やっぱりその日その日の気分で決まるんですかねー、
私としては、どちらでもいいのですが、
買ってきた大きな小屋にも入ってくれてるから、
取り敢えず助かっています。