goo blog サービス終了のお知らせ 

石垣島でのカンムリワシ撮影が20年ほど経過しました。

20年前探せばカンムリワシがいて10年前そこにはカラスが、いま両方ともいません。

固有種「キツネネコ」

2023年03月17日 20時11分20秒 | アジア

仏領コルシカで捕獲された「キツネネコ」も・・・・ 


仏コルシカ島の「キツネネコ」、固有種と判明:afp 2023年3月17日 12:25 


固有種の定義は、いい加減ですが

一般に「その地域でしか」生息しないものを言います。

逆の「地球上で広く生息する」としてヒトが挙げられますが、これが「固有種を理解する一助」になるかも。 

遺伝子情報が異なり(どの程度異なるかも曖昧)

普通の種類とも異なるなど、似た動植物間でも使われることがあり、仏領コルシカで捕獲された「キツネネコ」も、イエネコと類似しており、その一種でしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞750 黒海衝突

2023年03月17日 19時33分33秒 | アジア

米側は機密解除の方針であることを既に示しています。

プーチンの方は

「軍発表に反することを流布した者を15年禁固」

という為政者を保護する法律で守られている為、好き勝手に「のさばる」ことができます。 


米、無人機とロシア軍機「衝突」の映像公開:afp 2023年3月17日 2:32(Black Sea:黒海  YouTube


映像で

プロペラの一部が「曲がっている」ことから、米軍は「海中へ落下させられた」と主張し、露軍は「そもそも衝突していない」と主張。

私は、ロシアの醜聞748(2023/03/16)で述べたように、奪取したクリミア半島周辺の「露領」を認めるかどうかの問題だと思います。広く認知されているとは言えない「露領」ですので、この件アメリカの勝・・・・

ただし長い間米の領海と定められ「広く認知された」領土であっても中国は「騒ぎすぎ」と言っているほどですから、「露中」は異常ですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞749 火災(ウクライナ関与否定)

2023年03月17日 18時51分23秒 | アジア

露のウクライナ国境近くで火災が発生したらしい・・・・ 


ロシア連邦保安局ビルで火災 ウクライナは関与否定:afp 2023年3月17日 12:17 


火災は

      1. 日時:2020/03/16 
      2. 場所:露南西部ロストフ州都ロストフナドヌー(ウクライナ国境へは、西120km、北60km)にあるFSBの建物。
      3. 原因:電気系統らしい。

いち早くウクライナは「関与していない」と否定。このあたりもプーチンに似てきた先ず否定のプーチンに「何を言われるかも知れない」からか)

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞1139 衝突

2023年03月17日 15時29分06秒 | 海外

米国無人機とロシア有人機の戦いですが・・・・ 


米、無人機とロシア軍機「衝突」の映像公開:afp 2023年3月17日 2:32


公開された映像が

      1. 一部公開に踏み切ってこの映像が「本ものか」どうかの作業が続くものと思われます。
      2. これを「そもそも衝突はなかった」と報告した露戦闘機操縦士のその後の調査は行なわれているのでしょうか(プーチンに忖度したものとすれば、公表を訂正することはないにしても、永遠に表に出てこないのが本質)。 

今のところ、形勢は7-3で米が優勢ですが

「露の操縦士が、永遠に表に出てこない」は、事実か? 

さてさて、皆様はどう思われますか。