本日のjfe津製作所の写真・動画 2023-07-14 13:56:48 | 日記 2023年7月のjfe津製作所の様子。相変わらず本業の造船は盛ん。5隻造船または修理中。東側の工作物作業所は先月まであった富山県の工作物やその東側のパイプで作成した工作物が無くなった。その後は、四角い工作物が残るのみ。一番東側に工作物の輸送船が横付けされているが、運ぶ物は不明?どちらにしても、沖縄用ケーソンや70mの杭状の物はなし。
本日のjfe津製作所の写真・動画 2023-06-16 12:50:20 | 日記 本日のjfe津製作所の写真・動画。ケーソンを作成した場合の保管場所は橋の工事で撮影不可。東側の造船作業は盛ん、6隻。その東側では富山県の工作物が、港の荷受け用?半年は前は山口県の物が?パイプ状の工作物があるが、用途不明。いずれにしても、大型のケーソン状の物や、70mの杭状の物は見当たらず。
本日のjfe津製作所の写真・動画 2023-05-20 18:27:13 | 日記 2023年5月のjfe津製作所の様子。先月と大幅な変更は無い。相変わらず、本業の造船は盛ん、先月より作業は進んでいる。東側の造船以外の作業。富山県の港の荷入れクレーンは、先月より作業は進んでいる。その東側のパイプ状の工作物も作業は進んでいる。けれど、ケーソン状や70mの杭状の物体は外から見るかぎり見当たらず。(いつもの最初のケーソン置き場の写真は橋の工事中で通行止めで撮影出来ず)
本日のjfe津製作所の写真・動画 2023-04-15 10:24:39 | 日記 今月のjfe津製作所の様子 先月と大きな変化なし。高い棟の物が制作中(富山県)と記入。港の荷揚用クレーンか?東の方でパイプ状の物制作何かの台か?いずれにしても、ケーソン状の物は無し。70mの杭状に物も見当たらず。
本日のjfe津製作所の写真・動画 2023-03-17 17:21:25 | 日記 今月のjfe津制作所の様子。先月と変化すくない。西側の山口県のクレーン状の物は、撤去された、代わりに富山県ようの物を作成中。造船は変わらず。他の工作物多数あるが、ケーソン状の物や、70mの杭状の物は見当たらず。