goo blog サービス終了のお知らせ 

はすぬまクリニックBLOG

東京都大田区西蒲田7-12-6
クリニックスタッフが日々の出来事を綴ります

断捨離&お好み焼き

2017年08月23日 | スタッフ他
クリニックのお休みも終わり 

お休みの、この機会に断捨離を決行 
出てくる出てくる、ドラマDVDは見てくれる方に差し上げました。
洋服、靴、バッグ等は気持ちいいほど処分しました~  
捨てた分のスペースが空きとってもスッキリ 
次は台所部分をする予定です 

大阪の味お好み焼き 
久しぶりに食べに行ってきました
「東京駅、お好み焼き」で検索すると3件あり、そのうちの1件「きじ・丸の内店」に決定 キッテビル隣のTOKIAビル内

1番人気牛すじ焼き 



3番人気ミックスモダン焼き 
   

注文の時にシェアしますか  と聞かれ「はい」と答えたものの、どのような形態で運ばれるのか待ってると1枚ずつ運ばれ半分、食べ終わる頃合いを見て2枚目が出てきました。なるほど  
これなら慌てて食べなくても美味しい状態で食べ終わることが出来ます  
お店の方の配慮に感激しました~ 
どちらもおいしかったでーす  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽

2017年08月01日 | スタッフ他
小さな箱型盆栽、苔盆(苔庭園)です 

大きさは12㎝×14㎝×5㎝のテーブルに置けるサイズ
苔にスプレーで水をかけると、ムクムクと膨らんでボリュームが出てきます  

石を移動したりもできるので、その日の気分で配置変えが可能です 




100円ショップで見つけました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの漬物

2017年07月15日 | スタッフ他
ズッキーニの漬物作ってみました 

水洗いしたズッキーニ1本を、薄くスライスして和歌山の岩本食品さんの朝漬の素を使用しました 

    

20分〜30分漬けると食べられます。急いでる時など、もう1品にいいですよ 

     

今回は1日置いて食べたけれども、よく味がしみてて美味しかったです 
ほんのり梅の味。娘は「ピクルス  」と言って食べてました  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りシューマイ

2017年07月11日 | スタッフ他
手作りシューマイ作ってみました  

数を増やすため一つ一つの具が少なくなってしまいましたが、おいしくいただきました  

個人的には、もう少し香辛料を多く入れてもいいかと 

次回作は、上に海老とか乗せてみようと思います 

作り方

材料は、冷凍庫にあった合いびき肉約400g(豚挽肉)、玉ねぎ約1個みじん切り、土生姜一片みじん切り
塩、コショウ、料理酒、ごま油。片栗粉省いてしまいました。

①材料を手でコネコネ混ぜて、シュウマイの皮で包み、鉄板にクッキングシートを敷いた上に並べる 
    
②電子レンジのスチーム機能使います。約8分~10分位で45個出来上がり。

③待ってる間にスープも作りました。
    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリの花

2017年06月12日 | スタッフ他
ユリの苗をもらい、いつ咲くのか待ってました 

やっと咲きました。良かった   綺麗な黄色です 

蕾が沢山ついてるので、これからが楽しみです 

花言葉「陽気」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする