仏領コルシカで捕獲された「キツネネコ」も・・・・
仏コルシカ島の「キツネネコ」、固有種と判明:afp 2023年3月17日 12:25
固有種の定義は、いい加減ですが
一般に「その地域でしか」生息しないものを言います。
逆の「地球上で広く生息する」としてヒトが挙げられますが、これが「固有種を理解する一助」になるかも。
遺伝子情報が異なり(どの程度異なるかも曖昧)
普通の種類とも異なるなど、似た動植物間でも使われることがあり、仏領コルシカで捕獲された「キツネネコ」も、イエネコと類似しており、その一種でしょう。
さてさて、皆様はどう思われますか。