最新経済ニュース!ピックアップ!!

最新の経済ニュースを紹介し、感想を綴ります。いっしょに経済を語りましょう!!

<IMF増強4300億ドル>円高避けたい日本が先導

2012-04-22 20:00:01 | 日記
 欧州債務危機の拡大に備え、国際通貨基金(IMF)の資金基盤を4300億ドル(約35兆円)超強化することを声明に盛り込んだ主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、600億ドル(4.8兆円)の拠出をいち早く表明した日本が高い評価を受けた。欧州危機再燃を恐れる各国の懸念だけでなく、円高を避けたい日本側の思惑も強かった。スペインなどへの波及が懸念される欧州危機は抜本解決からは遠く、欧州各国の財政再建の努力が求められる。【ワシントン平地修、ロンドン会川晴之、赤間清広】

◇ブラジルなど新興国も一転、拠出

 「資金増強を主導した日本に感謝したい」。IMFのラガルド専務理事は会合後、日本が会議直前の17日に行った600億ドルの拠出表明を評価した。近年は国際会議で、高成長を背景に存在感を高める新興国の陰に隠れることが多かっただけに、安住淳財務相は「IMFの資金基盤強化に大きな貢献を果たせた」と胸を張った。

 G20各国はIMFの安全網強化の必要性には合意していた。しかし、財政危機にあったギリシャ支援が決まった2月以降、市場が落ち着きを取り戻したこともあり、具体的な資金拠出をめぐる調整が難航。今回のG20での合意は困難との見方も出ていた。

 ユーロ圏以外で日本が先陣を切って拠出表明したのは「拠出をためらう国を後押しする」(安住財務相)ことで、合意への道筋をつけるためだ。また、欧州危機が再び深刻化すれば、投機資金が再び「安全資産」とされる円に流れ込み、円高による輸出減など日本経済に打撃を与えかねない。「早期合意は日本にもメリットが大きい」(交渉筋)。過去の為替介入などによる豊富な外貨準備の活用で、税金など新たな国民負担を伴わずにまとまった額の拠出が可能という事情もある。

 しかし、IMF最大の出資国の米国は議会の強い反発もあり、会合前に拠出拒否を表明。出資比率2位の日本は、同3位の中国との共同歩調も狙ったが実現せず、ブラジルなどの新興国も慎重姿勢を崩さなかった。ユーロ圏以外の各国には「欧州の自助努力が不足している」と、欧州支援に主眼を置いたIMFの資金増強に不満がくすぶっているためだ。

 風向きが変わったのは、欧州危機の拡大懸念が再び強まったためだ。20日には財政悪化が深刻化するスペインの10年物国債の利回りが一時、6%を超えた。北欧諸国や英国、シンガポールなども拠出を表明し、日本を含む13カ国・地域で計3600億ドル超が積み上がった。中国などは拠出額を表明しなかったが、IMFは個別に各国の拠出可能額を聞き出し、4300億ドルの確保を声明文に盛り込むことに成功した。日本政府関係者は「多くの国がついてくるか確信が持てなかったが、予想以上の成果があった」とぎりぎりの決着に胸をなでおろした。

 しかし、拠出表明した新興国側は「IMFでの新興国の発言権を高める改革の実施が条件だ」(ブラジル・マンテガ財務相)とクギを刺した。共同声明も今回の資金基盤強化について「全加盟国が利用可能であり、特定地域に限定されるものではない」と、欧州危機への対応以外にも使用できることをわざわざ付け加えた。

 安住財務相は会合後、ドイツのショイブレ財務相と会談し「日本は責任をもって資金を出した。ドイツも期待に応えてほしい」と訴え、ユーロ圏の一段の努力も迫った。

◇スペインが最大の焦点

 G20の合意を受け、IMFの融資可能枠は現行の3800億ドル規模からほぼ倍増し、ユーロ圏が3月末に合意した新たな融資可能枠5000億ユーロ(53.5兆円)と合わせて、経済危機に備えた安全網の資金余力は拡大する。市場では「円換算で100兆円を超え、当面の混乱は回避できる」との評価がある一方、「スペインなどの債務危機が深刻化すれば一段の対応を迫られる」(SMBC日興証券の嶋津洋樹シニアマーケットエコノミスト)との見方も根強い。

 これまで危機の震源だったギリシャに比べ、債務不安が拡大しているイタリアや最大の焦点になっているスペインの経済規模は5~7倍で金融機関や世界経済に及ぼす影響も桁違いに大きい。今後2年間で国債の償還(借金の返済)のために必要になる資金はスペインが3000億ユーロ、イタリアは7000億ユーロ超に達する。ギリシャのように大幅な支援が必要になれば、短期間で安全網の資金余力が枯渇する恐れがある。国際通貨金融委員会のシャンムガラトナム議長はG20会合後の記者会見で「欧州の改革が信頼感を失えば、安全網は十分ではなくなる」と警告した。

 日銀の白川方明総裁は、融資可能枠の拡大について「あくまで時間を買うにすぎず、問題の根本的な解決はできない」と語る。危機の回避には、財政再建の着実な実行が必要だ。

 ただ、欧州では、22日のフランス大統領選挙の第1回投票を皮切りに選挙が相次ぐ。増税や公共サービスの削減などの財政再建策は国民に不人気なため、政策が逆方向にふれ、後退する懸念がある。財政再建の手が緩みそうだと市場が判断すれば、金融市場の混乱や貿易の停滞などで、各国に悪影響が及ぶ可能性がある。

以上、yahooニュースから。
皆さんどう思いますか?
後ほど語りましょう!!

<script language="javascript" type="text/javascript" src="http://www.infotop.co.jp/tools/category.js" charset="utf-8"></script><script language="javascript" type="text/javascript" src="http://www.infotop.co.jp/tools/crr.js" charset="utf-8"></script><script language="javascript" type="text/javascript">loadAdSense('164720', '00');</script>