goo blog サービス終了のお知らせ 

まだもう50歳”はと屋164”ブログ

冴えない剥けない(仮性)現在50歳貯金無し💦おっさんの日々を赤裸々に書き綴る令和の万葉集的な感じです

先日買ったよそ行きTシャツ(M)が小さくてぱつんぱつんの”はと屋”です

2014年06月10日 | 日記
今日も本職の早じまいに
スタンド作製に励んでいます



でも今日はちょっと違うんです

スパーキーなる乗り物のスタンドは
作れないかという問い合わせが先日ありました




見た事も聞いた事も無かったのですが
結構かっこよかったりして…



見た目大きさは
あまり変わりないようですが
ストライダーとは
ブレーキがついているとの事で
その辺の出っ張り具合や
タイヤの太さの違いに
依頼を受けるかどうか正直迷いました

近くのおもちゃ屋にあるなら
こっそり図ってこようかと
電話で問い合わせたところ
取り扱いが無いとの事でした

作るのはいいとして
最終チェックする事無く郵送し
お客様の手元で不具合があったら

送り返してもらう事も
調整に足を運ぶ事も出来ません
さぁ
いよいよどうしたものか

初であるあえての
はと屋スタンド指名

せっかく問い合わせまでしてくれた

アツいお客様に
何とか作ってお答えしたい

しかしテスト車両が無いのはちょっと…


そんな不安の中
依頼者であるM様が事細かに
採寸寸法を送ってくれました

これなら何とかなりそうだ
M様の協力により
何とか作製する事が出来ました

カラー指定は

キャッチ部分
バイク本体の色に合わせての”そら”色

ベースと星は
タイヤ跡を考え黒指定でした

タイヤ跡など
全然頭になかった私でしたが



今後相談問い合わせあれば

「お客さま、ベースのお色でお悩みでしたらタイヤ跡の目立たない
黒なんかってのもアリですよ」




M様

しっかり頂きました(笑)


そしてやはり
諦めきれないアノ事が頭をよぎる…


ダンボールにて練習



やっぱりダメか?



お?



おぉ?(微妙)




衝動にかられた私の心は
まるでブレーキのないストライダーのように


いけるか…


目の前にはM様のベース板…

高鳴る鼓動
空白の数分間


気がつけば
漆黒の板にキラリ輝く



はと屋のロゴステンシル


M様ゴメンなさい
そしてありがとう

せめて裏側ですので許して下さい


こうなれば次回出品の5台も…





M様
ご依頼の品完成したので
販売、発送をお任せしてる者より
近日発送されるかと思います

届いたら
もしよければセットした写真を
一枚お願いします

指定された”そら色”
思ってたより
クールで
かなりいい感じに仕上がりました

手元に届く前に
ブログアップするのも
あんまりかと

あげたい気持ちを抑え
掲載は遠慮致しました(笑)

あと少々お待ち下さい

そして息子が学校(夜間)から帰ってきました




レッドブルの限定販売が出たと
コンビニで数本買い

飲む用
キープ用
鑑賞用
バイクカスタム用に1つ…

キープと
観賞用に関しては
全く
違い意味がわからない

少しわけてもらいましたが
定番のエナジードリンク味に
多少ブルーベリーが混ざった感じです

昔はファンタピーチや
ファンタメロンが出たと
珍しがって飲んだ事も
そういえばありましたかねー

レッドブルをグラスにわけて貰い
寝る前のいけない
菓子パーティと流れこみましたが



このお菓子の辛い粉末が
喉から鼻にぬけ
家族4人が
食べてはムセて食べてはムセて

まるで
キマった違うパーティのようになりました



あした朝
起きての胸焼けが怖い
はと屋164でした